• ベストアンサー

ハードディスクのフォルダの統一の仕方

友人からPCを中古でもらったのですが、ハードディスクをCドライブとDドライブに分けて使っていたようです。 使いづらいので、1つに戻したいのですが、方法を教えていただけませんか? OSはWindows98です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Takochu
  • ベストアンサー率53% (82/154)
回答No.3

こんばんは。 質問の主旨とは違うかも知れませんが、 そのまま、分けた状態で使われてはいかがでしょうか。 その方が、便利なことが多いです。 CドライブとDドライブの容量が分からないので、 一概には言えませんが、 パソコンについて、ある程度の知識を持っていらっしゃるなら、 例えば、CドライブはOS、Dドライブはアプリケーションと 決めておけば、PCにトラブルなどがあって、 OSを再インストールする場合でも、Cドライブだけで済みますし、 Dドライブにあるデータのバックアップも、しなくて済みます。 アプリケーションによっては、 初めから、またインストールするといった手間も省けます。 また、Cドライブのデータのフラグメンテーション(断片化)が 少なくなりますので、Cドライブのアクセスがちょっと早くなります。 その他には、一般的には、分けて使った方が、  ・ハードディスクが壊れたとき、ある程度、障害の範囲を狭めることができる。  ・データが効率よく収まるようになり、ある程度、容量を節約できる。 などの長所があります。

shunn
質問者

お礼

ありがとうございます。 Cドライブアクセスが早くなるのでしたら、続けるのも手かなと思いました。

その他の回答 (3)

  • Takochu
  • ベストアンサー率53% (82/154)
回答No.4

こんばんは。前回、回答させていただいた、 > また、Cドライブのデータのフラグメンテーション(断片化)が > 少なくなりますので、Cドライブのアクセスがちょっと早くなります。 は、ちょっと誤解をまねく表現でしたので、訂正します。 通常、ハードディスクの読み書きを繰り返すと、 データのフラグメンテーション(断片化)が発生し、 だんだんアクセスが遅くなってきますが、 CドライブにOSだけを入れることによって、 それをある程度、防ぐことができます。 だから、1つにまとめて使うよりも、 「Cドライブのアクセスがあまり遅くならない。」 ということが言いたかったのです。 もし、誤解を与えていたのであれば、すみません。

  • yanmaa
  • ベストアンサー率45% (207/457)
回答No.2

パーティションマジックでも購入して下さい。 ソフト購入が嫌な場合はフォーマットしてOSのインストールをする必要があります。 その時はOSのCDかリカバリーCDが必要になります。 場合によっては起動DISKも必要 あとはデータのバックアップが必要になります。 フォーマットしての方法を知りたい場合は補足願います。 その前に検索してみてはいかが?

参考URL:
http://www.netjapan.co.jp/
  • h_sakaki
  • ベストアンサー率18% (175/970)
回答No.1

再インストールするつもりなら可能ですが、ファイルが入っている状態では、困難です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう