• 締切済み

下痢・・・でも2・3日に1度しか出ない・・・(長文です)

6ヵ月半の子をもつ母です。 出てくるうんちが必ず水様便なんです。 以前は毎日2・3回は出てて、とろとろ白いつぶつぶ入り。 ところが、5ヶ月の時、離乳食のお粥を食べだした頃から1日の便の回数が減り、 しいては1日、2日ないという日が続き、 3日目にして出たウンチが今までにかいだことのない 酸っぱい臭いの下痢でした。 3日分のミルクとおっぱいが…これ??? 何これ?泥水みたい… が感想です。 今までにないうんちだっただけにその時は相当びっくりしました。 で、いまは離乳食の開始時期について色々言われており、 夫とも相談し離乳食を進めるのはもう少し後にしようと決めて お粥もあげないようにして、またおっぱいとミルクだけに戻しました。 しかし、便の状態は同じ。 以前も今も寝る前のミルク以外は母乳。 最初はまだ腸が未熟でお粥食べてきっと下痢になったんだ と思って様子を見ていたんですが、 こんな下痢が1ヵ月半続いて、だんだん心配になってきました。 下痢っていうと大抵がおっぱいやミルクを飲んだ後にすぐに出て 1日の回数も多いみたいですが うちの場合はそうじゃないし 2・3日出ないからといって硬いかといったらそうじゃないし これは一体お腹の中で何が起こっているんだろう… と不安になってきたんです。 ちなみに子供は元気です。 体重の増え方が1ヶ月前くらいからゆっくりになってきてて 3週間に200グラムくらいですが、 寝返りやずりばいが始まってよく動くようになったから 体重の増え方がゆっくりになってきたのかな… と思っていました。 でも最近では乳糖不耐症?腸炎? とか考えるようになって だんだん不安になってきたんです。 子供が元気で機嫌もいいのですぐに病院にかかる緊急性はないかな…と 思っているのですが 色々意見を聞いて、受診しようか考えたいと思っています。 どうか、皆さんの力を貸してください。 お願いします…。

  • 妊娠
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • nyamnyam
  • ベストアンサー率34% (10/29)
回答No.1

二児の母親です。 読ませていただきましたが、最初に便の回数が減った頃から現在までどのくらいの日数が経っているのかはっきりわかりませんが、 この間、これだけの疑わしいお子さんの様子の変化があるのに、すべてご両親の推測だけで病状をご判断されているようですが、一度も病院へ行っていないのでしょうか。 また、市町村の定期検診等の際にそれらの気付いた変化を相談したりはしませんでしたか。 それなら、すぐにでも受診するべきだと思います。 特に1歳未満の赤ちゃんはまだまだ体が未熟ですし、自分でココが痛いとか言えないのですから、大人が憶測で軽視せず、病院へ行ってあげて下さい。 私の二番目の子供は、生後2ヶ月の時、高熱を出し、髄膜炎と診断され約2週間入院しました。 夜でしたが、発熱に気付いてすぐ病院へ行きました。 「あの時、‘カゼかな’と自己判断して一晩高熱の状態が続いていたら取り返しのつかないことになっていたかも‥」と思ったものです。 大したことがないことを願っていますが、赤ちゃんの様子の変化の裏には思わぬ病気が隠れていることもあるので、くどいようですが、受診してみましょう。 行きにくいのでしたら、大型スーパーの赤ちゃんコーナーなどで栄養士の方が育児相談をしてくれる所もあるようですし、行ってみてはどうでしょうか。 専門の方の話を聞けば、あれこれと心配をすることもなくなるし、安心できると思います。 長くなりました。

haru-haru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >最初に便の回数が減った頃から現在までどのくらいの日数が経っているのかはっきりわかりませんが 便の回数が減ってから1ヵ月半経とうというところです。 別に軽視していたわけではありません。 離乳食を始めると便の性状が下痢になったり便秘になったり変化すると聞いていたので最初は様子を見ていたのです。 赤ちゃんのウンチで気をつけなければいけないのは、 赤・白・黒っていうし、赤ちゃんがご機嫌で元気ならまず心配しなくて良いっていうじゃないですか。 だからここまで様子を見てきたんです。 2・3日出ないことも異常ではないともいうし。 判断に非常に困っていたのでここで質問したんです。 字数制限があるため満足に表現できなかったんですが、ここへ質問する前にも日ごろから育児の大先輩である母や義母にも相談してみたりしていました。 たった一人だけ回答してくださったのになんか反抗的な言い方をしてすいません・・・。 結局、この質問をした翌日に受診しました。 案の定原因は分かりませんでした。 医師も『大丈夫と思うんだけどなぁ』です。 私も『大丈夫と思うんだけどなぁ』と思ってたから結局同じことでした。 便培養の検査を後日聞きに行かねばならないので、 明らかになることがあるかもしれませんが…。 整腸剤や下痢止めを処方されて飲みだして3日。 便の状態は変わりません。月曜にうんちが出てまた昨日今日出ません。 すぐに効果が現れるものではないのかもしれないのですが、なんだか煮え切らない感じです。。。 でも、本人はとても元気でニコニコご機嫌なので様子を見ることにします。 回答してくださって本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 下痢の判断基準

    現在9ヶ月の子供がいます。 産まれた時からウンチの回数は多い方なのですが、いまだにウンチを一日3~5回ほどします。 日中おっぱいを飲んだ後はほとんどします。 量は一日一回は大量にしますが、あとは少ないです。 状態はゆるく7倍がゆくらいの状態で新生児の時よりは固くなっています。 離乳食は最近始めたばかりなので、まだ口にするものはほとんどは母乳です。 いまだにこんなにウンチの回数が多い子供っているのでしょうか? まだ、母乳が主なので他の子よりはゆるいとは思いますが・・・ それとも下痢なのでしょうか?だとすればいつから下痢なのか・・・ 本人は元気で体重も平均より大きいです。

  • 赤ちゃんの下痢を食事制限で治した方いますか?

    11ヵ月の男の子のママです。 下痢が続いて2週間になります。 離乳食もかなり進んでいたのに医者から離乳食をストップするよう 言われてミルクオンリーにしたのですが下痢は止まらず、再度受診したところ一日に800mlのミルクは多すぎるから600mlに抑えなさいと言われました。 次の日からウンチが一日一回になり、ミルクにおかゆをプラスしたらウンチの回数は増えたものの水ウンチからドロドロ状に変わったので治ってきたのだと判断しておかゆを与え続けましたがドロドロ状から一向に固まらず、また受診したら食べさせてるのが悪いと説教されました。 それからミルクオンリーに戻してまる3日たちますが、下痢はひどくなる一方です。 ミルクは400までに抑えているのに飲ませるたびに下痢をします。 子供は熱もなく吐きもせず、ミルクや果汁などお腹に何か入っている状態であれば機嫌はいいでのす。 ただ、ここのところミルクを控えているために、常にミルクを欲しがり泣いては遊びもせず抱っこをせがみぐったりしています。医者は「食べさせなければ下痢は必ず治る」といいますが、どの程度までミルクを抑えるべきか悩んでいます。 夫や義母からは病院を変えるように言われています。 同じような下痢の質問では皆さん多少でも食べさせて時間をかけて治している方が多いようですが、 食事を抑えて下痢が治ったという方、いらっしゃいますか?

  • 赤ちゃんの下痢の食事について

    現在7ヶ月の息子がいます。 昨日から下痢のようで毎回おむつ替えの時にゆるい感じのウンチをしてます。 以前も下痢になった時に買っておいた「ノンラクト」というミルクに今朝から変えてますが なかなかウンチの回数は減りません。 そこで離乳食なんですが下痢がひくまで食べさせないほうがいいんでしょうか? 一応今朝はおかゆ(出汁風味)を少し与えましたがいつものリズムではあげてません。 下痢の場合みなさんミルクだけにしていますか? それともなにか特別な離乳食を与えてますか?

  • 赤ちゃんの下痢について

    教えて下さい。7ヶ月になる男の子の母です。 先週火曜日に、離乳食中に喉をつまらせた感じだったので、トントンしていると、急に吐きだし、その後ミルクを飲ませるとやはり大量に吐き出してしまいました。 これはただ事ではないと思い、病院に連れて行きお薬をいただいたのですが、次の日からは下痢です。 病院で便を調べていただいたら、ノロウィルスやロタウィルスではないと言われたのですが、今だ回数は減ったものの下痢が続いています。 『1ヶ月くらい続くかもよ。』と言われ、正直そんなに続くの。って感じです。 ようやく離乳食も2回食に進めようかと思った矢先に下痢なので、今はほとんどミルクを少し薄めたものをあげています。 下痢以外は息子はいたって元気です。 症状や原因にもよると思いますが、そんない長引く事もあるのでしょうか?年末年始という事もあり、正直また違う病院で診てもらった方がいいのか悩んでいます。

  • 1歳児の下痢に付いて

    いつもお世話になっています。 先日一歳になった我が子のウンチの回数が、 以前は一日一回だったのが、毎食後と寝てる時と昼寝後必ずウンチするので、一日緩いのと水っぽいのをあせて8回弱もウンチをします。 一日のウンチの回数って大体どれぐらいが目安なのでしょう? また1歳児の月齢の子のウンチの回数は普通どのくらいでしょうか? 下痢止めもなかなか効き目がなくって 困っています。 でも水分は気を付けて取らせています。 離乳食もお腹を考えておかゆと味噌汁のお豆腐などアッサリした物ばかり食べさせていますが、一向に改善されずに悩んでいます。 1歳児の下痢ってよくあるものですか? どんな物食べさせたらよいのかも迷っていますので、分かる方、経験者の方からのお返事頂けたら嬉しいので、宜しくお願いします。

  • 5ヶ月の赤ちゃんの下痢

    5ヶ月の女の子の母親です。 6日程前から下痢をしてて、完ミで普段のウンチは1日~1.5日に1回ですが1日10回前後、めちゃめちゃ水ってわけではないのですが‥ ミルクを飲みながらグチュグチュと音がなり下痢。しばらくしてから少量の下痢×2,3回です。これをミルクの度に繰り返します。 ミルクは1日200ミリ×4回です。ほぼ残さず飲みます。 離乳食も2週間程前から始めてますが(おかゆ,じゃがいも・にんじんのすりつぶし)開始直後のウンチは普段とかわりませんでした。 熱もなく機嫌もさほど悪くはありません。 うつぶせになり、ウーンとよくきばっています。抱っこしててもきばってる時がありつらそうでかわいそうです。 小児科で診てもらったのですが持参したウンチも特に病的ではないし(検査はしてませんが)今までのウンチの回数が少ない方なのでこれが普通になっていくかもね。なんて言われましたが赤ちゃんのウンチって急に変わるものなんでしょうか? 離乳食も続けてもいい。との事でした。 これくらいの状況ではそんなに気にする程のことではないのでしょうか? 10日後に三種混合の2回目が予定されているのですが受けても大丈夫でしょうか? 長文になってすみませんでした‥回答よろしくお願いします。

  • 離乳食を始めたら下痢?!

    5ヶ月の娘を混合で育てています。 今月から離乳食(10倍粥だけですが)始めたら、うんちの回数が一日1回だったのが3,4回(授乳のたびといったほうがいいかも)に少しずつするようになりました。 本人は機嫌もいいし元気なのでこんなものかと思っていましたが、うんちの中にミルクをあげたときに出る白いぶつぶつが増えているような気がして心配になってきました。 そこで質問です (1)離乳食はストップさせたほうがいいのでしょうか?ストップする期間はどのくらい? (2)これは下痢なのでしょうか?(下痢の目安がわかりません)  病院へ行くべきでしょうか? 以上、宜しくお願い致します。

  • 6ヶ月の赤ちゃん 下痢なんでしょうか?

    6ヶ月になる子供なんですが、3週間ぐらい前から下痢をしています。下痢がはじまる前の日に初めてリンゴをかじらせたんですが、2本生えてる歯でがりがりかんでました。量的には一口も食べていません。それが原因だったのか・・・。 次の日に朝から5回ウンチをしたので、病院へ。 熱はなく、食欲もあり、元気、ロタウィルスの検査も陰性。 下痢止めだけ処方されて帰りました。 そのあと3週間たちますが、 まだ1日に2~3回ウンチをします。しかも午後のは水っぽいです。 生後2ヶ月から完全ミルクで、ミルクの種類もずっと同じです。 それまでは1日1回しかウンチはしませんでした。 その後病院へ行っても、軽い菌がお腹にはいったんじゃないかな? 元気なので、自然に治りますよで終わっています。 もう6ヶ月にはいるので、離乳食を開始したいのですが このまま始めてもいいか悩んでいます。どうしたものでしょうか?

  • うんちの回数

    3週間前ほどから離乳食を開始し、先週末におかゆ以外の食材(にんじん←どちらかというとうんちを固まらせる食材のようですが…)をあげてから急にうんちの回数が増えました。今まではどちらかというと便秘がちで5,6日に1回のペースだったのですが、この2,3日は1日10回近くうんちをします。初めは消化不良でうんちの回数が増えたのだと思い1日離乳食を止めてみたものの、その日も前日同様に10回近くうんちをしました。今ではおっぱいを吸いながしたり、飲んで少し経ったらまたするという具合です。便の色は緑色で少しゆるい気もしますが、本人は元気で機嫌が悪いこともありません。でもあまりにもうんちの回数が多すぎるので心配です。一度病院で受診してみるべきでしょうか?

  • 嘔吐下痢症です。今のままの処置でいいのか迷っています。

    はじめまして、娘(9ヶ月)が一週間前にロタウイルスに感染して治療中です。嘔吐下痢症などの過去ログを拝見しましたが、解決しなかったので相談致します。 今の状態は、下痢はだいぶ落ち着き回数は一日2~3回で色もついてきましたが、まだまだ水状です。ひどい時はイオン飲料をあげていましたが、ミルク&離乳食を再開しました。病院で下痢止めの薬と整腸剤、抗ヒスタミン剤を処方されています。 食欲がなく、ミルクは一日で350~400mlをなんとか飲ませています。離乳食は2回ですが、おかゆを子供茶碗半分位です。 一日中、ぐったりしていて、うとうとしていて、よく寝ます。 手足が冷たいです。 病院では、このまま根気よく少しずつミルクと離乳食を与えるように言われています。点滴や入院の話は出ていません。 もう3日、このような状態で大丈夫かなと不安になってきました。 イオン飲料だけ飲ませていた時は、たくさん飲んでくれて元気でした。 ミルクに変えたとたん、食欲が減り、たまに吐き、元気がなくなっていきました。 今のままで良いのか、皆さんのご意見を伺いたいです。 また、イオン飲料を中心に飲ませる期間はどれ位なのでしょうか? (あまり長いと脱水症状は免れても栄養失調になりますよね?) よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう