- 締切済み
- 困ってます
クレジットカードについて
クレジットカードを作ろうと思うのですが、どこの会社が良いでしょうか? ・年会費永年無料 ・ポイント ・特典 ・セキュリティー などなどお得なカードがあればと思うのですが・・・ 1枚のカードを賢く使って、得をしようと考えています。
- x7t
- お礼率87% (14/16)
- 回答数3
- 閲覧数29
- ありがとう数1
みんなの回答
- 回答No.3
- anaguma99
- ベストアンサー率59% (1620/2727)
1枚といったら、ポケットカードがいいでしょう。 ポケットカードといっても いろいろなカードがありますが、 ポケットカード(イエロー) マイカルカード(ブルー) のどちらかでいいでしょう。 MasterもしくはVISAがついているので、 基本的にどこでも使えます。 このカードの特徴として、 請求時に購入金額の1%引きの金額が請求される ということが何よりも大きいです。 これは携帯電話料金などの自動引き落とし でも適用されます。 特にポイントをためなくても、 現金で払うよりも得なのですから、 私は少額の買物でもカードを使っています。 この他に、通常のカードにあるような ポイントによるプレゼントもあります。 1%引きで請求される特典があるからといって 特にポイントによる還元率が低い印象もありません。 私はいつも商品券でもらっています。 なお当然、年会費無料(盗難補償料含む)です。 他にパック旅行が5%引きになる特典もあります。 サイトに取り扱いブランドが書いてありますが、 特にこれに限定されません。 一般に店に置いてあるようなパンフの会社ならOKです。
関連するQ&A
- 初めてのクレジットカード
こういう質問他にもありましたが、より詳しく知りたいので質問させてください。 わたしは以前は会社で作らされたクレジットカードを使ってましたが今は持っていません。 来月海外に行くのでクレジットカードを作ろうと思っています。でも今まで自らすすんで作ったことがないのでどれにしたらいいのか見当もつきません^^;普段カードで買い物をした事がなく、行きつけのデパートがあるわけでもないんですが、どこのカードが使いやすくお得でしょうか?? 希望する点は ◆年会費無料 ◆何か特典があると嬉しい^^ ぐらいです。ちなみにVISAにしようかと思っていますがそれ以外にお勧めありますか?アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- その他(マネー)
- お勧めのクレジットカードはありますか?
クレジットカードを作ろうと思うのですが、沢山種類が多すぎてどれが良いのかわかりません。 雑誌やネットのお得なカード紹介を見ると大体出てくるカードが同じで、いずれも1%のポイント付与やキャッシュバックなどが基本のようです。 お勧めのクレジットカードはありますか? 条件は年会費無料、1%のポイント付与やキャッシュバックがあり、1枚のみ所有。 複数のカード経由でポイントを貯めたり、飛行機は全く乗らないのでマイルは考えていない。
- ベストアンサー
- その他(マネー)
関連するQ&A
- クレジットカードの年会無料
クレジットカードにもいろいろと種類がありますよね。 今はNICOSカードに入っているのですが,年会費も払っています。 最近いろんなお店で(マツモトキヨシみたいに)自分の店のカードとクレジットカードをドッキングさせて年会費無料があると思いますが、その中で、(使用後のポイントなど)もっともお得なカードがあったら教えてください。 (出来たら年会費無料が良いです)
- 締切済み
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- 得するクレジットカードって何?
こんばんは。 私は、ある会社のクレジットカード使ってます。 なかなかポイントも貯まらず年会費を無料にするには 10万以上に使用でないと無料になりません。 (あんまり使わないこともありますが。) こんどETCのついたカードに変えようと思ってます。 年会費無料でポントもついて お勧めのクレジットカードはないでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(マネー)
- ネットショッピング用のクレジットカード
こんばんは ネットショッピング用(主にamazon)としてクレジットカードを初めて作ろうかと思っています。 ポイントが溜まりやすいものがあればいいのですがクレジットカードについては無知の為、 どれが良いのか分かりません。 そこで質問なのですが、 ・とりあえずネットショッピング用なので年会費無料のカードにしようかと思うのですがそのような考え方でよろしいでしょうか? また、年会費無料のカードであれば何でもよいのでしょうか? ・amazonでのショッピングでポイントが溜まりやすい年会費無料のカードはありますでしょうか? 以上、宜しく御願い致します。
- ベストアンサー
- クレジットカード
- 年会費無料のクレジットカード
最近ショッピングセンターとか広告メールなどで 年会費無料のクレジットカードやローンカードの勧誘がありますよね。 入会すると商品券がもらえたり、キャッシュバックがあったりイロイロです。 クレジットカードは1枚で良いと思っていたものですから、 その都度断るか、メールなどは無視していたのですが、 最近、年会費無料なら「入会時の特典目当て」の為だけに 何枚持ってても良いのではないかと思い始めてます。 カードが届いたら即ハサミを入れて使わずにしまっておけば良いですしね☆ どう思います? 何か「落とし穴」みたいなものがありますか?
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- 作るとクーポンがもらえたりするクレジットカード
デパートに行くとクレジットカードを作ると、1000円のクーポンがついたり、買い物して提示するとポイントがもらえるサービスを見かけます。最近は、パルコ、無印良品で見かけました。 ほかYahooJapanカードだと2480円キャッシュバックされるとか。(おそらく年会費は無料) クレジットカードは使わないので、念のため1枚だけ所有しているだけです。 普通に考えると上記のサービスがついていれば、作ってもよいかな・・・と思ってしまうのですが、実際のところお得なのでしょうか?作っている人は少なさそうなのでたぶんお得じゃないのかもと思いますが、そういったサービスをみなさんはどう考えていますか?
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- クレジットカード・どこの入会特典がいいですか?
クレジットカードを1枚作ろうと思っています。 今持っているのはOMCカード(VISA)で近所にダイエーがあるので便利ですが、年会費を取られるのがネックです。ただポイントの交換率が高いので利用しています。 先日ガソリンスタンドに行ってカード入会を勧められました。ガソリンが安くなる上、入会特典として1500円分のマックカードかミスタードーナッツの金券がもらえるというものでした。悩みます(*_*) ・入会金、年会費無料 ・ポイントがある ・入会時、特典がある ・2回払いまで手数料無料 VISAは持っているので、JCBかマスターの提携があるのを考えています。何かいい情報がありましたらお願いいたします。それと「このカード、いいよ」とか「JCBよりマスターでしょ?」とか他にもトリビアみたいな「へぇ~!」情報お待ちしております。 「カードは作っちゃダメだよ」とかのお説教回答は遠慮します。
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- クレジットカードのポイントについて
今、クレジットカードを3枚持っています。 1枚は、年会費を払う某銀行のJCB、ポイントが0.5%たとえば10万円の買い物につき500円つきます。 2枚目は会費無料のある店のオリコMaster、店の割引のほかに、ポイントは1%たとえば10万円のかいものにつき1,000円つきます。(100円からポイントがつきます) 3枚目は年会費無料のセゾンVISA、店の割引のほかに、ポイントは10万円の買い物につき500円つきます。(1,000円以上の買い物で) 一般的にポイントというのは、カード会社で決まっているのではなく、各お店で決まるのですか?ポイントは何%が普通なのでしょう。 2枚目のオリコMasterカードは年会費無料なのにポイントが1%つき、一番お得です。 今、会費を払うJCBを会費無料のカードに変えようと思っています。 セゾンVISAは入ったばかりですが、ポイントが少ないので、どうしたものかと思っています。
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- お得なクレジットカード
入会費&年会費無料のクレジットカードを発行したいと考えております。 ・公共料金でポイントがたまる。 ・ETCカードも付属し、それでもポイントがたまる。 ・クレジット決済でポイントがたまる。 などポイントがたまるお得なカードを探しています。 家がオール電化なので、はぴeVISAカードがお得だなーって思っているのですが、それ以上にお得感があるカードってありますか? (ローソンパスも検討しています。。。) よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- クレジットカード
年会費が永年無料で、ポイントが貯まったり、お得な事があるクレジットカードはどこのが良いか教えて下さい。 主な利用はショッピングです。 特に、お得情報はたくさん教えて頂けると嬉しいです。
- 締切済み
- 掃除・洗濯・家事全般
質問者からのお礼
ありがとうございます。 詳しい内容、調べてみようと思います。