• ベストアンサー

ロードレーサーのタイヤ

ロードレーサーを知人から譲りうけたのですが いくつかわからないことがあるので質問しました。 ・WOの方がパンクがしにくく、修理も簡単っていうのは本当ですか?(大会とかにも出る予定はなく河原とかを走るだけです) ・タイヤの種類がWOかチューブラーか分からないので、見てみたのですがタイヤがリムとくっ付いているようです。これはチューブラータイプということでしょうか? ・もし、これがチューブラーのタイヤだったとしたらWOのタイヤに交換することはできますか? いっぱいあってスイマセンが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • K75341
  • ベストアンサー率13% (43/329)
回答No.6

>・WOの方がパンクがしにくく、 比較になりません。強いて言えば同じ。 >修理も簡単っていうのは本当ですか? 比較的に簡単です。チューブラーはパンク修理したら縫わねばならんから。 >(大会とかにも出る予定はなく河原とかを走るだけです) うーん。ロードレーサーを譲り受けたのだから道路を走って欲しいですねえ。 >・タイヤの種類がWOかチューブラーか分からないので、 この際、近くの自転車屋に行って見てもらったらどうですか? >見てみたのですがタイヤがリムとくっ付いているようです。 見た目なら両方くっ付いているとしか言いようがありません。 >これはチューブラータイプということでしょうか? WOはリムに嵌ってます。チューブラーはリムに貼ってあります。 >・もし、これがチューブラーのタイヤだったとしたらWOのタイヤに交換することはできますか? つまりリムがチューブラー専用ならWOに交換は×です。 普通はホイルごと交換になるでしょう。 そして更にブレーキが合うどうかなど問題が広がります。 河原とかを走るならそれ用の自転車があります。 チューブラータイヤでなくとも、ロードレーサならば道路を走るための自転車ですから。

mahha25
質問者

お礼

ありがとうございました。 こんな質問にひとつひとつ教えていただきありがとうございます。 そうですね、道路もはしってみようとおもいます!

その他の回答 (5)

  • roady
  • ベストアンサー率54% (6/11)
回答No.5

どちらがパンクしにくいとは一概に言えません。 2年以上チューブラーでパンクしない人もいれば、しょっちゅうパンクする人もいます。 タイヤ自体の性能にも大きく影響されるし、雨の日は両方ともパンクしやすいです。 チューブラーならそのまま乗って構いません。 チューブラーの方が交換が簡単という人も多いです。 パンクしたタイヤをはがして新しいのをつけるだけです、あらかじめリムセメントを塗っててもいいしそのままつけても河原を走るだけなら全く問題ないです。 ただしWOにしろチューブラーにしろパンクしにくいタイヤがあるのでそこそこいいのをつけたほうがいいでしょう。 予備のチューブラータイヤはあらかじめ手と足で引っ張って少しやわらかくしておいたほうが交換しやすいです。 WOも硬い(ミシュラン等)タイヤと柔らかい(パナソニック等)のがあるのであらかじめ練習しておいてください。 当然走るときはWOならタイヤレバーと携帯ポンプまたはボンベ・予備のチューブなり、チューブラーならタイヤなりを持参してください。 タイヤ幅は広いほうがパンクしにくいです。 空気圧は走る前に必ず調整してください。 レースに出場しましょう、楽しいですよ。

mahha25
質問者

お礼

ありがとうございました。 交換時のポイントとか参考になりました。 将来的にはレースにも是非でてみたいです!

noname#15040
noname#15040
回答No.4

No.1の方のおっしゃるとおりですが、経験者として若干、アドバイスするなら、  ・ハードに乗られないなら、WOの法がメンテが簡   単。  ・チューブラーはセメントでむリムに貼る手間が大   変(この手間がたまらないという人は余程の通で    す) ・安全性の面から見てもWOの方がお薦め(転倒しにく い)  ・最近では、相当ハードに乗る人も、WOにする位性   能があがっている。  といったところでしょうか。 つまり、初心者でいらっしゃられたら、WOタイヤに交換されたほうが使い勝手が良いと存じます。

mahha25
質問者

お礼

ありがとうございました。 WOの方が安全の面でも良い、っていうのはイイですね! やっぱり使いかってが良いほうがいいですし

  • asuaya
  • ベストアンサー率29% (77/257)
回答No.3

 以前は重量面でチューブラーが圧倒的に優勢でしたが、WOも今は軽量化も進み日常的に使うのであれば、パンク時などの事を考えると、WOが良いでしょう。タイヤレバーとパッチがあれば修理が効くので、スペアを持ち歩くチューブラーより良いでしょう。  ホイールにセメント(接着剤)で貼り付けてあればチューブラーです。  互いのタイヤに互換性は無いので、ホイール自体を交換する必要があります。  どちらにしても、タイヤは消耗品なので、たとえ乗らなくても定期交換するようにして下さい。

mahha25
質問者

お礼

ありがとうございました。 いざパンクしたときも普通のママチャリとかの修理と同じようなので楽そうですよね。 定期交換もこれからしっかりやっていこうと思います!

  • Feb12
  • ベストアンサー率29% (674/2296)
回答No.2

パンクしにくいのがどちらなのか分からないのですが、普通はチューブラーの修理できないです。 タイヤの空気抜いてみて、リムからタイヤをズラす時に接着してある感があるなら、チューブラー。他にも細かい見方はありますが、空気抜くのが一番。 タイヤをチューブラー⇒WOにするには、リム交換が必須です。 リム交換とそれに伴ってスポーク交換が必要になる可能性が大きい。 前後で工賃とスポーク代だけで1万円くらいは見ておいたほうがいいですね。それとリム代が必要になります。 でも、チューブラーでも全然パンクしないですよ。 コストを考えれば、チューブラーでもとりあえずそのままでいいんではないでしょうか。

mahha25
質問者

お礼

ありがとうございました。 どうやらチューブラーぽいです。 ・・・・やっぱりけっこうかかりますね。 チューブラー路線も検討してみます。

  • ats_ats
  • ベストアンサー率24% (174/704)
回答No.1

こんばんは、 >タイヤがリムとくっ付いているようです。 たぶんチューブラーでしょう >もし、これがチューブラーのタイヤだったとしたらWOのタイヤに交換することはできますか? ホイールごと交換すればできます。

mahha25
質問者

お礼

ありがとうございました。 ホイール交換しないといけないとは・・・

関連するQ&A

専門家に質問してみよう