• 締切済み

クローバーとカタバミの違いは?

このサイトを見ていて、グランドカバーにクローバーが良いと書いている人が何人かいらっしゃいましたが、カタバミが雑草で増えてこまるという意見もありました。見た目的には一緒だと思うのですが、どう違うのですか?クローバーよりカタバミの方が抜けにくいのですか? クローバーはマメ科でカタバミがカタバミ科ということはわかりました。 あとクローバーには土壌回復効果があるそうですが、カタバミにはないんでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

>見た目的には一緒だと思うのですが、どう違うのですか? 私の主観では、 クローバは緑で大きい。白(紫)い花が咲く。根(?)は地を這うように伸びていく・・抜けにくいかな? カタバミは紫っぽい色で小さい。種がはじくように飛ぶ。一箇所から生える。食用になる。かなりすっぱい。シジミ蝶(?)の幼虫の餌となる

aruarunainai
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 子供の頃、クローバーの花で冠を作ったりネックレスを作ったりしました。懐かしいです。 カタバミは虫がつくのですね。

  • bhoji
  • ベストアンサー率53% (1514/2852)
回答No.1

カタバミやムラサキカタバミはオキザリス属で雑草扱い。 一般にオキザリスと言う場合は改良された品種で花扱い。 http://www.rakuten.co.jp/gardensk/430279/437933/437093/ オキザリスの一部の品種は「偽(似) 四葉のクローバー」 http://www.rakuten.co.jp/gardensk/430279/437933/437093/538739/ 時にはレジンなどに封入して「四葉のクローバー」として売っていることも有ります。 クローバーはマメ科なので根粒菌が根に付き、空中の窒素を取り込み固定するので、 その跡地は少し肥沃になる。 http://www.ntv.co.jp/megaten/library/date/02/09/0929.html http://www2.tokai.or.jp/shida/FarmAssist/kurohba.htm ↓ダイズ根粒菌ですが http://www.jainaba.com/einou/event/document/docu0730.htm クローバーは普通は三葉です。

aruarunainai
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 根粒菌っておもしろいですね。 カタバミには根粒菌はつかないんですね? 参考になりました。

関連するQ&A

  • グランドカバーの成功の秘訣を教えてください

    繁殖力の高い草でグランドカバーを考えています。 今年は早くから暖かく、今の時期、もう雑草が初夏並みに生えています。 昨年、試してみたところ、グランドカバー用の種は雑草の生えているところに種をまくと、他の草に負けてしまいました(クリムゾンクローバーでした)。 なのでプランターなどに蒔き、ある程度育ててから、抑制したい雑草を抜いた土の上に移植しようと思いますが、この方法で成功した方にお伺いしたいのですが、移植してからどのような状態になりましたか?やはり他の雑草に負けてしまいましたか? 他の草が生えたら刈るということをすることになりますか? またグランドカバーはシロツメクサにしようと思ってますが、どの程度、抑制できますか? グランドカバー成功の秘訣を教えてください。

  • 団地の空き地にクローバーの種をまきたいが

    元、芝だった北面エリアがすっかり、西洋たんぽぽや雑草で覆い尽くされ毎年4回も団地の有志で草刈りをしています。 このたびグランドカバーに「クローバーの種」をまくことになって、先週の草刈りのあとすぐにスコップで10cmぐらい土を起こしています。 しかし「日当たりのよいところに育つ」という情報を知って、北面なのでうまく育つか心配です。 団地は5階建てで、北面の日照は9月以降4月まで建物の陰になるからです。 またピンクのクローバーもあるらしいですが、白の方が繁殖しやすいのでしょうか。 クローバー化する面積は3から4坪単位で4ブロックあります。 種まきは5月中に、早くまくべきでしょうか。 地域は大阪市内です。 なお、北面の前方は開けており、高い建物はありません。

  • クラピアについて

    暖かくなり、庭(20平米)にグランドカバーとなる植物を植えようと思っています。岡山県在住ですが、いといろと調べた結果候補はクラピアかティフブレアです。ものすごく奇麗な庭を求めている訳ではなく、雑草対策と土の流出や跳ね上がりの防止目的です。クラピアを植えている方のサイトをいくつか見て良さそうだと思ったのですが、心配なのは越境です。クラピアの説明書きで「土壌深く根を延ばして、土壌の流出を防止」とあることから心配しています。隣家とはコンクリートブロック3段で区切られていますが、地下に伸びた根から越境したりしますか? よろしくお願いします。

  • 雑草の上に土をかけ、グランドカバーとなる植物を植えたらどうでしょうか?

    お世話になっています。 賃貸住宅の1階に住んでいますが、敷地内に雑草が繁っています。 時々草刈り機で刈っていますが、せいぜい月に1度くらいしか時間が取れません。 そこでグランドカバーとなるような植物を植えることを考えました。 いろいろ調べてみると、まず雑草を根から取って土地を耕して、グランドカバーとなる植物を植えたり種をまくことになっています。 そこで雑草を取ろうと思いましたが、とてもとても労力がかかります。というかシャベルやスコップなどを使っても抜けない草がほとんどです。 あきらめてスコップを使ってざくざくと耕そうと思いましたが、無理でした。土にスコップが入っていきません。 新しい道具を購入すれば可能かもしれませんが、その作業をする時間が取れそうにありません。 そこで思いついたのは、草刈り機で刈った後にある程度の量の土をかぶせてしまえば日光が遮られるので雑草の生長はとりあえず止まる。すぐにグランドカバーとなる植物の種や苗を植えて定着させ繁殖させてしまえばその後の雑草の発生はある程度抑えられるのではないかということです。 雑草を草刈り機で刈った上に土をかぶせ、植物を植えるという方法は成功する可能性はありますか? 経験者、専門家の方の意見がいただければと思います。

  • 雑草対策とグランドカバーの関係

    グランドカバーと雑草対策の関係が理解できません。ネットを読むと、よさそうな種を蒔くと雑草が生えないとあります。本当なのでしょうか。そんなに簡単に雑草が生えなくなるのですか。それなら、雑草に困っている人、だれもがやりそうな気がするのですが。 それとも、何かコツがあるのですか。あるいは、超強力な植物があるのでしょうか。空き地の管理に本当に困っているので、事実ならば、早速手を打ってみたいのですが。

  • 芝生は復活しますか?

    お世話になっています。 北海道の内陸部に住んでいます。 自宅(賃貸住宅)の回りの結構広い緑地スペースについてなんですが。 5年くらい前まできれいな芝生だったそうです。 前に住んでいた人がなにもしなかったようで、雑草が生い茂っていました。 小さな子どもの遊び場所にもなっているので除草剤は使用せず、電動草刈り機を買ってとりあえず雑草を刈っています。 (除草剤を使用したところもありますが、まだらに枯れました) ふと気づくと芝生も結構残っています。 そこで考えました。 「このままこまめに草刈りをして、芝生用の肥料や砂を入れていけばある程度復活するのではないか?」と。 最終的には古い学校で見かけるような芝生とクローバーの混合状態プラスちょっとの雑草くらいに持っていければいいとおもっているんですが。 今は、背の高いクローバーが結構生えてきていて、スギナが生えている箇所もあるし、名前の知らない草も沢山あります。 もし可能性があるならそのための努力をしようと思いますし、まったく無理なら背の低いクローバーなどを増やそうかと思っています。 なお、完全に雑草を取り除いて芝生を植えるなどのことは考えていません。それをするには広すぎるし時間もないからです。 詳しい方のご意見をいただければと思います。

  • 使用しない田畑の雑草防止について

    農業のことについて教えて頂けたらと思います。諸事情により田畑を相続する事になったのですが、仕事的にとても農業ができず、まったくの素人の為、今は手放すか、借りてくれる人を探しているところです。しかし、なかなか見つからなず時間が経ち、雑草が生える為、その処理に苦労しています。調べて見ると、雑草シートとかグランドカバーとかあるようですが、田畑がかなりの面積がある為、安価で行うために、どのような材料が適しているかよくわかりません、できるだけ具体的に教えて頂けるとありがたいです。、よろしくお願いします。

  • 用水路脇の土地の雑草制御

    用水路脇の土地に雑草が茂ってとても大変です。 先日地域のシルバーさんに雑草はとってもらいましたが,これからも管理のことを考えると・・・。 実はうちの土地ではなく土地改良区とかの土地で,市に掛け合っても隣接の家の管理にまかせるとのことでした。 いろいろなサイトで調べるとグランドカバー用の草花を植えると雑草制御になるとか。田んぼに近いのでヒメイワダレソウなどがよいのかと思いますが,ほかによいものがあれば教えてください。 ガーデニングはど素人です。 福岡県で土地は15m×2mくらいでかなり広く,南向きで日当たり良好です。 土地は雑草がすごく生い茂るくらいなので,草花系ならOKかな? 水遣りや肥料などの手間がかからない方がよいです。 よろしくお願いします。

  • 屋上緑化について

    昨年念願の家を建てて、丁度一年が経過したところです。新しい家は快適なのですが難点は暑さ寒さがひどいこと。特に昨年の夏は本当に暑かった。そこで少しでも涼しくと屋上緑化をしたらどうかと思うのです。実は設計の段階では庭を屋上に造るつもりでした。しかし予算が足りませんでした。そこで、いかに安く、屋上の緑化ができるか、教えてください。グランドカバーは、芝でなくても良いのです。クローバーなんかでもいいです。最低限で作るとしたらどうしたらいいでしょうか。庭を作るサイトをのぞいてみたら、200万とか300万とかでちょっとぎょっとしてしまいました。

  • 土壌改良(酸性を中和)にしたいのですが

    酸性の土壌に土壌改良に苦土石灰が良いと聞きました。 当然苦土石灰はアルカリですよね。 けれど石灰は撒いてから土壌としっかり混ぜ合わせないと…みたいなことも聞きました。 家まわりの土壌改良目的なので、畑やガーデニングをするわけでもなく、すでに細かい砂利がまいてあるため、しばらく石灰を撒いていましたがきちんと混ぜていないからなのか効果がありません。 そこで初心者質問なのですが、食品添加物の炭酸塩(やや強いアルカリ性)を水である程度の濃度に溶いて土壌に撒くというのはどうでしょうか。 理屈から言ったらアルカリなので効きそうかなあと思ったのですが…。小さい子供がいるのでなるべく除草剤じゃないほうが良いのですが…。 ご意見よろしくお願い致します。