• ベストアンサー

切手の貼り方

今日、封筒に切手を貼る際、80円切手がなかったので、50円切手+10円切手×3で貼りました。 そこで、ふと思ったのですが、1円切手を80枚貼っても問題ないのでしょうか?値段的には、定型郵便で重さを満たしていれば可能と思いますが、おそらく80枚はれば、封筒が切手で埋まってしまいます。その点で、可能なのかどうかがわかりません。 バカな質問ですが、ご存知の方、もしくは、実際に似たようなことをやったことがある人は教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

元・郵便局員です。 郵便法や郵便約款など、各種法令、取扱い規則などには、郵便物に貼る郵便切手の枚数に制限は設けられていません。 よって、仰せの通り、1円切手を80枚貼付して郵便物を差し出すことができます。 が、 【ここからが重要!】 定形郵便物の最大サイズは、120×235mmです。 また、1円切手のサイズは、約22×約26mmです。 当然のように、表面には受取人の住所氏名を明瞭に記載する必要があります。 このため、表面だけでは切手が貼り切れませんので、封筒の裏面にも切手を貼る必要があります。 このとき、表面の見やすい位置に「切手裏面○○円貼付」と記載が必要になります。 ただし、 【ここからはもっと重要!】 1円切手を80枚貼った郵便物は、最低でも21個の消印を押す必要があります。 このため、この1通の消印作業を行う間に、普段なら15通程度の郵便物の消印を押印することができますので、多忙な郵便局員にとって、非常に困る郵便物の類に属されます。 無駄な経費を使うことになりますので、このような郵便物が多くなりますと、将来的に郵便料金の値上げという形で、ユーザー(お客様)に跳ね返ってきます。 どうか、「郵便の役務をなるべく安い料金で、あまねく、公平に提供できるよう」(←郵便法第一条より抜粋)に、このような郵便物の差出は勘弁してやってください。

Noy
質問者

お礼

なるほど。要するに、『「違法コピーDVDを安く買う」→「正規のDVDが売れない」→「製作元にお金が入らない」→「良い映画等ができない」で結局、違法コピーDVDを買った人ばかりでなく、皆が損する』と同じ構図ですね。消印を押す人の労力を考えていませんでした…。しかし、DVDの話とは違って違法性はないので、本当に切手がないときだけ、最終手段としてできる限り少数の切手で、やらせていただきます。笑)

その他の回答 (2)

  • beam-
  • ベストアンサー率25% (447/1721)
回答No.2

 送料に見合う額の切手が貼ってあればOKですよ。 ちなみにハガキの場合1円切手が50枚貼れます。

参考URL:
http://unheibon.net/try/1yen.html
Noy
質問者

お礼

>ハガキの場合1円切手が50枚貼れます。 知りませんでした!うまくできているのですね。「1円玉=1g」みたいな感じ?(ちょっと違うか。笑) どうも、回答ありがとうございました。

  • m770
  • ベストアンサー率21% (140/653)
回答No.1

 宛先が分かれば有効です。  また封筒の表に全て貼りきれない場合は裏に貼っても良いことになっています。

Noy
質問者

お礼

ありがとうございました!裏にも貼って良いんですか!知りませんでした。友達に送って、焦らせようと思います。笑

関連するQ&A

専門家に質問してみよう