• ベストアンサー

チューブラータイヤの規格サイズについて。

トラックレーサーの後輪のチューブラータイヤがパンクしてしまい、張り替えようと思っています。リムはARAYA GOLDで、パンクしてしまったタイヤはSOYO GOLD STAR 27× 1.1/3 とあるのですが、これは27×1.1/3という表記のタイヤ以外では駄目なのでしょうか?チューブラータイヤを探していると28"....や 700...をよく見かけますがどうなのでしょうか。またおすすめのタイヤなどありましたら、商品名も含めて、詳しい方宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.2

たいして詳しくはないのですが… それはおきて破りな表示ですね。 28×○○(28”○○)か 700×○○C という表示が正規、通称で「27インチチューブラー」とも言いますがどれも同じ規格です。 どうしてそうなったかというと 28×1 5/8 という“太いタイヤを着けて28インチになるホイール”を流用して細いタイヤを着けた結果外径が27インチに近くなったという経緯があるからです。 この28インチをミリに換算したのが700Cという事なのです。(1インチ=25mmとして端数は切り下げている) 28” のあとの数字は慣例としてmmで表示したタイヤの太さです。(分数の場合インチ=× 25.4mmのはずですが、計算に合わない場合が多い→要実測) ウェブを見たところ27”と書いている店もありますが同じものです。 競技場ではなくて道を走るのなら耐久性に優れたロード用の方がいいのではないでしょうか。 太さはあまり太いのはフレームに干渉するかもしれないと思いますが。 ビットリアコルサEVO-CXとかコンチネンタルが定番でしょうか。 ロード練習用と称して廉価なもの(コンチ「GIRO」とかビットリア「ラリー」)もありますが、どうせ遊びならもうちょっといいのが使いたいと思います。 もちろんソーヨー、パナレーサーにもロード用はあります。 ヴェロフレックス、ゴミタリアは使った事はないけど見た感じ丁寧にできています。 TUFOもありますが、ちょっと変わっていて、私は好きになれません。 消耗品だし好みの分かれるところですから、いろいろ試して自分の判断を楽しむべきでしょう。 太さは19mmは少し神経を使います。23mmあれば溝にはまるなどあまり気にしなくても大丈夫。

その他の回答 (1)

  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.1

いえ大丈夫です。 27インチ呼称I(フレンチ)が一般的ですが、28インチ呼称(ETRTO)や700呼称?も 全て同じ規格のチューブラーです。 http://www.raleigh.jp/InfoFAQ/060701_wheel-adv.htm この下段をご覧ください。 ・・・若干幅が広いものを今まで履かれていたようですが… トラックであれば、もっと細い物でも良いような気がします。 またセメント+ボンドなんていう処方もあるようです トラックであれば、ビットリアかTIFOかSOYOという感じでしょうね。 希にコンチやゴミタリアもいるのかな? クレメンはいないでしょうが…

参考URL:
http://www.vittoriajapan.co.jp/tire-tubular/
syztk82
質問者

お礼

回答有難う御座います。お礼が遅くなってすみません。 規格の違いについても、リンクの内容もとてもわかりやすく助かりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう