• ベストアンサー

大根で静電気?

乾燥する日が続いています。 マイカーを降りて(ドアを閉めるときパチッと放電する)、八百屋の店先に行き、軒下においてある大根に触れたときにまたパチッときました。2度あったので気のせいではないと思います。人の手と触れたときと同じ感じです。陳列してある大根も電気を帯びるものなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • michina
  • ベストアンサー率37% (68/179)
回答No.1

大根が静電気を帯びていたのではなく、10chibiTANK さんの方が静電気を帯びていたのだと思います。 静電気というのは、普通二種類の物質がこすれることによって発生する物です。特別な場合として、雷による影響や、テレビの影響などがありますが、この大根の場合は、どちらも考えられません。ですから、この場合は、10chibiTANKさんの体にたまっていた静電気が大根に触れることによって流れたと思われます。 車に乗っている時に体にたまる静電気は二通り考えられます。運転席の座席と運転手の服がこすれることによってたまる静電気と、車が走行することによって車自体にたまっていく静電気です。車のドアに触れた時に静電気が流れても、体にもまだ静電気が残っている可能性があります。10chibiTANKさんは、底が絶縁体の(ゴムなど)で出来たクツを履いていたのだと思いますよ。

10chibiTANK
質問者

お礼

なるほど!確かにゴム底のスニーカーを履いていました。詳しい御回答どうもありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • shkwta
  • ベストアンサー率52% (966/1825)
回答No.3

大根は水分が多いので、よく電気を通します。また、大根は何か台の上に置いてあるでしょうから、アースされた状態になっていると思います。だから、大根に触れるのも、金属のドアに触れるのも、他の人に触れるのも同じことになるでしょう。

10chibiTANK
質問者

お礼

わかりやすい御回答をいただきありがとうございました。

回答No.2

自信は無いのですが、大根の水分の多さと関係しているということはないのでしょうか? 水分は電荷と何らかのつながりがあるとか無いとかという話を聞いたことがあります。 自信なさ過ぎの話しですみません。ただし、これについて詳しい方がいたときに、この文章を見て思い出していただければ幸いです。

10chibiTANK
質問者

お礼

私も水分が関係あるのでは?とは思っていたのですが、電荷と関係があるのですか。 御回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 静電気を除去するグッズ

    冬の乾燥した時期になると、金属に触れるたびに静電気でバチッとなってしまいます。 オフィスが乾燥していたり、服の素材のせいだったり、あるいは体質で静電気がたまりやすいのだろう、とは自分で考えています。 そこで、たまった静電気を自然に放電して除去してくれるようなグッズがあれば教えてください。 アクセサリーのような感じで、身につけていると放電してくれるようなものであればありがたいです。

  • 静電気!!!

    車の乗り降りをする時、ものすごい静電気が走ります(><) 乾燥防止のため、朝体にクリームを塗っているのですが、効き目がありません。 乾燥がひどいのかもしれませんが、この静電気のせいで、車のドアを触るのが怖いです。 (行儀悪いですが、触れないので足で閉めています) 海外在住のため、静電気防止のゴムなども売っていません・・・ どうやったらこの静電気を気にせずに冬を過ごせるのか、アドバイスお願いします。

  • 真夏の静電気

    過去の質問を拝見すると、静電気に悩まされてる方、いっぱいいらっしゃるようですね。 私も車のドアにキーを差し込む度、青い火花がバチッと散って、怖い思いをしています。 そんな私に、最近新たな悩みが増えました。 それは「こんな湿気の多い真夏にまで静電気が!」・・・ということ。 職場のスチールの棚、ドアノブなど、触るとバチッときます。 数メートル離れた所にいる同僚が驚いて振り返るほど・・・。 勿論痛いです(;_;) バチッとまではいかなくても、チリッと指先が音を立てるのは毎度のこと。 職場で酷く、自宅では全く起こらないので、環境のせいかなとクーラーによる乾燥や履いているサンダル(ソールは厚さ1センチ位のウレタン)なども疑ってみましたが、同じ状況だった去年はこんなこと全く無かったので・・・???です。 夏でも「バチッ」に悩まされている方、いらっしゃいますか? やっぱり放電用のキーホルダー(これ使っても防ぎ切れないこと多いですよね)や湿らせたハンカチ等で自衛されてますか? それにしても、この一年で体質が変わってしまったのでしょうか・・・私。

  • 静電気に困っています

    今までも冬に静電気が起きることがありました。セーターを脱ぐ時や手が触れた時に時々という感じです。 しかし、今年は何故かすごいのです。会社で1日に数十回起きるので困っています。戸棚やドアを空けてはバチッ、水道でバチッ、何かに触れる度に静電気がおきます。軽いものではなく、つい「痛っ」と言ってしまうくらい強力です。家ではまだ1度も静電気が起きないだけに、ちょっと異常な気がします。普段はパンツにブラウスとカーディガンの格好で、アクセサリー類は一切付けていません。私がおかしいのか、会社がおかしいのか? とにかく、何をするにも痛くて仕方ないので、何とかしたいのですが、どうしたら良いでしょうか?教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 車のドアを閉めるときの静電気バチッ!!

    車から降りてドアを閉めようと手を触れると、静電気がバチッとくるときがあります。 あれって何故起こるのでしょうか? また、防ぐ方法としてはどうすればよいのでしょうか? (関係あるかわからないけど)最近乾燥してきてこんなケースが増えたような気がします・・

  • 静電気を防ぐには

    子供が静電気で悩まされています。 静電気で髪の毛がべちゃ-っと顔の周りに貼り付いてしまって、それがすごくうっとうしいのです。最近とくにひどくて、静電気がほこりを吸い寄せるらしく、保育園に迎えに行くと髪の毛がほこりだらけになってます。 服はなるべく綿のものを着せるようにしているのですが、化繊でも綿でもあんまり関係ないみたいです。 子供なので放電グッズを持たせるのもちょっと、、、乾燥を防ぐために、朝髪の毛に霧をふいたり、エレガードしたりしてますが、気休め程度といった感じです。 何か良い方法はないでしょうか。 また、静電気がたまりやすい体質とか、そういったものがあるんでしょうか? あるとしたら、その体質を改善する方法は? よろしくお願いします。

  • 静電気について。

    過去の質問などをいろいろ調べましたがいまいちよく分からなかったため質問させていただきます。 静電気ってなんで起こるんでしょうか? 彼氏から相談されたのですが、昨日だけで30回近くビリッと静電気がきて嫌になる。と・・・ 車やドアはもちろん、買い物をしていておつりをもらうときにも静電気がくるそうです。 私と隣を歩いていて、ちょっと手が当たると静電気。 なんとかならないのか・・・と最近の1番の悩みだそうです。 何とかしてあげたいのですが、どうすれば少しでも軽減させることができるんでしょうか? 関西に住んでいて、雨がほとんど降っておらず空気はかなり乾燥していますがこれも原因の1つなのでしょうか?

  • 異常なほどの静電気体質

    過去の質問などを読ませていただきましたが、なかなか 自分にあった解決法がないので、投稿させていただきました。 タイトルどおり異常なまでの静電気体質です。 除去グッズはいろいろ試してみました。 ブレスレット、繊維、放電グッズ、等いろいろ。 その痛さといったらバチンと音がするものから、ひじがうずくほどの 激しいものまで状況によって様々です。 除電放電グッズが効かないので、自分でもいろいろ試しました。 乾燥しているからだと、手を湿らせてみました。 ウェットティッシュで常に手に水分をつけておいてもだめでした。 クリームでべたべたにしたことも。 一番がっかりしたのがゴム手でした。 ゴムは電気を通さないかもと恥をしのんでゴム手で買い物に行きましたがばっちんばっちんでした。 ネットで探して、電柱に登って作業するときに使うような 本格的なものを高い値段を出して買いましたが、効果なしでした。 ドアや車はあきらめていますが、主婦なので買い物だけは 本当に困っています。 触るもの全てに反応します。 ぱちっとなった数秒後にも何かをさわるとパチッとなります。 お店を出るまでに何十回となります。 サニーレタスに触っただけでバチンとしたときは泣きたくなりました。 もう他に解決策はないのでしょうか?

  • サンルームに入るとバチバチ静電気が痛いのです

    家にサンルームを増設したのですが、 以前だと冬だけしか気にならなかった静電気が、サンルームに入るとメッチャ放電して指とかバチバチ痛いです。 サンルームは陽当たり良好で、乾燥している感じですが、そもそも静電気は冬だけのものではない、と聞いた事があります。 なら、なぜ今まで気にならなかった静電気が、春や初夏もバチバチなり始めたのでしょうか? ちなみに、サンルームはウッドデッキ風の土台に作ってます。

  • 静電気の疑問

    この季節、不快な静電気に悩まされています。ドアノブ恐怖症というくらい日々バチバチで苦労しています。静電気対策グッズでも買えばいいのですが、あんなやつのためにお金を使うのは悔しいので、ウィキペディアで正体をつかみ身近なもので対応しようと思いました。 その結果、2つの疑問がでてきました。 「静電気は紀元前600年頃タレスによって発見された。 日本においても静電気学会があり、研究されているが、静電気自体が完全に解明されておらず、現象面での静電気防止技術としていろいろな物が開発されている」 これほど静電気が身近で研究の歴史があるのに、なぜ完全に解明されないのですか? 「扱う部屋や建物に入室する際にも、アースされた金属板に手をつけるなどして電位を中和してからドアをあける。」 ドアノブなどの金属に触れるときに「バチッ!」ときます。ドアノブや降車時の車のドアで火花放電するのに金属板で起きないのはどうしてですか? 宜しくお願いします。