• ベストアンサー

ハードディスクについて?

ハードディスクを増設して、ハードディスクのコピーも済んだんですが、増設した方のハードディスクをCドライブに、CドライブをDドライブに変えたいんですが設定の方法がわかりません。どなたか詳しく教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Methyln
  • ベストアンサー率29% (242/823)
回答No.3

HDDの読込む順番を変えます。 一般的にHDDはプライマリーのマスターに接続されていますので、 増設したHDDのジャンパ設定をマスターに、以前付いていたHDDのジャンパを スレーブに変更します。 そして、どちらもプライマリーに接続すれば、BIOS側からは増設したHDDが 最初、以前から付いてたHDDが2番目と認識されます。 あと、増設したHDDの基本領域をアクティブパーティションに設定して、 起動ディスクとして設定します。 (基本領域を作ってない場合、アクティブパーティションとして立ち上げる 事ができなかったと思うので、パーティションの作成からやりなおしです。) ですが、これだけでは終わりません。 HDDにはマスターブートレコードと呼ばれる、一番最初に読込まれる場所に システムが無いと起動できないという問題がありますので、再インストール が必要になるかもしれません。 できれば... 増設するHDDのみで起動させ、OSをインストールして起動できる事を 確認したあと、マスター/スレーブ設定を変更し元のHDDをCとして、 増設するHDDをDとして立ち上げた後、コピーすれば特に苦労する事も 無かったと思います。 (ノートマシンのHDD換装で実際に私が行った作業です。) #マスター/スレーブ等の設定に関しては初心者用パソコン雑誌や #パソコン解説誌に載ってますので、一度そちらをご覧になられたほうが #良いかと。

その他の回答 (3)

  • katu-12
  • ベストアンサー率25% (26/104)
回答No.4

まず、コピーが終わったと言われましたが ドライブを入れ替えるためにコピーしたならハードドライブ設定をしただけでは 起動できません。 ツールを使わない方法です。 どういう方法で新しいHDDをフォーマットされたか補足願いたのですが 基本ドライブ1つとしてフォーマットされた事を前提として話します。 フォーマットが終わったらCドライブ(マスター)新規Dドライブ(Slave)につないでシステム → 仮想メモリ を Dドライブに移動します。 (普通にコピーするとスワップファイルは使用中でコピーが途中で止まってしまうはずです) 再起動してCドライブのデータを全部コピーしてください。 それが終わったらCとDを入れ替えます。(もちろんHDDのジャンパーも変える) 念のためもう1度起動ディスクにてドライブ表示させCドライブをアクティブにして ください。普通はこれで起動可能になります。

  • Haizy
  • ベストアンサー率40% (404/988)
回答No.2

こんにちは。 ※分からない用語があったら補足してください。 まず、法則として、 ●プライマリ → セカンダリ 同じプライマリ(セカンダリ)内では、 ●マスター → スレーブ 順に認識していきます。 よって、Cになるのは、プライマリ - マスター に接続されたHDDになります。 ●HDDの裏のピン(ジャンパピン)の設定を入れ替えて、スレーブまたは、セカンダリ各コネクタに刺さっているHDD(新品のヤツ)を プライマリ のケーブルにさしてください。 ★なお、ファイルをコピーしただけでは起動できません。 MBR(マスター・ブート・レコード)も、コピーするツールまたは、再インストールが必要になります。 でわでわ

  • yanron
  • ベストアンサー率29% (206/690)
回答No.1

HDDの後ろにあるジャンパピンの設定を Cドライブにしたい方を「マスター」に Dドライブにしたい方を「スレーブ」に 変更してください ジャンパピンのセット法はHDD本体に記載されていると思います IDEケーブルの プライマリー側にHDD2台でよかったと思います セカンダリー側はCDドライブですよね?

関連するQ&A

  • OSが再インストールした後、ほかのハードディスクのデータが読み取れますか。

    次の手順でPCをアップグレードしたいです。 1、PC(OS:Windows 2000 Pro)に新しいハードディスク(Dドライブ)を増設して、旧ハードディスク(Cドライブ)のデータをそちらにコピーします。 2、旧ハードディスク(Cドライブ)をフォーマットして、そちら(Cドライブ)にOS(Windows XP Pro)をインストールし直します。 そのままでは、1で新しいハードディスク(Dドライブ)にコピーされたデータが正常に読み取れますか。 御存知の方は、ぜひ教えてください。

  • ハードディスクの増設について

    ハードディスクを増設したいのですが、今のPCはCドライブだけで、DはCDドライブになっています。増設した場合Dドライブにハードディスク、EドライブをCDドライブにするにはどうしたら良いのでしょうか?教えてください。宜しくお願いいたします。OS XP PRO です。

  • 外付けハードディスク

    パソコンの詳しい方ぜひ教えてください。私は古いパソコンを使っているのですが、最近外付けのハードディスクを増設したのですが、なにを間違えてしまったのか増設分が必要なCドライブに入らずD・Eドライブに入ってしまった為Cドライブの空き容量が無くなってしまい、クリーンアップが必要な画面が出てしまいます。どのような方法でD・EドライブからCドライブに移動出来るのかを教えてください。私は初心者です。 (ウインドウズ98・MS・DOSを使用)

  • ハードディスクの増設

    こんにちは。 現在Cドライブに80G(システムに使用)・Dドライブに40G(データの保存に使用)のハードディスクを接続しているのですが、新たに180Gのハードディスクを増設しようと思ってます。そこで、一番有効な増設パターンを教えていただけないでしょうか?2台しか接続できないみたいなので、どのハードディスクをCドライブにして・・・など、アドバイスをお願いいたします。 

  • ハードディスクの2つの領域について

    これから一つのハードディスクで2つの領域を確保しようと考えているのですが 例えばCドライブとDドライブがありDドライブのみVisualBasicをインストールさせ ることなんかできるのでしょうか?またOSもCとDがそれぞれ違うということもできるのでしょうか?できるようでしたらその設定方法も教えてください。

  • ハードディスクの増設について。

    現在20Gのハードディスクを使ってます。すくないので120G程度のハードディスク増設したいのですが、今、フロッピーデスクがA、ハードディスクがC、DVDドライブがD,CDドライブがEになってます。ハードディスクを増設したらどうなるのでしょうか?

  • ハードディスクのドライブ名

    ハードディスクをC: D: E: のパーティションで使用していました。古いハードディスクを増設したら、元のD: とE: がE: F: になってしまいました。つまり、増設のドライブがD: とG: になってしまったということです。これを直す方法を教えてください。 今の状態 メインディスク C: E: F: 増設ディスク  D: G: 理想の状態 メインディスク C: D: E: 増設ディスク  F: G:

  • ハードディスクを増設について

    WindowsXPなのですが、 ドライブC・・・空き容量2.30GB、合計サイズ13.9GB ドライブD・・・空き容量35GB、合計サイズ100GB で、パソコンの動きが遅いのでハードディスクを増設し、新たに232GBの空きができました。 増設しただけでパソコンの動きは早くなるのでしょうか? パソコンを起動したり動かしたりするのはドライブCで行うため、ドライブCの空き容量が増えないとパソコンの動きは早くならないと思っていたのですが・・・。 ハードディスク増設後にやることがあったら教えてください。

  • ドライブイメージを使用後,元のハードディスクが読めなくて困っています

    初歩的な質問ですが教えてください。お世話になります。 ドライブイメージを使用して、 「windowsMEの入ったCドライブ、フォーマットしてデータの入ったD・Eドライブ=ハードディスク(1)」 を 「新しいハードディスク=ハードディスク(2)」 に写そうと計画しました。ハードディスク(1)のディスクは45ギガ、(2)は80ギガです。もちろんジャンパーピンは (1)をマスター用に、(2)をスレーブにしてコピーしました。完全なコピーはできませんでしたが、それよりも困ったことが発生しました。 コピー終了後、(1)のディスクのみにして立ち上げようとしたところ、(1)のハードディスクを認識しないのです。そこで、ドライブイメージを立ち上げ、(1)のハードディスクの様子をのぞいたところ、C・D・Eドライブすべてアクティブパーティションではなくなっておりました。 そこで、Cドライブをアクティブパーティションにし、再度立ち上げたところ、Cドライブはエクスプローラーで中身が見えるのですが、D・Eドライブは中身が見えません。D・Eドライブの中身のデータを使えなくて困っています。 どちら様かこの場合の対応方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 古いハードディスクを購入時の状態に戻す方法

    不要になったパソコンのハードディスクを、現在、使用中のパソコンに増設したいと思っています。 不要になったパソコンのハードディスクは、CドライブとDドライブにパーティションで区切られていて、Cドライブには、win2000がインストールされています。 このハードディスクをフォーマットして、パーティションで区切らずに、ひとつのドライブとして使いたいと思います。 現在、使っているパソコンは、Cドライブだけですので、フォーマットしたハードディスクを増設して、Dドライブとして、使用したいということです。 パーティションで区切られているハードディスクを購入時のように、なにもない状態にしたいのですが、どのようにすれば、良いでしょか? どうか教えてください。 よろしくお願いします。