• ベストアンサー

NHK BS-2をDVDレコーダーで録画したい!

kairinkouの回答

  • kairinkou
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.3

私もアナログのBSが録画したくて、HDD付きDVDレコーダーを昨年の暮れに購入しました。 (冬ソナを録画したくて購入) 「デジタル放送」のことも考えましたが、本格的にデジタル放送になるころには、次のものが出ていると考え、普及機の手頃な価格のものを購入しました。 各社から様々な機能が付いたのもが発売されていますので、まずは御自分の使用方法(目的)を想像して、絶対に必要な機能が多いものを選ぶべきだと思います。必要な機能が明確になれば、電気屋さんに行って相談するもよし、カタログを比較するもよし・・・。機種はかなり限定されるのではないでしょうか? ちなみに私はダブルチューナのもの(家族で使うから)とBSチューナー内蔵、スカパーの電子番組表の表示機能。ということで東芝のものにしました。 HDD付きDVDレコーダー便利ですね!

miho0423
質問者

お礼

ありがとうございます。アナログのBS、結構いい番組が多いですよね。 最終的に、やはりビクターに決定しました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • BSを録画できるレコーダー

    BSを録画できるレコーダー テレビのこと分かっていないので変な質問と思いますが宜しくお願いします。 今まで見ていたテレビデオが壊れたので、新しく地デジとBSのチューナーが内臓されたテレビを購入しようかと考えています。 沢山ビデオがあるので、ビデオも見れてDVDにも録画できるレコーダーの購入を考えています。それでBSの放送も録画できてたらいいと思っているのですが、その場合レコーダーにもBSのチューナーが内臓されている商品でないとBSは録画できないのでしょうか? テレビですでにBSチューナーが内臓されているけどそれは関係ないですか?

  • BSハイビジョンをDVDレコーダーで録画したいです。

    現在の環境は、普通のBSチューナー内蔵のアナログテレビにビデオをつないでいるのでBSは録画できません。 BSはアナログで衛星の第一、第二のみ見ることができます。 ここから、BSハイビジョンを契約し、別個にDVDレコーダーを購入後、BSハイビジョンを録画したいのですが、どのような機材と契約をしたらよいのでしょうか?全く無知で申し訳ありませんが、よろしくご教授お願い致します。

  • DVDレコーダーでNHK-BS1,BS2が認識できず録画できない

    NHK-BS1,BS2は、かなり以前からテレビで観ているの ですが、最近購入したDVDレコーダーで認識されず 録画したい番組があってもできず歯がゆい思いを しております。 DVDレコーダーでNHK-BS1とBS2を録画するために DVDレコーダーにNHK-BS1とBS2のチャンネルを認識 させるためにはどうしたらよいでしょうか? DVDレコーダーは昨年秋発売のDIGAです。取扱い 説明書を見たのですが、特別何も記載がないよう なので、困っております。

  • DVDレコーダーでBS録画

    現在使っているテレビに既にBSチューナーが入っていて普通に映る場合はDVDレコーダー自体にBSチューナーが付いていなくても録画出来るのでしょうか?それともBSチューナーがないDVDレコーダーでBSを録画するのは不可能なのでしょうか?よろしくお願いします。

  • DVDレコーダーにBSチューナーは必須?

    そろそろHDD内蔵DVDレコーダー購入を考えています。主にNHKBSの海外ドラマやニュースを二ヶ国語で録画したいのですが、DVDレコーダーにBSアナログチューナーは必要ですか? 現在、BS(アナログ)はビデオデッキに内蔵のチューナーを通して見ているのですが、チューナーなしのDVDレコーダーをビデオデッキにつなぐとかでBSを録画することはできますか? 量販店で東芝のRD-XS35(チューナーなし)が¥59800で出ていて心揺れています。とても初心者な質問ですが、よろしくお願いします。

  • NHK BS1と2しか録画できないんですか?

    TVは、SONY KDR-46X1000です。 デッキは、SONY RDR-HX100で、BSアナログチューナ内蔵らしいです。 各配線は接続しました。 TV直接では多くのBS番組が見れているのですが、 デッキ経由だと、NHK衛星1(BS1)とNHK衛星2(BS2)しか映りません。 BS朝日の番組を録画したいですが、BSアナログチューナ内蔵のデッキでは、はなからダメなのでしょうか??

  • BSデジタルを録画するには(長文です)

    今度マンションで一人暮らしを始めます。そこではBSデジタルの共同アンテナが付いてるので、チューナーを付ければBS視聴可能との事です。 実家(一戸建て)ではテレビ(アナログ)+チューナー+ビデオデッキという構成だったんですが、これだとBSを録画する時に裏番組録画が不可能でした。 過去ログを見てBSデジタルチューナー内臓のDVD、HDDレコーダーがお勧めだと分かりました。 チューナー内蔵のレコーダー+普通のテレビならば、BS裏番組録画は可能でしょうか?

  • NHK-BS1とBS2について

    私は地上、BSアナログチューナー内蔵のDVDレコーダーでNHK-BS1とBS2を録画しているのですが、友人から「BSデジタル放送のBS1とBS2の方がハイビジョン画質ではないけどBSアナログ放送のBS1とBS2よりもはるかにきれいだよ」と言われました。本当ですか?もし、本当であればBSデジタルチューナーを購入しようと思います。BSデジタルチューナーを買えば、BSフジやBS朝日などの民間放送も視聴できるようになりますが、私はとくにBS1、BS2以外のチャンネルには興味はなく、BSデジタルチューナーを購入する予定はないのですが、BSデジタル放送のBS1とBS2の方がBSアナログ放送よりも画質が良いのであれば、BS1とBS2を高画質で録画したいので、チューナーを購入しようと思います。長い文章になってすみません。BSデジタル放送を視聴されている方、ぜひ教えてください。よろしくお願い致します。

  • BSデジタル放送をTVチューナー内臓ボードで録画するには?

    テレビをBS・CS110°チューナー内臓のビクター液晶テレビ(LT-32LC60)に変えました。 NHKのBSデジタル放送をテレビで見れます。 前からもっていたPCにつけているTVチューナーボード(カノープスのMTVX-2005)で BS放送を録画しようと思うのですがテレビとボードの接続方法がわかりません。 当然 地上波アナログはTVチューナーボードで液晶の画面で見れるし録画できますが、 BSデジタル放送はチューナーボードにBSチューナーがないのでPC経由で見ることはできません。 TVチューナーボードでは、BS放送を録画できないのでしょうか? 今はやりのHDDレコーダーやDVDレコーダーを買わないとだめなのでしょうか?

  • デジタル放送の録画について

    テレビはアクオスのLC-26GD2、DVDレコーダはビクターのDR-MH55でテレビの方にデジタルチューナーがついているみたいで、 観ることはできます。 ただ録画(予約録画も)はできるのでしょうか? よろしくお願いします。