• 締切済み

チューブラーとWOの見分け方

ロードレーサーの購入を考えています。 タイヤはパンクの時のことも考えチューブラーではなくWOのものがいいと思い、カタログ等を見て検討しているのですが、カタログを見てもその車種のタイヤがチューブラーなのかWOなのかの見分け方がわかりません。 どこを見ればチューブラーかWOかがわかるのでしょうか? 購入の第一候補がジャイアントのFCR2です。 http://www.selectit.jp/item_bike/xbrr0015.html

みんなの回答

noname#198419
noname#198419
回答No.4

かんじんなことを書き忘れていました。 タイヤのサイズですが、700×25C とか、書いてありましたら・・・ 「外形700ミリ、太さ25ミリ、リム(幅)の種類がC」のタイヤということを表しております。 リムの幅がA,B,Cと種類があるのはW.O.のタイヤです。 ちなみに・・・ 外形が決まってますので、太さが変わるとリムの直径が変わるので、気分によってW.O.タイヤの太さを変えたい場合はブレーキのあたり具合を確認して調整するひつようがあります。 自転車のタイヤは、ロードの場合およそ5.5-7kg/cm**3ほどの空気圧を入れますので、WOタイヤは稀にバースト脱輪することがあります。 空気の入れすぎでも脱輪しますが、リムの精度が悪かったりビートが磨耗してきたり伸びたりなどの要因があると適性厚手も外れやすい傾向があります。 大切にタイヤを使うならば、乗らないときは空気を抜いておきましょう。 高圧にはバーストのような問題が起きないチューブラのほうが有利ですが、(メンテナンスになれていない人などの)入門用には若干向きません。

  • goHawaii
  • ベストアンサー率50% (264/519)
回答No.3

こんにちは。 現行の完成車販売ではWOしかありません。 PL法の絡みで、海苔が外れたら脱落する車輪を使うなんてメーカー としてはとても危険で扱えないという説明を聞いたことがあります。 よってチューブラーに乗るならば、フレーム買いして一から作るしか ないこととなります。 よって、どれを選んでもOKということなので安心してください。 以下、余談です。 チューブラーとWO(クリンチャー)ですが、チューブラーのほうが 圧倒的に軽く、疲れにくく、パンクをしにくいです。 パンク理由の多くはリム打ちですが、チューブラーはリム打ちと 無縁なので気楽でいいですよ。 WOはタイヤ内のチューブがちょっとでも穴が空いたらすぐに潰れて きますが、チューブラーは空気が抜けるのが遅く、そのためパンクを しても空気を入れ直せば30km/h弱であれば走行可能な状態にできる こともあります。(たいていの場合、OK) また、ミヤタからチューブラーを30秒でくっつける両面テープが販売 されていて、これを使えばパンク修理は1分くらいでできるので、 僕は重宝しています。 チューブラーの難点はパンクしたら捨てることになること。 パンク修理はできるのですが手間がかかるんですよ。 ただ、そうそうパンクはしませんけどね。 余談が長くてすみません。

noname#198419
noname#198419
回答No.2

WOはタイヤの端にワイヤーが入っているタイヤで、リムにワイヤーを引っ掛けて止まる構造になってます。 つまりリムの形は ┏━┯ ┃ ┗━┷ みたいにコの字状した断面になってます。 チューブラタイヤはチューブ全体をタイヤで包み覆った形になってます。 リムの断面は ┏━┓ ( ( ┗━┛ のように四角に近い形をしていて、タイヤが止まるような引っかかりがありません。 チューブラタイヤをリムに固定するのは専用のセメント(強力な糊)で固定します。 乾燥はセメントの種類にもよりますが、およそ1日以上かるばあいもあります。 チューブラの長所は チューブラは空気が入ると真円に近い断面形状になります。 WOのようなリムからの脱落がありません。 転がり抵抗も少なく(WOとは比べてはいけないぐらい)軽い乗り心地です。 チューブラの欠点は・・・ パンク修理が力仕事だということ。 セメントの乾きが遅く、乾くまでは乗れないこと。 です。 チューブラのパンク修理は、パンクしていると思われる付近の糸を解いてパッチをはって、さらに元通りの状態になるように縫い合わせる作業をします。 このとき縫い合わせるのは結構力が要ります。 チューブラを一度使うと乗り心地のよさで虜になること間違いなしといってもいいくらいでので、WOとチューブラの両方ホイールを持って気分で使い分けるなんて事をしてもよろしいと思います。

  • ryo33
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.1

私もチューブラーとWOの見分け方はわかりませんが最近のメーカー完成車は全部(カーボンホイールは除く)WOタイヤですのでご安心ください。 04モデルのFCR1を所有していますが05モデルのFCR2と同じホイールを装備しておりWOタイヤです。

関連するQ&A

  • チューブラー&WOタイヤのサイズ表示について。

    ロードバイク初心者です。タイヤサイズの表示でチューブラーとWOの表示の仕方は違うのでしょうか(例えばWO700c×21/チューブラー28.21のように)?なんとなく分かるだけでイマイチすっきりしません。よきアドバイスよろしくお願いします。

  • ロードレーサーのタイヤ

    ロードレーサーを知人から譲りうけたのですが いくつかわからないことがあるので質問しました。 ・WOの方がパンクがしにくく、修理も簡単っていうのは本当ですか?(大会とかにも出る予定はなく河原とかを走るだけです) ・タイヤの種類がWOかチューブラーか分からないので、見てみたのですがタイヤがリムとくっ付いているようです。これはチューブラータイプということでしょうか? ・もし、これがチューブラーのタイヤだったとしたらWOのタイヤに交換することはできますか? いっぱいあってスイマセンが、よろしくお願いします。

  • チューブラータイヤの空気がすぐ抜ける。

    友人に競輪用トラックレーサーを譲ってもらったのですが、チューブラータイヤの空気を入れても2~3日で空気が抜けてしまいます。クリンチャーでは通勤レベルで毎日乗っても1週間は平気だったと思うのですが、今までチューブラーのタイヤを扱ったことはないので、比較要素がありません。そこで質問です。 1、チューブラータイヤの空気は1週間も持たずに抜けてしまうものなのでしょうか? (構造上クリンチャーより抜けやすいなど。) 2、それとも、このタイヤにどこか異常があるのでしょうか? (虫ゴムが劣化?など。その場合普通の自転車屋で交換してもらえますか?) 3、もし、考えられる異常があるとするとそれは修理可能でしょうか? 4、最後に、チューブラータイヤでウェブを見ていると、ロードレーサーとトラックレーサーのタイヤに使うセメントが違うなどの内容が書かれているのを見たのですが、ロードレーサーとトラックレーサーのチューブラータイヤは別物なのでしょうか? ちなみに、SOYO GOLDというチューブラータイヤです。 トラックレーサー所有者の方、または自転車関連に詳しい方、お願いいたします。

  • チューブラータイヤがはずれる

    息子が時々行く小さな自転車屋さんからロードレーサーを買わないかと言われて5000円で購入してきたのが半年前でした。いろいろなメーカの部品を組み合わせたロードレーサーですが、とてもよい走りで息子も気にいったようですが、ところが1月前にパンクしたとのことで、購入した店で修理してもらったそうで、その際片方も減ったいるとのことで、前後のタイヤを5000円で取り替えてもらったそうです。その後、その自転車に乗ったところ2週間ほどでまた両輪パンクしたとのことでした。なんだかタイヤがずれてきて、それでも乗っていたらパンクしたようです。また両輪5000円取り替えてもらったそうです。 単身赴任している私(父)はなんかおかしいなと思い、お盆休みで帰省した今日その自転車を見たところ。タイヤがずれているのです、おかしいなと思って自転車に息子を連れていったところ、チューブが無いタイヤ(後で調べたらチューブラーと解りました)で接着がうまくいかなかったとのことと、急激な曲がり方をするとずれるとのことで、もっと強力な接着剤でくっつけておくとのことで、預けて着ました。 その後、腑に落ちないので、HPでいろいろ見ていましたが、耐久性は普通のタイヤよりあることや、ちゃんとくっつければはがすのが困難なほどちゃんとくっつくことがのっており、その自転車屋さんが信じられなくなりました。 一度目のタイヤもちゃんとくっつけてもらえればパンクしなかったような気がします 質問が長くなりましたが、明日その自転車を取りに行くのですが、どのような要求をその自転車屋さんに言えばよろしいでしょうか? 一度目のタイヤ代も返せと言ってよいのでしょうか?

  • チューブラータイヤの空気がすぐ抜ける

    友人に競輪用トラックレーサーを譲ってもらったのですが、チューブラータイヤの空気を入れても3~4日で空気が抜けてしまいます。今までチューブラーのタイヤを扱ったことはないので、比較要素がありません。そこで質問です。 1、チューブラータイヤの空気は1週間も持たずに抜けてしまうものなのでしょうか? (構造上クリンチャーより抜けやすいなど。) 2、それとも、このタイヤにどこか異常があるのでしょうか? (虫ゴムが古い?など。) 2、もし、考えられる異常があるとするとそれは修理可能でしょうか? 3、また、ロードレーサーとトラックレーサーのチューブラータイヤは別物なのでしょうか? ちなみに、SOYO GOLDというチューブラータイヤです。 詳しい方お願いいたします。

  • WOにしたい

    チューブラータイヤの自転車を購入しましたがタイヤ交換などのメンテナンスや維持費が大変そうなのでWOにしたいです。WOに変更した方っていますか?気をつける点などありましたら教えてください。

  • チューブラーの空気入れは何型??

    こんにちは。 最近ロードレーサーを購入しました。 タイヤはチューブラーです。 実は予備知識0の状態で購入したため、ママチャリ用の空気入れでは空気が入れられない事を知りませんでした。 新規に購入を考えていますが、何用を購入すれば良いですか? オークションで購入希望なので詳しく教えていただけると嬉しいでうす。

  • チューブラータイヤの規格サイズについて。

    トラックレーサーの後輪のチューブラータイヤがパンクしてしまい、張り替えようと思っています。リムはARAYA GOLDで、パンクしてしまったタイヤはSOYO GOLD STAR 27× 1.1/3 とあるのですが、これは27×1.1/3という表記のタイヤ以外では駄目なのでしょうか?チューブラータイヤを探していると28"....や 700...をよく見かけますがどうなのでしょうか。またおすすめのタイヤなどありましたら、商品名も含めて、詳しい方宜しくお願い致します。

  • チューブラータイヤのサイズ

    初めて質問します。 ロードバイクに乗っているのですが、チューブラーのホイールを購入したので チューブラータイヤを購入しようと思っています。 ネットの評判を見てvittoriaのstradaを買おうと思っていたのですが、ネット通販 を見ていると28インチの21mm幅のタイヤばかりで23mm幅のタイヤがほとんど 販売されていないようです。 自分が知らないだけでチューブラーでは21mm幅が主流なのでしょうか? クリンチャーのタイヤでは23cだったので、23mm幅を買おうと思っていたのですが 28インチ21mm幅でも問題ないものでしょうか? よろしくお願いします。

  • チューブラータイヤの購入時チェックポイントについて

    現在カーボンフレームのロードバイクに乗っていますが、今度、某社のオープンチューブラータイヤを購入しようと考えています。ハンドメイドと聞いていますので製品に若干の良・不良があるようにも思います。不良品を購入しないためのチェックポイント等があれば教えてください。