• ベストアンサー

確定申告提出期限を過ぎてしまいました

確定申告書類を3月15日までに提出できませんでした。税理士さんにも「3月15日までに」と言われていたにも関わらず気づいたのは今日・・・。 期限を過ぎると書類は受理されないのでしょうか。 住宅ローン控除、医療費控除などでかなりの額が戻ってくる予定だったのに、主人に手ひどく怒られてしまいそうで困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.5

税理士に頼まれているのですから、おそらく事業か何かをされているのでしょうから、確定申告の義務がある方の申告(その場合は還付であっても同様です)のため、期限が3月15日までだったと思われます。 ただ、期限後でも、期限後申告として受け付けられますし、納付があれば延滞税等もかかってきますが、還付であればその心配はありません。 いずれにしても、なるべく早めに提出されるべきだと思います。 ただ、青色申告特別控除を55万円(又は45万円)を受けようとしていた場合は、期限内が要件ですので、10万円しか控除は受けられない事となりますし、申告以外で、例えば青色事業専従者給与の届出等で、3月15日が期限となっているものも提出予定だった場合は、その分は適用できない事となってしまいますので、その辺は税理士さんにも話をされた方が良いと思います。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/2072.htm

pyonta2gou
質問者

お礼

早速の返信ありがとうございました。 主人は給与所得者、私は専業主婦です。 申告内容は家庭内の出費に関することのみで、 税理士さんは個人的な知り合いでたまたま 書類を作成していただくことができました。 私の言葉が足りなかったことで 必要以上の返信をさせてしまったこと、 もうしわけありませんでした。

その他の回答 (4)

  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.4

提出可能です。 実は、私は03年度の申告を9月に行いましたが、拍子抜けするくらい何事もなく終わりました。(諸々の処理が滞るので出来るだけ早く提出するに超したことはありません) 還付金がある場合は問題ないですけど、納付しなければならない場合は、延滞料を支払わなければならないことになりますけど。

pyonta2gou
質問者

お礼

早速の返信ありがとうございました。 安心しました。来週提出してきます

  • kitanoms
  • ベストアンサー率30% (140/454)
回答No.3

 還付請求の申告書は5年前まで遡れますから、これから出しても全く問題ありません。

pyonta2gou
質問者

お礼

早速の返信ありがとうございました。心配で眠れなかったのですがやっと安心できました

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.2

大丈夫ですよ。 還付ではなくて、納税する必要がある場合だと金額によっては延滞税などが加算される事があります。

pyonta2gou
質問者

お礼

早速の返信ありがとうございました。安心できました 。週明けにも提出してきます

回答No.1

確か私も期限過ぎてから提出しましたが、受理されました。 悩んでないですぐに提出しに行った方がいいですよ。

pyonta2gou
質問者

お礼

早速の返信ありがとうございました。週明けにも提出に行ってきます

関連するQ&A

  • 住宅ローン控除申告書類を一部を提出し忘れた場合

    住宅ローン控除(住宅借入金特別控除)を受ける為の書類を一部提出し忘れてしまった場合の対処方を教えてください。 本日、住宅ローン控除を受ける為に確定申告に行ってきました。 事前に国税庁のHPの「確定申告書作成コーナー」で書類を作成していったのですが、提出必要書類のうち「住宅借入金等特別控除額の計算明細書」の「住民税用」を提出し忘れてしまいました。(それ以外の書類はすべて提出済みです。) 国税庁のHPから印刷された「住宅借入金特別控除額の計算明細書」は「控え用」「提出用」「住民税用」の3枚で、所得税控除を受ける為の「提出用」は提出したのですが、「住民税用」には「住」としか書かれてなかったので控え用と勘違いして提出せずに帰ってきてしまいました。家についてよくよく確認してみて、住民税の住宅ローン控除を受ける為に必要な書類だということが分かりました。 この場合、後からこの「住宅借入金等特別控除額の計算明細書―住民税用」の1枚だけを提出しに行っても大丈夫でしょうか。どのような対処をすればよいかご存じでしたら、教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 確定申告について…

    年末調整で戻りきれなかった住宅取得減税分を、市役所にて「住民税の住宅ローン控除」で申請する予定だったのですが、昨年末に子供が産まれた為、自分で確定申告で「扶養控除の申請」をしなくてはならなくなりました。市役所からのダイレクトメールによると「確定申告書を提出する納税者用」の申告書を記入し税務署へ提出… と、書かれているので、この場合、「扶養控除&住民税の住宅ローン控除」を2つ同時に確定申告すれば良いのでしょうか?…同時にできるのかな?必要書類は何がいるのでしょうか??どなたか教えてくださーい(涙)

  • 確定申告?

    主人が給与所得者です。 先日もこちらで質問させて頂いたのですが、再度ご教授頂けたらと思います。 年末調整時に書類の提出を忘れていた為、 生命保険控除、損害保険控除の書類を出さず 住宅ローン控除の書類もせずに年末調整を受けました。 住宅ローン控除については確定申告をする予定で 書類を作っておりましたが、この手続きの際に併せて生命保険控除、損害保険控除、医療費控除が出来ますでしょうか。 わからないことばかりですみませんが よろしくお願い致します。

  • 年末調整と確定申告について

    会社員の年末調整について教えてください。 30代会社員です。 年末調整に会社に提出する予定の書類は、生命保険料控除証明書、損害保険料控除証明書、地震保険料控除証明書、住宅ローン控除証明書(昨年は初年度なので確定申告をしました)です。 そのほかの控除は、配偶者控除、社会保険料控除です。 昨年の所得税額は上記の控除をして最終的に15万円くらいになりました。住民税は50万円くらいでした。 今年は妻が出産したこともあり、医療費が高額になりましたので、医療費控除も確定申告で申請したいと思います。 ただ、年明けに医療費控除の確定申告をしても、残りの所得税額15万円が還付の限度になると思います。 もし、住宅ローン控除(住宅ローン残高2500万円くらいで、還付額25万円くらい)を今年も会社の年末調整に出さず、自分で年明けに医療費控除と一緒に確定申告をしたとしたら、所得税から医療費控除は満額受けられ、その余った部分で住宅ローン控除となるでしょうか? 住宅ローン控除の還付は、所得税で足りない分は住民税からも引かれるそうなので、その方がお得なのかと考えました。 上記の考え方は間違っているでしょうか? 控除の申請の順番等で税額が変わってくることはありますか? ご教示ください。よろしくお願いいたします。

  • 確定申告について

    去年、夫が就職しまして年末調整に住宅ローン控除の書類を会社に提出しました。 源泉は、住宅借入金等特別控除の額が0、可能額は200000となっています。住宅ローン控除以外で既に所得税は0になっています。 住民税から税額控除を受けるために、会社に提出したローン控除の書類を返却してもらって税務署に提出する必要ないですか?宜しくお願い致します。

  • 年末調整・確定申告

    年末調整・確定申告についてお聞きします。 主人は、会社役員です。会社の税理士さんに確定申告・年末調整を してもらっています。 3つ質問させていただきます。 (1)つ目の質問は、税理士さんが、生命保険料控除証明書がなくても、年末調整で 戻ってくる金額は一緒(毎年支払っている保険料等の金額が一緒なら)と言います。 保険会社からも生命保険料控除証明書は送られてきません。このままでよいのでしょうか? 住宅を購入して2年になりますが、住宅取得控除?もちゃんとされているか不安です。 (2)つ目の質問は、私は主婦です。収入はありません。(子供あり) 今年から、新しく生命保険に入り、生命保険料控除証明書が届きました。 主人の確定申告時に一緒に提出するのでしょうか?また、控除されるのでしょうか? (3)確定申告して(年末調整)の証拠と言いますか、証明書のような、何かわかる書類または、 紙とかはいただけるのでしょうか? まったく分からず、説明が不十分で伝わりにくいと思いますが、よろしくお願い致します。

  • 確定申告提出後の訂正

    共働きをしているのですが、昨年住宅を購入し(主人名義)また出産をしましたので医療控除も主人の方で提出しました。 共働きということも話して多く戻ってくる方でと思ったのですが、担当の方に収入の多い方がいいとのことだったのですが先日入金されて 医療控除は私(妻)で確定申告したほうが良かったのではと思ったのですが提出後はもう訂正変更することは出来ないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 期限後の確定申告による還付に落し穴ありや

    サラリーマンで、令和4年分の給与収入が約500万円で、年末調整を受けたが、そのほかに雑所得が20万円超ある場合、確定申告が必要となります。 なお、それなりの医療費も発生しています。 もし、令和5年3月15日の確定申告期限内に申告せず放置したままにすると、税務署からいずれ確定申告するよう催促があるかと思います。 ところで、確定申告書で計算してみると、納税額が発生するのですが、医療費控除(もちろん5年以内)を含めると還付額が発生するケースであったとします。 このような場合、医療費控除を含めて確定申告した場合、単純に所得税の還付がなされると考えてよいでしょうか。それとも、令和5年3月15日の確定申告期限内に申告せず放置したことに対するペナルティーは何らかの形で発生するのでしょうか(その分の延滞税が還付額から差引かれるとか)。 また、上記のことは、仮に税務署から確定申告するよう催促がない場合であっても、数年後(もちろん5年以内)に確定申告を思い立って行う場合も、同じことでしょうか。 ややこしい説明になりましたが、要は、「どうせ還付になるのだから令和5年3月15日の確定申告期限はなんら気にする必要がない。1年後にでもゆっくり確定申告すればよい。」という理解でよいのでしょうか、という質問です。

  • 確定申告 イータックスの特別控除について

    一般会社員の妻です。 今年主人の会社の年末調整後に出産予定となっています。 今年医療費控除もあるので確定申告をする予定なのですが、 イータックスにチャレンジしてみようかと検討中です。 わが家の場合、イータックスの特別控除5,000円の恩恵は受けれるのでしょうか? (1)年税額確定後-イータックスの特別控除-住宅控除? それとも (2)年税額確定後-住宅控除-イータックスの特別控除? (1)だと所得税で引けない分があっても、市民税で控除できる額が増えるのでは?と考えていますが、よく分かりません。 例えば、去年の収入をベースに計算すると21年度確定申告の税額は下記のようになります。 (所得控除に扶養人数+1、医療費控除を計算に含めています。) 給与所得控除後の金額 - 所得控除合計 =約1,500,000                                   ×税率5%                             年税額   74,100 住宅ローン控除が約90,000円ですが、税源移譲に伴う市民税・県民税の住宅借入金特別控除額はいくらでしょうか? (1) 74,100-5,000-90,000=▲20,900 (2) 74,100-90,000      =▲15,900 イータックスの特別控除が市民税にも全く影響ないなら、ICカード代やらがかかるので確定申告に行く予定です。 その場合、主人が書類・役所関係が苦手な為、乳飲み子を抱いて確定申告するハメに・・・(涙) どなたか分かる方、教えてください!よろしくお願い致します。                                          

  • 年末調整後に確定申告で住宅ローン控除を申し込む際の提出書類

    確定申告で住宅ローンを申し込む際の提出書類について質問です。 住宅を購入して3度目の年末調整になります。 昨年は年末調整時に会社に住宅ローン控除の書類も提出して控除を受けられました。 が、今年は提出を忘れてしまい、住宅ローン控除分は個人で確定申告対応しなければいけなくなってしまいました… そこで今回、確定申告で住宅ローンを申し込む際の提出書類について質問です。 すでに保険分の控除は年末調整で申請しているのですが、保険会社から送付されてきている書類は添付なしで申告してもOKなのでしょうか?それとも再発行してもらって添付しないとダメなんでしょうか? その他にも注意事項がありましたら教えてくださいませ。 どうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう