• 締切済み

初心者です:オススメのデジカメを教えてください。

いろいろなHPを見ていますが、まったくわかりません。 基本的には、旅行に行った際や、休日遊ぶ際に使い捨てカメラと同様の感覚で使用する予定です。軽ければ、出かけるときは常に持ち歩きたいと考えています。 予算は3万前後です。 購入する際のポイント(最低○○画素数とか、この機能がないと厳しいなど・・)を是非教えて下さい。 PCはSONYのVAIOです。

みんなの回答

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.5

・大きなプリントを前提にしていないならば画素数は300万画素あれば充分です。 ・使用目的からズームレンズは広く撮れる28ミリ~のものがお勧めです。 ・電源を入れてからの起動時間が短く、レリーズを押してからのシャッターの反応、画像の記録速度の極力早いものを選びましょう。私の経験ですが特にシャターの反応が遅いと撮ったと思った子供の表情が記録されたのは違う表情だったりします。 ・使用電池は単3型充電池がお勧めです。電池切れを起こしてもコンビ二等でアルカリ単3は購入できます。また専用電池だと電池が壊れたときかなり高くつきます。 ・記録メディアは画像が50~100画像程度入るものを複数持つことを進めます。200、300も入る大容量だとPCで開くときに時間がかかりまた見るのも面倒になります。さらにメディアが壊れたときの被害も大きいです。 ・VAIOならばUSB端子が付いているでしょうから一般的なUSB接続のカードリーダを同時に購入すれば便利です。(2,3千円です。) ・画像の保存はCDに保存するのが一般的です。PCにその機能が無い場合はCDライターを購入する必要があります。(多くの写真屋でCD書き込みサービスをやっています。)  PCだけに保存するのは危険です。(HDDは壊れます。)従来どうり大事な画像はプリントしてアルバムに張ることをお勧めします。  Web上で無料で画像を預かってくれるところもあります。  http://photo.www.infoseek.co.jp/ http://album.nikon-image.com/nk/Top1.asp#view http://photos.yahoo.co.jp/  いっぱいとって楽しんでください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 10gate
  • ベストアンサー率42% (50/117)
回答No.4

こんにちは。 最近のもので、300万から500万画素のものであればだいたい失敗はないと思います。 気に入ったデザインのものを選ばれればいいでしょう。 ただ出かける時に持ち歩くのを条件にされていますので、キヤノンのIXY D50がいいんじゃないでしょうか。 小さいし、軽いし、動作も軽快です。 購入されて後悔される事は少ないんじゃないかと思います。 対抗馬はだいたいパナのFX7になりますが、こちらも売れ筋ですね。 手ぶれ補正が付いているのがIXY D50との大きな違いでしょうか。 動作はIXY D50に比べるとゆっくりめだと思います。 ただFX7なら、個人的には安価なFX2で十分だと思います(画素数が主な違い)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.3

画素数については、最近の主流は500万画素になっているので、400万画素のものが安くなっていますし、必要十分な画素数です。 幾つか使っていますが、意外と気楽に使えるのは、 リコーのR1ですね。 400万画素で、35mmフイルム換算で28mmの広角、1cmのマクロ撮影が可能です。 また、ズームもステップ機能があるので、合せ易くなっています。 ただ、室内の暗いところでの機能はやや劣るので、屋外が主であれば最適です。 画質は、平坦な印象ですが、色あいが自然なため、PCで補正を掛けると意外と綺麗な画質になります。 専用電池付きで、実質3万円以下になっています。 確実に写真を撮るのであれば、キャノンのIXYD50あるいは、500が無難です。 暗いところでも、AF補助光があるのでピントが合いやすくなっています。 画質は、色あいが強調された画像になるので、撮ったままならば良いのですが、補正が必要な場合には、調整が難しい機種です。 専用電池も、200枚は可能ですし、入れたままでの自己放電も少ないので、時々数枚撮る様な使い方に向いています。 価格も、最近ニューモデルが出て安くなってきています。 IXYD50ではSD、IXYD500はCFになるので、どちらかと言うとSDが使える50が良いでしょう。 他には、手振れ補正機能のあるPanasonicのFX5も使い易い機種です。 旧タイプですので、あれば3万円以下ですが、売り切れている場合もあり、その場合はFX7となり3万円台になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hidetoo
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.2

こんばんわ。 私自身よくは解らないのですが、 ソニーはやめた方がいいとのことでした。 「ソニーは付属品が特殊と言うか、 高性能(?)すぎてほかのメ-カーでは使えないので 買い替えた時に使い回す、という事が出来ない」 だそうです。 画素数については、PCとかで拡大などの 加工するのなら多ければ多いだけいいと思いますが、 普通のサイズでプリントするなら値段の許す範囲で いいと思います。 もし、加工するのなら画素数が少ないと拡大など した時に画像が荒く成ってしまいます。 ただ、沢山写真をPCに取り込む場合、 画素数が多すぎると重くなり立ち上げるのが 遅くなったり、フリーズしやすいらしいです。 値段についてですが、大抵はカメラ本体だけの 表示だと思います。 バッテリーなどの必要な付属品を入れて 見積もってもらった所、6万近くに成ってしまったので 私は、買うのをやめました。 そんな事もあり、ここまで書いておいて何ですが、 大きめな家電量販店に行って店員さんに 聞いてみるのが一番いいと思います。 旅行に行った際や、休日遊ぶ際に使い捨てカメラと同様の感覚で使いたい。 などの条件を挙げて聞いてみてください。 その他、必要な物などもきっと丁寧に 教えてくれます。 パンフレットも貰えますから、 持って帰って検討もゆっくり出来ると思いますよ。 あと、自分が長く使う物でしょうから、 実際に手に取ってみて下さいね。 買ったものの使いにくかった。。。 では、困ります。 あとはpoohpanaさんのセンスやこだわり次第で poohpanaさん仕様(?)デジカメになります(^^) 忙しいとは思いますが、少し高めの買い物ですから、頑張って探してみて下さい。 きっと愛着も出てきて、写真を撮るのが もっと楽しくなりますよ。 poohpanaさんの楽しい思い出を 沢山残せるといいですね♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fox1
  • ベストアンサー率20% (117/577)
回答No.1

 私の選ぶ基準ですが ・バッテリー  乾電池が使えるといいですね 専用バッテリーだと電力が少ない時や 充電出来ない時困った時あったので ・記録メディア  VAIOお使いでしたら「MemoryStick」なんか いいんじゃないでしょうか? 他には「SDカード」なんかも安くていいです。 ・画素数  200万~300万画素なんかが予算内で収まるかと・・・ ・他  機能的な面は大差ないかと思いますので +α的なものですと 防水、起動する時間が早い、 音楽が聞けるetc いろいろありますので 自分が欲しい機能のある機種なんかを 調べてみたらどうでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デジカメ

    デジカメについてお尋ねします。 正直、いろいろなメーカーがあり、どのメーカーのどのカメラを選ぼうか悩んでいます。 画素数は1000万画素前後で、 キャノン、富士フィルム、ソニーあたりで、 おすすめのカメラをおしえてください。

  • 初心者でデジカメ買うとしたら何がいいですか

    デジカメを買おうと思ってもう1年以上経っていますが たくさんあって、選べません。 とある人は、ソニーのNEX-5Rが良いと言っています。 その人は、このカメラはすごく人気があって 使いやすい、持ちやすい、見やすいと言っていました。 ですが、このカメラは生産終了していて 売ってたとしても、値段が10万円でお釣りが来るような値段だそうで。 個人的に高すぎたのですが。 中古は4万前後みたいですが、初心者で中古を買うのは恐いです。 結構ソニーを褒める人が多いようにも思えます。 オリンパスやキャノンなどのメーカーはどうなのでしょうか? 価格コムやアマゾンの評価コメントを見て、何がどうなのだと 悩んでいるのですが、 デジカメを買う時に重視するものって何ですか? 価格と外観以外で。 カメラの画素数は大事ですか? ズームがたくさんできるほうがいいですか? 手振れ補正ってなんですか? デジカメってどの機種でも動画撮影できますか? 何を基準に購入を決めるのかわからなくて、困っています。 みなさま、電化製品店で、「これ買う!」と決めた理由が何か 教えてください。よろしくお願いします。 私がカメラを持ちたい理由は、 動画作成に若干興味があったり、元々 携帯電話(ガラケー)のカメラで自然や生物を撮影したりしていました。 ケータイのカメラでは大きさや画質に問題があるし ケータイで撮るのも疲れてきたので、なんとかしたいと思います。 自撮りはする予定はないです。

  • デジカメのオススメ機種

    こんど旅行に行くことになりました。 前に買ったデジカメは大きいし、重いし、最近のものは 手ブレ補正・顔認識などハイテクなので、買い換えることにしました。 ポイントは、 1.画素数が1000万画素前後でキレイに撮れる 2.建物などを遠くから写すことが多いと思うので、ズームが良いもの 3.電池のもちがいいもの 4.できれば動画も撮れる 5.値段は気にしません ポイントは主に1,2を重要視しています。 出発が近いので、もう発売されているものがベストです。 以上でなにかお勧めはありますか? ご意見お聞かせ下さい!!

  • オススメのデジカメは?

    こんにちは。 まともなデジカメを買うのは初めてです。 オススメのデジカメを教えて頂きたいのですが、条件は ・サイズはコンパクト ・予算は3、4万以内 ・重視するのは画質・画素数 ・ズームは10倍前後 ・人の撮影や外での撮影に適している ・バッテリーは並以上 以上です。 できるだけ条件を満たすものでオススメがあれば教えてください。

  • MY素材集を作るために使用するデジカメ

    グラフィックをする際に加工する画像を撮りだめしてMY素材集を作成しようと思ってます。いま持っている無印の130万画素のデジカメは電池はすぐなくなるし、ピントもなかなか合わないので、新たにデジカメを購入しようと思うのですが、カメラの知識は0なのでなにがオススメなのかわかりません。 予算3万ほどで、最低限付いていたほうがよい機能や画素数はどれほどあったほうがよいのでしょうか? どなたかご教授お願いいたします。

  • オススメのコンパクトなデジカメは??

    現在、OLYMPUSのμ-10DIGITALを使用していますが、 最近はもっとコンパクトなものがたくさん出ているようなので、 買い替えを検討しています。 ポイントとしては、 1.コンパクトなものがよい(今のよりもっと) 2.光学ズームは欲しい 1.2.の条件を満たしつつ、オススメのデジカメを教えてください。 画素数はそこまで求めていないです(2~300万画素以上であればOK) 予算の上限は4万円ぐらいまでです。 どのようなところがオススメなのか(機能など)、 詳しく書いていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • デジカメを購入する際のポイント

    デジカメを買おうかと思っています。 (1)年内には欲しいのですが、一番安く買えるのは年末ですか? (2)以前画素数の高いカメラ(800万画素)で写真を撮ったのですが、全然キレイに取れませんでした。やはり風景や夜景、ペットなどをとるのならば、一眼レフタイプのカメラのほうがよいのでしょうか? (3)カメラが沢山ありすぎて選べません。メーカーによって特徴があったりするのですか?もし、選ぶ際のポイントがあればおしえてください。 よろしくおねがいします<(_ _)>  

  • 初心者です。デジカメがほしいのですが

    こんにちは デジカメがほしいのですが 当方、カメラは全くといっていいくらい 初心者です 今までは携帯電話のカメラで十分だったので 気にならなかったのですが 今度、子供がサッカーの試合に初めて出場 することになり、この機会にデジカメでも 購入しようか ということになりました はっきりいってカメラはフイルム式のAPS? しかもっていません 先日販売店へ行って見てきたのですが 画素数が・・・ ズームが・・・  いろいろ説明されたのですがさっぱり 私の希望ですが、ズームはできるだけ多いほうで コンパクトタイプであればメーカーは問いません 予算は3万円前後位(もっと安ければなお可) 使用方法はほとんどが外、遠くから写す事が 多いです。 光学ズーム何倍だとかデジタルズーム何倍とかの 意味すらわかりません どっちのズームがきれいに写るのでしょうか 漠然とした質問かもしれませんが どんなものがいいか機種名でもいいので おすすめの物があればお願いします できるだけ操作は簡単で、鞄の中に入れても 邪魔にならない程度の大きさの物があれば いいです。

  • 初心者にもお勧めのデジカメってどんなのがありますか?

     はじめまして。今度デジカメを初めて買おうと考えています。卒業式や友人との旅行・結婚式などカメラを使う機会が年々多くなり、思い切って購入を決めました。  しかし、家電、特にカメラ類は今までなじみがなくHPなどで見れば見るほど混乱して余計分からなくなっている状態です…。こちらも参考にのぞかせて頂いてますが、家電のサイクルは早いようでどんどん新しいもの・機能があるようで…。  そこでみなさんにお聞きしたいのですが、画素数は多ければいいものではないという事らしいのですが、画素数はあまり写真の出来に関係ないのでしょうか?  あと、デジカメってボタンを押してからちょっとタイムラグがありますよね?タイムラグがないデジカメってあるんでしょうか?(よくズレて変に写っちゃうのが悩みの種で…。)  一番こだわりたいところ?が、顔映りがきれいに撮れることです!  (赤目・手ブレ防止など…←なくても初心者でも問題なければOKで  す。)  初心者にはどのくらいの画素数がおススメですか?  旅行などの長期でも(7日程度まで)OKなもの。  屋外・屋内・夜 どのシーンでも対応できるカメラがいいです。  あまり重いのはないと思いますが、持ち運びやすい大きさ・重さのも の。(デザインはそこそこであればあまりこだわりません。)  故障しにくい機種。 みなさんの情報を参考にして見に行きたいと思います。おススメのメーカー・機種がありましたらぜひ教えてください。    

  • デジカメの画素数はこの場合どれくらいが・・・

    始めてデジカメを買いたいです。 いろいろHPを見ても、イマイチ言葉がわかりません。圧縮とかメモリーとか・・・ 基本的に、ブログに載せるためとレベルの高くない公募に応募するアート的な写真を撮りたいです。 画素数はかなり大きく引き延ばししない限り、メモリーを食うのでやっかいと言いますが・・・ 公募に出せる程度のカメラはやはり、画素数は700万くらいで良いでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 岩盤浴でのナンパに困った経験はありませんか?リラックスタイムに追い払いたいと思ったらどうすればいいのでしょうか?
  • 岩盤浴でのナンパおじさんに悩んでいるあなたに対処法をご紹介!快適なリラックスタイムを過ごすためのアドバイスをお伝えします。
  • 岩盤浴でのナンパに嫌な思いをした経験はありませんか?ナンパされた場合の対応方法をご紹介します。リラックスタイムを楽しむために役立つアドバイスです。
回答を見る