• ベストアンサー

ビーズクリップ DVD-RW

はじめてビーズクリップでDVD-Rに書き込みしていて気づいたのですが、RWのように何度でも書き込めるのですか?あと、おなじようなソフトはあるのでしょうか ? 是非教えて下さい。 よろしく御願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t2c
  • ベストアンサー率39% (77/195)
回答No.2

B'sCLiPはパケットライトというタイプの書き込みソフトで、ディスクをフォーマット してからフロッピーのようにデータを書き込みます。 データの追記や上書き保存(実は上書きではなくて新しい領域に書き込んでいる) ができますがRWと異なりディスクの容量がいっぱいになったらそれ以上は 追記も上書き保存もできません。 パケットライトはたいていライティングソフトに付属していて今単独で売って いるのはB'sCLiPだけでは・・・? ライティングソフトごとでしたら 「RecordNow! Deluxe version7」というライティングソフトに「DLA」 「Easy CD & DVD Creator 7」に「Drag-to-Disc」 「nero6」に「InCD4」(ただしこれは-RWタイプのディスクにしか使えないよう) というようなパケットライトソフトがあるようです。

hayassida
質問者

お礼

なるほど。 おかげさまで大体理解することができました。 RWのように上書き保存できるわけじゃないんですね。 ご親切にどうもありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#85357
noname#85357
回答No.1

こんばんは。hirokun16です。 DVD-Rは一回だけ書き込みができます。 もちろん消すこともできませんよ。 似てるようなソフトならフリーソフトとか市販ソフトを探せばあると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DVD-R/RW RAM はどっちを使う? 

    エプソンダイレクトのPCを購入し、DVD-R/RW RAM 両方がありますが、みなさんは、どちらをどの様に使い分けているのか教えて下さい。 前のPCは98seでDVD-R/RWを外付けビーズクリップ(?)でフォーマットしてから使っていました。 RAMはフォーマットする必要がない、らしいのですがそれだけのメリットですか。  ・データーのバックアップが主な使用目的(約1G)  ・winxp それから、RAM優先になるような・・・・気がするのですが、どうなんですか? よろしくお願いいたします。  

  • ビーズクリップ 再生

    ビーズクリップで焼いたDVDをPCで再生(DVD内にmovieファイルがいくつかあって、それをダブルクリック)しようとしましたができませんでした。 それでDVD→HDDに移しかえて再生したところ、なぜか再生できました。 これは一体どういうことなんでしょうか? 是非教えて下さい。 よろしく御願いします。

  • DVD-R/RW RAM ドライブでRAMが優先(?) 

    エプソンダイレクトのMT7500を購入し、オプションでDVD/RW とRAMドライブをつけました。 その前に使用していたRWを入れると、時々認識しますが、ほとんど認識できません。(エクスプローラで) 最初から入っていたビーズクリップ5でフォーマットしようとしても、やはり認識しませんが、どういう訳か、時々認識してます。 ドライブの設定の必要があるのでしょうか。以前はRWだけでしたので、ビーズクリップで問題はありませんでした。  ・winxp 内蔵RW/RAM ビーズクリップ5  ・メディア DVD-RW  ・エクスプローラで見るとEドライブがDVD-RAMドライブと記載されている  

  • DVD-RWについて

    DVD-RWの映画を別のDVD-Rに焼けません、基本的にRWからRに焼けないのですか? ソフトはDVDshrink+DVDdecrypterを使っています。他の方法あるのですか?有れば教えて下さい

  • DVD-RWに焼けないのは何故か

    新しいソフトで試作した動画を、DVDに焼こうとしています。 ところが、焼けません。 これは操作が間違っているからか、あるいはDVD-RWを使っているからか。 今までの古いソフトではDVD-Rに焼いていました。

  • DVD+RWがDVDレコーダーで再生できない

    UnleadMovieWriter3を使って、AVIファイルをDVD-Rに焼いて、DVDレコーダーで見ています。 ものはためしということで、DVD+RWディスクを買って、同じように焼いてみたのですが、DVDレコーダーがディスクを認識しません。レコーダーはDVD+RW対応とあります。その焼いたDVD+RWは、ほかのパソコンでは再生できます。 ソフトでーRと+RWはやり方を変える必要があるのかと思い、2度目のトライでは、出力ディスク形式をDVDからDVD-VRに変えてみましたが、ソフト操作中に「ディスクがありません」と出ます。 何が原因でしょうか?

  • DVD-R/RW、DVD+RWって何ですか?

    DVDドライブはどんなものがあるんだろ?と思って色々なサイトを見ていると、DVD-R/RW、DVD+RWなどと書いてあります。なんとなくは分かりますが詳しくは分かりません。 DVD-ROM(←これはさすがに大丈夫です) DVD-RAM DVD-R/RW DVD-R/RAM DVD+RW DVD-R/RW/RAM と6種類ほど見つけたのですが、ご存知の方詳しく教えてください。お願いします。

  • DVD+RWに関して質問です。

    動画をDVD-Video形式でDVD+Rに書き込もうかと思っています。 今までデータを+Rや+RWに書き込んだことはあるのですが、DVD-Video形式で書き込んだことがありません。(^_^;) オーサリングソフトを使って、メニュー等を作成してDVD-Video形式にしてライティングソフトで書き込むんですよね? 合ってるでしょうか? それで自信がないので、+Rに書き込むのではなく、+RWに書き込もうと思っています。+Rだと失敗すれば終わりですが、+RWだと失敗してもフォーマットすればまた使用できると思ったんです。 コレって合っているのでしょうか? ちゃんと+RWは復活するのでしょうか? …というか、+RWにDVD-Video形式で書き込めるんですか? なんだかいっぱい質問していますが、よろしくお願い致します。<(_ _)>

  • DVD+-RWなのにDVD+Rしか焼けない?

    昔の個人的な8ミリフィルムを業者に頼んでDVDにしてもらったので、それをダビングしようと初めてのDVD焼きに挑戦しました。フリーソフトのDVD Shrink 3.2を使ってHDににISOファイルとして取り込むことには成功しました。しかし、DVD Decrypterを使ってDVD-Rに焼こうとしたらエラーが出てダメでした。ドライブはSONY DVD+-RW DW-Q58A uds2です。  DVD-RがダメだったのでDVD+Rで試みたところ、きちんと焼けました。DVD+-RWというのは-Rにも+Rにも-RWにも+RWにも読み書き出来るということではないのでしょうか。私の考え方は正しいでしょうか。結局、DVD-Rのディスクはこのドライブでは使い道がないのでしょうか。

  • DVD-RWはどこで買えばいいでしょうか?

    最近初めてDVDレコーダーを購入したのですが、 その時に一緒にDVD-Rを買ったんですが、DVD-Rは重ね撮りできないらしく一回しか録画できないみたいなのでとてもショックでした… 二度と失敗したくないので、DVD-RWを一番安い店で買いたいです。DVD-RWは東京都内でどこが安いでしょうか? ご存知の方は教えて下さい。 よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • Brother MFC-J6583CDWでPC-FAX受信が起動しない問題について相談です。brother Utilitiesの「PC-FAX受信を起動」をクリックしても立ち上がらず、他のボタンは正常に使えています。本体の液晶画面では見られないため、困っています。
  • 環境はWindowsで有線LAN接続しており、関連するソフト・アプリは特にありません。電話回線はひかり回線です。
  • ブラザー製品であるMFC-J6583CDWからPC-FAX受信が起動しないトラブルについての質問です。brother Utilitiesの「PC-FAX受信を起動」をクリックしても立ち上がらず、他のボタンは問題なく使えています。本体の液晶画面では見られないため、解決方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう