• ベストアンサー

曲名・アーティスト名を教えてください!

3月7日、ついさっきなのですが、 23:50あたりに 3チャンネルでやっていたフランス語講座で 歌われていた歌について教えてください。 途中から見たのでうろ覚えなのですが 黒人の男性がアコギ?を弾きながら、寂しげな歌を 歌っていました。 フランス語なのでしょうか。 タイトルは「国境の」なんとか、のようでした。 最近のなのか、昔のなのか・・・ とても静かなメロディーでした。 知ってるかたがいらっしゃいましたら教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155412
noname#155412
回答No.1

テテさんという方の「ア・ラ・ファヴール・ドゥ・ロートン」という曲のようです。収録を「国境の南」というバーでしたようです。 http://www.nhk.or.jp/gogaku/french/ 試聴できます。 http://www.metacompany.jp/cd/alterpop/ERPCD/ERPCD5972.html

参考URL:
http://www.plankton.co.jp/tete/index.html
ucurere
質問者

お礼

ありがとうございます! 早速、今日購入しました~~(^^) お店に行ったらどうやらとても有名な人だったようで・・・・(汗 すぐに見つかりました!良かった! ありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 曲名とアーティストを教えてください

    昔友人がダンスをするときに使った曲なんですが、「I don' wanna let's you go I just wanna be with you」みたいなコーラスの歌い出しで、「今の二人は会わない方が良いなんて素直になれなかったこと後悔してる」とか「振り向きたくない過去は誰にでもあるけど受け止めて生きていかなきゃ前に進めない」とかいう歌詞の歌(日本語の「」内は同じメロディーです)を教えてください! あまり有名ではないかもしれませんが、R&B声(?)の女性が歌っています。 ちなみに聴いたのは5年位前です。

  • 曲名を教えてください。

    お願いします。 黒人ボーカリストが歌っている曲で、かなり有名なバラードです。10年~15年位は昔の曲です。(もっと古いかも・・・) サビの部分の始めが「I need you~」です。 日本語で表現するとメロディは「アーーーイ ニーィジュー・・・」という感じです。 これだけでは、ちょっと分かりづらいかもしれませんがよろしくお願いします。

  • 曲名 教えてください

    昔 傷だらけの天使(ショーケン 水谷豊)を やってい時です 番組 エンディング 終わりの頃 掛かっていた 曲名が 知りたいです。日本語でしたが 黒人歌手が歌っていた様な感じで いい歌でした 分かれば ありがたいです ずっと思っていました 宜しくお願いします。

  • 曲名がわかりません><

    タイトルのとおり曲名がわかりません>< かなりうろ覚えですが 若めの男の人が歌ってて レゲエっぽい感じで 母に感謝の気持ちを歌った歌です。 曲の冒頭に「成人式を向かえて~」 と、あと途中に「たまに喧嘩もするけどねぇ♪」 があったと思います。 いろいろ調べてみたのですが、 全く分かりませんでした>< 知ってる人いましたらどうか よろしくお願いします。

  • 曲名・アーティスト名・歌詞が不明の場合・・・

    誰が歌ってるのか、どんなタイトルなのか分からない洋楽を探す場合どうすればよいでしょうか・・・ CD屋の店員の前でメロディーを鼻歌で歌う・・しかないですかね?(笑) 今、気になってるのは新しい曲ではなく、有線の昔のヒット曲(洋楽邦楽問わず)が流れるチャンネルで流れていた曲で女性(もしくは女性に聞こえる程の男…子供?たぶん女性だと思うんです)が歌っていて「ダーンス」とか「レッツ ダーンス」「カモーン ダーンス」みたいな部分がサビのように繰り返されます。 とある情報によると以前、三菱のワゴン系かワンボックス系の車のCMで流れてたとか・・・こんなんで分かりますかね(汗) コレじゃないか?と提案してもらっても、歌詞もハッキリしないので試聴できないと断定できないのがつらいですね・・・

  • フランス語の歌を探しています

    フランス語を勉強し始めて3年が経とうとしています。フランス語の歌を聴いてもっとフランス語に親しみたいと思うのですが、適当な歌はないでしょうか? 激しい曲は苦手なので、なるべく穏やかなメロディのものを探しています。よろしくお願いします。

  • 曲名がわかりません>< 1990~1995

    私は現在20歳なのですが、 私が幼稚園か小学校低学年だった1990~1995あたりでTV放送されていたもので、 歌詞とメロディー、それから映像も少し頭に残っているのですが タイトルとそれが放送されていた番組名がわかりません。 多分午前中に見たと思います。 以下にうろ覚えですが歌詞を書きますので、 すこしでもピンとこられたかたは回答をお願いいたします。 丘を越え どこまでも続く道 行こう みんなで 空は青 ~ ~のメロディ いつまでも大切な 友達でいよう いつまでも 素直な気持ちで 伝えたくて たとえどんな寂しい夜が来たって ~ 大丈夫 ※~のところはわからないところです>< 以上が私が覚えている限りの歌詞です。 同い年の人たちに聞いても誰もわからないというので、 こういったところを頼るしかありません・・・。 少ない情報ですがどうかお願いいたします。

  • 曲名を教えてください!

    どうしても、もう一度聴きたい曲があるのですが、タイトルがわからず困っています。二曲あるのですが、どちらもメロディ-が心に残っていて、時々、無性に聴きたくなってしまうんです。知ってらっしゃる方、ぜひ曲名を教えてください! 1曲目の特徴:(1)10年くらい前、J-WAVE(ラジオ局)で時々流れていた。(2)フル-トのような楽器。歌はなし (3)メロディ-は「ソ ソドソ(高)ミミ ソドミ ファ-ミレッドド-シ-ド」 (4)リズムは「タン タタタタタ タタタ タ-タタッタタ-タ-タ」 2曲目の特徴:(1)CMで使われていたような・・・? (2)英語の歌 (3)男性がメインで歌っていて、途中で子供達の合唱が入る? (4)メロディ-は「ドレド ラ-ド(高)レ(高)ッファ ミミッレ ファファッソ」 どうでしょうか。わかりますでしょうか。ピンときた方お願いします!

  • これだけの情報でタイトルと歌手名?

    先日ラジオから流れていた曲なんですが、歌の途中からしか聴いていなくて曲のタイトルがわかりません。 歌っていたのは女性で複数の声だったと思います。かなり落ち着いた感じの曲で、歌詞で覚えているのは[・・・踊れ踊れ大地の神よ・・・]これだけです。 とても心に残るメロディーだったので入手したいのですがタイトルも歌手名もわかりません。これだけしか情報がないのですが何方かこの歌のタイトルと歌手名のわかる方いらっしゃいませんか?

  • 曲名と歌手を教えてください!

    女性1人(2人?)で男性の声はありませんでした。 日本語の歌で、ゆっくりと優しく歌っています。 歌詞も優しい感じで激しくなく、歌声はアニメ声のようでした。 なんとなくささやいてるように歌っていたと思います。 途中ラップのような韻をふんでいる部分がありましたが、ジャンル的にはヒップホップではないように思え、優しくゆっくり歌っています。 いつの歌なのか分かりません。歌詞も忘れました。。。 サビの部分のメロディーは タタタタタタタ~ タタタタタタタ っていう感じでした こんな情報でどなたか心当たりがございましたら教えてください! 候補でもけっこうです!

このQ&Aのポイント
  • LP-S9000を廃棄する際には、情報を適切に消去する必要があります。
  • 廃棄前には、ハードディスクやメモリの初期化を行い、個人情報や機密情報が漏洩しないようにします。
  • また、廃棄にあたりEPSON社の指示に従い、適切な処理を行うことが重要です。
回答を見る

専門家に質問してみよう