• 締切済み

エクセルのマクロで検索#2

新しく質問です。 アクティブセルの行でそのアクティブセルより右側(右側にあるすべて)のセルに入力があるかどうか調べる方法ってありませんか?もし入力があれば、その次の行に移って、またその行に入力があるかどうか調べてというのを繰り返し、入力がなければ、行を追加してもともとアクティブセルであった列に入力を行いたいのです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • mcq
  • ベストアンサー率48% (45/93)
回答No.2

>ここの常識を分かっていないので教えてください。 常識にこだわる必要はありませんが、あくまで質問者さん自身の為に、心がけた方が良い事があります。 まず、カテゴリというのは、質問の内容に一番詳しい人から回答を貰いやすくするためのものです。 前の質問で多くの良い回答を得られたのですから、同じ分野の質問を新たにするときも同じカテゴリの方が、当然良い回答を得やすいわけです。 それと、質問を人に理解してもらうのって、すごく難しいですよね?回答欄と補足欄で何度もやりとりしてやっと意図が伝わる事も珍しくないです。 だから、今回の質問の背景を一番良く知っているのは、前の質問の回答者さん達なので、前の質問の中で追加して聞くのが、一番説明が楽なんです。 ただ、内容が異なる事は、もちろん新たな質問にすべきですから、その時は関連する過去の質問の質問番号かURLを書くようにすると、説明の手間が省けます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mcq
  • ベストアンサー率48% (45/93)
回答No.1

>新しく質問です。 との事ですが、一昨日の質問 QNo.1257311 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1257311 とは別のカテゴリーに、新たにご質問されたのは、意図があっての事ですか? 前の質問に関しては、非常に親切に回答して下さっている回答者の方々がいらっしゃるので、 この質問はすぐに締め切って、前の質問の補足欄を利用して質問し直すことをお勧めします。

vivatom
質問者

補足

指摘ありがとうございます。ここの常識を分かっていないので教えてください。 カテゴリーに関しては特に意識はしていません。 あまり、どのカテゴリに含まれるか分かっていないので。前回の質問ではまた質問を返しているのですが、まだ返答を頂いていないので、他の質問とさせてもらいました。ここの常識というのを分かっていないのですが、こういうことはしないほうがいいのでしょうか。前回回答いただいている方々には大変感謝しております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセル2013 マクロをご教示ください

    Sheet1 4行目に見出し。 5行目A列からU列までデータが入力されています。 中には空白セルもあります。 1行目から4行目迄はロックされています。 5行目以降の、あるセルをアクティブにすると、 該当行のC列からS列迄を Sheet2のA列を先頭に 5行目にコピペするには どうしたら宜しいでしょうか? Sheet2も4行目が見出しです。 Sheet1でのアクティブセルは 複数の場合もあります。 ただし、同じ行でセルを複数アクティブにしても Sheet2への貼り付けは1行とします。 よろしくお願いします。

  • エクセルでアクティブセルに対応して自動で他セルの色付け

    エクセルでアクティブセルを選択したとき、 その選択したアクティブセルの行すべてに 色を自動で入れる、もしくはその10セル隣の セルを自動で色を付ける事ってできますか? 具体的な内容としては   a  b  c  d  e  f  g  h   1 色付             選択 2                3                      例えばG1セルを選択したとき、A1セルに色を付ける もしくは、G1セルを選択したとき、1の行すべてに 色を付けるという具合です。 このようにしたい理由として、行の間で関数が関連 づけられていて、行を間違って入力してしまうと 関連がすべて無意味になってしまうため、行を 間違わずに入力したいために、アクティブセルに 対して横の1列もしくは、横の関連するセルを目立たせ たいため、したいのですが、 良いやり方があれば、教えていただけないでしょうか

  • エクセルのマクロで質問です

    B列に氏名の頭文字(カタカナ)1文字があいうえお順に1000行くらい並んでいて、例えば「カ」の先頭のセルをアクティブセルにするマクロの組み方を教えていただけますでしょうか? よろしくお願いします。

  • エクセルマクロで

    お世話になります。 エクセルにて、選択した列のセルに年・月・通し番号(201107001) と入力するにはどういうマクロになるでしょうか? また次の行では201107002となります。 よろしくお願いします。

  • Excel VBA アクティブセルからある一定のセルまでの範囲選択

    Excel VBA アクティブセルからある一定のセルまでの範囲選択 Excel2003を使用しています。 アクティブセルからC列に『計』と入力されている行の1行上のD列までを選択状態にするマクロを作成しようとしています。 C列に『計』と入力されている行は下記のように複数あるので、アクティブセルの行以下に入力されている次のC列の『計』の1行上までとしたいのですが、どのようにコードを書いたらいいでしょうか? 例えば… A2セルをアクティブにしていてマクロを実行するとA2:D3が選択状態に A7セルをアクティブにしていてマクロを実行すると、A7:D9が選択状態になるように という具合です。 わかりづらくて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。    A     B     C     D 1  日付    №   品名    金額 2  1/1     1    ○○○   1,000 3  1/2     2    ×××   1,500 4              計      2,500 5 6 7   1/1     5    ○×○   2,000 8   1/3     6    ××○   1,200 9   1/4     7    ×○○   2,500               計      5,700            :            :

  • Excelマクロに、「検索」は記録されない?

    A列とB列にそれぞれ文字が入っています。 A列に含まれる文字を全て検索 ↓ 見つかったセルを含む行を選択。(A列のセルだけでなくその横のB列のセルもとりたいのです) ↓ 切り取り ↓ 別のシートに貼り付け と言う処理を順次行うマクロを作りたいのですが、自動記録してみたところ、文字列の検索・選択の部分が全く記録されません。 この部分、どのように記述したらよろしいのでしょうか? また、A列のセルのみならず、そのセルを含む行全体を選択するにはどうしたらいいのでしょうか? お分かりの方がいらっしゃいましたら、どうかご教示ください。

  • 保存ファイルの検索マクロを教えてください。

    1つのフォルダ内に、同じ様式(形式)で作成されている7つの保存ブックがあり、各ブックの8行目からA列にはNOが、B列には支店名が、D列には商品名が1000ほど入力されています。 検索ブックを作成し、セルBの5に入力した商品名を、7つの保存ブックのD列を検索し、同じ商品があれば、その商品が入力されているA列のNOをセルCの5行目に、対応する支店名をその横のセルDの5行目に表示、また複数同じ商品がある場合は、次は6行目、次は7行目にと下に3つまで表示出来るようなマクロは出来るでしょうか。 よろしく、お願いいたします。

  • エクセルのマクロ(検索)

    お世話になります。 エクセルのマクロで以下の処理をしたいのですがアドバイスください。 Excel2002です。 以下は実際の作業を簡略化したものです。 F列が●●という文字列で、かつE列が空白以外の行を検索した結果、 →対象行がない場合、【対象行はありません】というメッセージボックスを出し、OKをクリックしてマクロを終了させる →ある場合、1行目にオートフィルタを設定し、F列が●●という文字列で、かつE列が空白以外の行を表示させる(オートフィルタの機能で)ここでマクロの動作を一時停止させ、【続行】or【終了】が選択できるメッセージボックスを表示させる。 ここで【終了】をクリックすればマクロを終了させる。 【続行】をクリックすれば、いまオートフィルタで表示されている行のD列を値をすべて-1に変更する。次にオートフィルタを解除し、F列にある●●というセルをすべてクリア(空白)しマクロを終了させる。 アドバイスお願いします。

  • エクセルマクロアウトライン検索

    アウトラインのプラスマークがある場所(行、列)をマクロで探すことはできますか? やりたいこと:マクロでプラスマーク(マイナスマーク)がある行、列すべてを塗りつぶしたい。現在、該当行、列のセルに何か値を入れておいてそれを探して場所を探しています。

  • エクセルのマクロ(初心者です)

    株価データをもとにローソク足グラフを書くマクロを作ろうと考えています。 5分足のデータで、一日のうちある時間帯だけのグラフを書きたいのです。 時間、始値、安値、高値、終値がA列からE列まで並んでいます。 ここでたとえば、ある日の9時から10時までの1時間のローソク足チャートを描き、その後、次の日に移ることを考えます。 具体的なマクロは、 1)前日のチャートを削除 2)当日の9時のセルに移動 3)9時台のデータを選択 4)グラフの作図 5)グラフのチェックをした後、次の日に移動して1)からの繰り返し ということになると思います。 グラフの作図はキーボードマクロを使えばわかるのですが、 お聞きしたいのは、それ以外の部分です。 特にアクティブセルから、右に4列、下に12行選択する方法とか、 アクティブセルを次の日の基準になるセルに移動させる方法、 さらには、グラフのチェックをする際、一度マクロを止めて、チェックが終わったら再びマクロを動かす方法などを教えていただけるとうれしく思います。