• ベストアンサー

壁のクロス、気になります

昨年5月末に完成の建て売り住宅に、 昨年11月より入居しました。 壁紙のクロスです、玄関と階段廊下まわりのクロスです。 ところどころ浮いているように見えます。 素人的には、下地にのりがまんべんなく付いてないのでは? というような感じです。 光の加減で、とても目立ちます。 先日、クロスにあくがでてきて、 茶色く浮き上がってきたので、張り替えてもらったところです。 そのクロスと今回のものは、別です。 あと、階段の一段(上から3段目)だけが、きしみます。 みしみしという感じです。 こういったことは、よくあることでしょうか。 気になるので、一度住宅会社に相談しようとは思っています。 原因、アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parthenon
  • ベストアンサー率46% (30/65)
回答No.4

こんにちは、住宅のメンテナンス業務を担当ている者です。 先日クロスを貼り替えた箇所に気泡が浮いて見えるとの事ですが、具体的には何日前くらいの工事でしょうか? といいますのも、詳しい説明は長くなりますので避けますが、クロスは貼替工事を行うと前に貼ってあったクロスの裏紙が糊で濡れて浮いてしまう事が多々あります。これは貼替工事の際にかなりの頻度で発生してしまう症状です。 ですが、おおよそ1週間~10日の間でクロス糊が乾燥し、それに伴いクロスが収縮しますのでピンと張ってきて平らな状態となります。 現在、貼り替えてから10日以上経過しているのであれば、上記のクロスの収縮が足りていないと思いますので、施工会社に連絡してください。 恐らく気泡部分に注射器でクロス糊を注入し、ローラーで押さえて直してくれると思います。 階段鳴りが発生しているとの事ですね。 残念ながら、階段鳴りは発生しやすい不良箇所だと認識しています。一概に施工の手抜きと判断しないであげてください。 まだ引渡しから間もないのでコレも施工会社に言えば修理対応してくれると思います。 階段下収納等があり、階段裏が露出していれば比較的簡単に直せます。 私であれば接着剤・ビス・クサビ等を駆使して直します。 また、階段裏がボード・内装等で露出していない場合はちょっと厄介です。 私であれば階段鳴りの発生している段板(踏み板)に1mmの穴を空け、瞬間接着剤系の接着剤を木部の接合部に流しこみます。 質問とは関係ないかもしれませんが、クロスのアク?と思われるものは製品(ロット)不良だったり、下地がコンパネだったりと、たまーに発生します。 今回貼り替えて再発するようであれば、ボードを剥いで水(雨水・結露等)が侵入していないか確認する必要があると思います。

その他の回答 (4)

  • parthenon
  • ベストアンサー率46% (30/65)
回答No.5

No.4です。 補足になります。 階段鳴りの補修方法は大工等の職人により補修方法が多々あります。 ですので、一概に私の書いた補修方法が正しい補修方法だとは思わないで下さい。 私は階段鳴り補修する上で大切なのは、 ・音の鳴りを止める(当然) ・今後も鳴らない(コレが意外と難しい) ・美観を損なわない だと思っていますが。

prettycure
質問者

お礼

アドバイス、色々ありがとうございました。 地元の建設会社で、信頼してるので、 ちゃんと相談しようと思っています。 クロスは、家中確認するとどの部屋も、天井などに気になる箇所がでてきました。

  • tuu_goo
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.3

構造は木造住宅なんでしょうか。 5月末完成で11月末入居ということで都合6ヶ月程度無人の状態だったのでしょうか。 壁クロスについては、結露の水滴によりクロスの継ぎ目や木部取り合いから水が浸入してクロスを浮かしたとも思われます。 暖房されてない廊下や玄関は結露が発生する環境になりがちです。 また、柱等の構造部の伸縮等も原因に考えられます。 ただ、茶色い染みについては、壁体内結露の可能性もあります。 充分に調査してもらって下さい。 階段のキシミについては、木が痩せたり、使用条件により、発生しますので、階段裏から調整してもらうように相談してみてください。 施工不良も原因の一つではありますが、まずは建てた会社とよく相談して、解決方法を確認して下さい。 また何かありましたら、お気軽にご相談下さい。

prettycure
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 クロスの件、担当の方は、「こんなのは初めてだ」といってました。来週、監督とちゃんと見ていただくことになりました。 また相談させていただくかもしれません。 よろしくお願いします!

  • puzou
  • ベストアンサー率35% (102/284)
回答No.2

建売や注文にかかわらず結構あります。 注文より建売の方が多いのが実感値ですが。。。 建売は2軒分の材料で3軒建てるともいわれ、 職人の賃金もリフォームに比べてずっと安いことが多いです。 (多分クロス屋さんも貼り直ししても多分賃金もらっていないのかな、と思います。) 何の灰汁が出てきたのか良くわからないのですが、 (普通は石膏ボードの上にクロスを貼るため茶色い灰汁は出ない) クロスが浮き上がるのは恐らく空気抜きが完全でないためだと思います。 階段や床のきしみ、雨漏りなんかも良く聞きますね。 階段のきしみは、下地をビス止めしてない(釘打のみ)とか色々原因は考えられますが。。。。 どちらの話もよくあることですが本当は手抜き工事です。 まだまだ気になるところが出てくるようでしたら専門家にチェックしてもらった上で 建築会社に相談すると良いと思います。

prettycure
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます、 手抜きですか・・・。 今、気になるところは、建設会社に相談してみます。

  • kaz1916
  • ベストアンサー率27% (145/537)
回答No.1

両方とも施工ミスと考えられます。 実は職人さんの技術は大変個人差の大きいものです。 もっともこれは他の職業でもあることですが。 正当なクレームとして会社にお話されると宜しいでしょう。 また、その前に、他の箇所もチェックしておかれた方がいいでしょう。 特に普段気がつきにくい水周りとか押入れの奥とか。 短期にクレームが多発する会社ですから、完工検査がいい加減だったのかもしれません。

prettycure
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございました。 来週、見に来ていただくようにお願いしました。

関連するQ&A

  • 壁紙クロスについて

    現在輸入住宅を建築予定。インテリアコーディネーターの方と壁紙クロスを選んでいるのですが、玄関から廊下、階段2階のリビングダイニング、キッチンまで同じ壁紙で統一したほうがいいといわれ、今同じにしていますが、なんだかメリハリがないように感じています。 みなさんの家の壁紙クロスは部屋ごとに変えられましたか? アドバイスをお願いします。

  • 真っ白なクロスの汚れをめだたなくするには

    間もなく注文住宅の引渡しを受ける者です。  あまり考えず見た目と自分のイメージ先行でクロスを選びました。各部屋と収納以外のクロスを真っ白なクロスにしました。・・・・ので玄関、吹き抜け、廊下は真っ白です。  先日見たら、玄関上がり口に手垢?のような汚れ、階段周りの汚れ(業者さん?がつけたのでしょう)クロスも貼ってある境目もわかり、主人曰く「職人が下手なのか?」と言っていました。結構汚れはあちこちにあります。  クロスの打ち合わせ業者によると「環境クロス」と言っていました。見た目は珪藻土のようにざらざらしています。珪藻土クロスではありません。  夏場にクロスを貼ったので収縮した・・・と言っていましたが、こちらは素人。白にすると汚れが目立つ等などせめて一言アドバイスいただけたら・・・と思いました。今後小さな子どもが汚すでしょうし。少しでも汚れを目だたなくできる方法を教えていただけたらありがたいです。よろしくお願いします。

  • 新築中です。LDKのクロスを塗り壁調にしたいけど織物調のほうが無難ですか?

    ただいま新築打ち合わせ中です。クロスの地模様で悩んでいます。 玄関ホールからLDK、1F廊下~階段~2F廊下まで同じクロスを貼る予定です。 塗り壁調のクロスを考えていますが、 「リビングのクロスは目立たない、気づかないくらいの無難なものがいい」 と家人には織物調を勧められました。 インテリアコーディネーターさんは、 「塗り壁調でもいいですが、照明の加減で継ぎ目が目立つかもしれませんね」 とのこと。 あとは個人の好みとはいえ、大きな面積を占める重要なクロスだけに、悩んでいます。 候補のクロスは薄いアイボリーで、一番大きめのコテ塗りパターンです。 (具体的にはサンゲツファイン1000 FE4285) フローリングはダークオークです。 個人的には塗り壁調でモダンな感じになればいいなぁと思いつつ、壁紙が主張してうるさくなるかもしれないと危惧しています。 アドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 汚れた壁の塗装

    質問させてください。 現在中古物件の購入を検討しています。 立地等は良いのですが、内装、特にクロスが汚れています。 時計の形に黒ずんでいたりするので、もしかしたら 前住んでいた方が喫煙者でヤニかもしれません。 張替えか塗装しかないかなと思っていますが 今後の事を考えて自分でやってみたいと思っています。 素人目には天井の壁紙張替えよりは塗装の方が 失敗のリスクが少ないようなイメージではあるのですが 黒ずんだ壁紙をクロス用塗料で塗った場合 下地はほとんど見えなくなるのでしょうか。 クロス用塗料というのが、いわゆるうっすら色を付けるような物か 下地が何色でも色が変わるようなペンキのような物なのかわかりません。 また、下地が透けてしまうとして、二度塗り、三度塗りで消える物でしょうか。

  • ロット違い(または似たクロス)の張替えについて

    新築分譲マンションに入居し一年。 1 点検時にペンキを塗り直してもらいましたが数日後にペンキが玄関から廊下のクロスに付着していることに気づき、私が拭いた際クロスがはげました。 現在は切り貼りです。 2 トイレの壁がクロスの上からデコボコしており補修、デコボコは直らず、むしろ壁が指先で押したくらいの大きさでへこみました。 紆余曲折あり、建設会社は「廊下もトイレも問題箇所の壁のクロスは張替え」と。 誠実に取り組もうとする姿勢はないです。 売主に私からこの二つの事実は伝えていません。 事実と希望を伝えるべきですか? 現時点で建設会社が張替えOKと言っているのは「玄関から廊下の切り貼り(ペンキ付着)のある壁」と「トイレの壁へこみとデコボコがある壁」のみです。 しかし、張替えとなると品番は同じロット違い(あるいは同じ品番が廃盤の可能性あり似たクロス)で既存クロスと張替えしたクロスで違いが分かるのではないか? どこまでを張替えたらベストか、問題箇所のある玄関から廊下・トイレは天井含め全てのクロスの張替えをしたほうが良いのではないか、皆様ならどこまでの範囲で張替えを希望・交渉されますか? 下地の荒れや仕上がりも心配です。 玄関から廊下、トイレの全てを張替えた際、廊下奥のリビングや廊下から入る寝室や洗面所のクロスと品番やロットが異なっても分からないものですか? 玄関から廊下、トイレの全てを張替えた際、廊下奥のリビングや廊下から入る寝室や洗面所のクロスと品番やロットが異なっても分からないものですか? 玄関に床から天井までの鏡が壁にあり(クロスを鏡より少し小さめに切り剥がし壁に強力な接着剤で圧着)鏡はそのまま鏡の左側と右側を張替えてもらうよう現段階で話していますが、鏡を外して(ミラーカッターで切らないと外せないかも。鏡を綺麗に剥がして再度設置する方法があったら教えて下さい)、クロス張替え後に新しい鏡の設置をお願いするのは過剰請求ですか? トイレは張替えずにクロスをめくり剥がし小さな穴にはパテをし、既存のクロスをまた貼り戻す方法はどのように思われますか? 切り口が目立つようにならないか心配です。 切り貼りはどのように思われますか? どうぞよろしくお願いいたします。 補足 建設会社のAが「付着はペンキと同じ色だった?」「付着したのを見た人間はいる?」など聞かれました。 Bに伝えると、「そんなの見た人いないよね、叱っておきます」と。 ペンキ使用中は他の修繕に立ち会っていたので私はその場にはいませんでした。 トイレ壁は「へこんでいませんか?」と言えず仕上がりに私が納得していないため「また点検がありますから」とA。 問題箇所の壁の張替えと言ったのはBです。

  • ベニヤ戸襖に壁紙クロスを張る

    築30年は経ってる集合住宅のセルフリホームを考えています。 当時の壁紙が天袋にしまってあり使用することが可能です。 (現在セルフで主流の生のり付き壁紙ではありません。) 使わずとも経年で痛んでると言えるでしょうか?保管状態にも左右されると思いますが... 手始めに入口が引き戸の「戸襖」の張替えを考えています。 現在戸襖には横の壁と同じ壁紙クロスが張られているようです。表面はザラザラしており 裏面が透けてくるような素材ではないようです。 戸襖の面は現在のものを剥がすと両面ベニヤのようです。 各サイトを見たのですが、壁紙クロスをベニヤ戸襖に張っているサイトが確認できなかったため、こちらでご相談させて下さい。 ・水分を含ませたスポンジで現在の壁紙をふやかして剥がれ易くする ・壁紙をキレイに剥がしきる ・直日であてずよく乾かす ・面のベニヤをのりが乗り易くするため、ヤスリをかける? 次の手順で「チャチリ」という茶色い薄紙を下地として張る必要はあるのでしょうか? ベニヤ面がキレイだったり、多少の凹凸で気にならない程度の場合、張る壁紙クロスの表面加工次第では必要あるのでしょうか? またベニヤに壁紙クロスを張る場合は ・障子用ののり ・通常の壁紙のり どちらを使用した方が良いでしょうか。 細かい「こんなところに気をつけた方がいい」みたいなアドバイスも合わせて頂けると助かります。宜しくお願いします。

  • 素人のリフォーム 化粧合板にクロスを貼るには?

    3畳程度の玄関ホールを自分でリフォームしたいと思います。 北向きでとても寒々しく、しかも、こげ茶の壁でして、とにかく暗い・・・。 なので、印象を変えようと思い、リフォームすることにしました。 古い住宅なので壁には、化粧合板(ベニヤ板?)を使っていて、 9cmおきに溝(落とし込み?縦目地?)があります。 そこで教えてください。 (1)下地(化粧合板)を剥がさず、パテも使わずに、そのまま上からクロスは貼れますか? (2)下地はこげ茶の木目なのですが、白いクロスを貼ったら透けますか? (3)下地を活かしたまま、素人が簡単にリフォームするには、クロスより 塗り壁みたいなもの・・・。 (4)クロスはペットにも安全ですか? お願いします。

  • 真っ白なクロスは・・・

    新築を予定していて、5月着工です。 クロス選びも終えていて、各部屋の色・素材も決めました。 もう変更は出来ないそうです。。 リビング・ダイニング・玄関・廊下などは全て同じ色、 「真っ白の塗り壁調?」にしたのですが、 真っ白のクロスは、目がチカチカするとか、疲れやすいなどと 聞いてしまい・・心配になってしまいました。。 現在お住まいの方は、やはり真っ白の方は少ないのでしょうか? 真っ白にして後悔している方いますか? 日当たりはとても良い土地ですし、間取りはリビングが吹き抜けになっています。 明るさ、広さを考えると、白(真っ白)がいいかなと選びましたが、 汚れやすいなどのデメリットも覚悟しています。 白系のクロスにした方のお話を聞かせていただければと思っています。 よろしくお願いします。

  • マンションのクロスの貼り手順教えてください。

    マンションのクロスを張り替えようと思っています。古い壁紙をはいだとき、ところどころ裏紙が残ったり、ボードの紙まではげてしまったりしたときは下地処理はどのようにしたらいいのでしょうか?教えてください。

  • 新築のクロス

    去年11月に入居した家のクロスですが、入居前の家族みんなで点検したときから、あちらこちらでクロスの不具合があり手直しをしてもらいましたが、最初からの印象はかなりへたくそでした。 内容ですが気泡が入っていたり、コーナー部分のコーク(クロスのコーキング)をしているところとしていないところ、究極は背の届くところまでコークをしていて届かないところはコークなし(家族間では気まぐれコークと言っている)模様の目地が揃っていないく合わせきれないのでそのまま・・・ 一部のクローゼット内は素人がしたの??ってぐらいの出来栄え・・・ まだまだあります。 6ヶ月たった現在ですが、あちらこちらに気泡が出てきています。 ひどいところは6mぐらいの廊下の壁天井が10箇所の気泡が入っています。 ジョイント部分も糊がうすく浮いてきています。 はっきり言ってこちらの手配するクロス屋さんで家中すべて張り替えたいぐらいです。 このクロス施工に関してのご意見お願いします。 まあこの物件他にも??が多すぎます。 そんな完璧な新築物件ってないのでしょうか? *ちなみに設計士さんが建てた家です。