• 締切済み

ビデオRAMの容量を増やしたいのですが

ZENO888の回答

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

PC-VT7004Dの仕様 http://121ware.com/community/navigate/support/product/svrt/controller?buttonNm=specificationList&prod_id=PC-VT7004D&BTN=%e4%bb%95%e6%a7%98%e4%b8%80%e8%a6%a7&action=prodInfo&bId=Specification%20List&BV_SessionID=NNNN1199068037.1109866730NNNN&BV_EngineID=cccfadddmkdhfjmcflgcefkdgfgdffh.0 メインメモリからビデオメモリを分けるタイプですから、BIOSの設定で増やせるかもしれません。 マニュアル等を参考にBIOSの設定を確認してみて下さい。

関連するQ&A

  • RAM増設したのに、容量がそれほど増えていない。

    RAM増設したのに、容量がそれほど増えていない。 Dell Optiplex GX280 Intel Pentium4 CPU 3.2GHz 3.19GHz,504MB RAM のメモリー(256MB 2枚)を シリコンパワー DDR2 2G SP002GBLRU533S02 2枚に交換しましたが、 容量は2.9Gにしかなりません。適合メモリーではなかったのでしょうか。

  • 実際の仕様よりもビデオRAMが低いんですが・・・

    NECのPC-VT3000Dです。仕様によるとビデオRAMは8-11Mらしいのですが 確認してみると4Mしかありません。 メインRAMは最大の512Mまで増やしています。 そのためかモニターで赤が表示できずに黒くなってしまっています。 グラフィックドライバの更新など一通りやってみたのですが改善しません。 OSはWindows2000にしてあります。よろしくお願いします。

  • メモリーの最大容量について

    今度メモリーを購入して増設したいと思います。 今のPCにはメモリースロットが2つあり、両方とも256MBのメモリーが刺さってます。=512MBです。 今回、1GBのメモリーを購入して付け替えをしようと思います。しかし、取り外したメモリーがもったいないので256MBのメモリーを付けて合計1.2GBにしたいと思います。増設できる最大容量が1GBまでなのですが1.2GBにしても大丈夫でしょうか? ※このPCはビデオメモリーをメインメモリーから供給するので、ビデオメモリーを128MBにして実際のメインメモリー容量は1.1GBになります。

  • ビデオRAM

    私は今NECのPC-VL3506Dを使っているのですがやりたいゲームがありそのゲームはVRAMが64MB以上必要なためできません。 今は32MGしかありません。 どうやったらビデオRAMを増やすことができますか?

  • ビデオカードの交換?!について

    最近マイクロソフトから出たエイジオブエンパイヤと言うのゲームをやりたいんですがビデオメモリーが足りません。(最低64MBに対した32MBしかありません。)どうしてもやりたいので(スペックを確認しないで買ってしまいました・・・)ビデオカードの増設か交換?などは、可能でしょうか?パソコンの機種は、NECのVT900/3って言う奴です。もし可能なら自分で交換など作業は、出来ますか?すいませんがアドバイス。よろしくお願いします。

  • RAMサブボード

    NEC PC-VL300/3Dを使用しています。メモリーを増設したいのですが、増設RAMサブボードの機種を教えてください。

  • メモリー最大容量

    今、NECのVT866J/67Dを使ってます。 メモリを増設しようと思い最大容量を調べた所、 NECのサイトでは256MB BUFFALOのサイトでは512MBと なっていました。 どちらを信じればよいのでしょうか?

  • ビデオRAM増設について

    3Dゲームをしたいのですが、低スペックゆえにできそうにもありません。 そのゲームは http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00009MBV2/ref=sr_aps_sw_7/249-6759256-9961958 です。 私のパソコンのスペックは、ペンティアム3の700M、 メモリは256Mあるので、推奨スペックを満たしています。 しかしビデオRAMは8Mしかありません。 パソコンを買い換えるのも手ですが、ビデオRAMの増設で十分でしょうか。 もう2つ質問があります。 私のパソコンにはPCIスロットルがありますが、 PCIスロットル対応のビデオRAMでしたら、相性次第でどのビデオRAMでも大丈夫なんでしょうか。 そして、 http://www.kakaku.com/sku/price/videocard.htm によると、「PCI 64MB」だとか、「PCI 32MB」とありますが、 これはPCIの種類ではなく、ビデオRAMの容量を示しているのでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • ビデオRAMについて

    OFFICEなどの事務的用途で使用するのが主な、ノートPCについてです(ビデオRAMはメインメモリ使用)。 32MBで十分なのか、64MB以上にしたほうが良いのか、ご意見お聞かせください。

  • Vistaに必要なビデオRAM容量について

    現在、PCの購入を考えていて(ThinkpadのX60シリーズ)、一つだけ不安に思ってることがあります。 仕事メインで使う予定なのですが、Vista(Business)の推奨環境を見ると 128 MB のグラフィック メモリ (最小) とあります。 Thinkpadは最大で128MB、しかもメインメモリと共用ということなので、今は良くても、近い将来ここがボトルネックにならないかを心配しています。CAD系のソフトを動かしたりすることはありませんが、AEROなどVistaに付いている機能は使いたいと考えています。 ビデオRAMの容量が128MBなのであればPC(Vista機)を買うのは、もう少し待つべきかどうか。この点について何か参考になるアドバイスを頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。