• ベストアンサー

メールボックスの共有

私の家では一台のパソコンに3つのディスクトップがあります どのディスクトップでもインターネットにつなげられて、メールを受信できます。 問題というのはメールについてです。 メールはほとんどひとつのディスクトップが受信しているのですが、ときに別のディスクトップでも受信したりします。 また、他の人宛に来たメールをそのディスクトップの主が消してしまうときがあります。 そのため、どうしてもメールボックスを共有化にしなければならないのです。 どのようにすればメールボックスを共有化できるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • earthlight
  • ベストアンサー率27% (284/1031)
回答No.3

すでに回答が付いているようにHotmailとかYahoo!などの無料メールアドレスを取得、またはお使いのプロバイダに家族用のメールアドレスを申請するのが、プライバシーの観点からも一番お勧めです。 どうしても今のメールアドレスで共有したいと言うことなら、受信したメールをメールサーバから削除せず、そのまま残すという設定をすればいいでしょう。 お使いのメーラーがOutlook Expressなら、 ツール>アカウント>メール>(メールアカウントをクリックして)プロパティ>詳細設定>サーバにメッセージのコピーを置く をON でできます。他のメールソフトでも似たような設定箇所があるはずです。 他のご家族のPCにこの設定を行い、あなたのPCはなにもしないでおけば、あなたのPCで受信したメールは他のPCでは受信されなくなります。 以下余談 よく間違える人がいますが、 ×ディスクトップ(disk top = 円盤の上) ○デスクトップ(desk top = 机の上) です。

その他の回答 (3)

  • juda
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.4

メールソフトの設定を変えることで、メールの保存先を変更することが出来ます。 OutlookExpressの場合、標準で各ユーザーのマイドキュメントの中にメールを保存するのですが、 これを適当な場所(*)に変え全てのユーザーがこのフォルダをメールの保存先として設定することで、複数のユーザーが同じメールボックスを利用出来るようになると思います。 メールの保存先の設定ですが、OutlookExpressの場合 [ツール(T)]->[オプション(O)]->[メンテナンス]->[保存フォルダ]->[変更(C)] からファイルの保存先を設定出来ます。 マイドキュメントとは違い誰でもアクセス可能な場所にメールを保存することになりますので、セキュリティー等には十分注意して下さい。 * マイドキュメント以外の場所を指定して下さい。 マイドキュメント内に作った場合、そのディレクトリの所有者とAdministrator以外は表示出来ないと思います。

  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.2

もう少し、情報を下さい。 OSは、WindowsXPで、パソコンを起動すると、ユーザーが3人あり、そこから先は、各人、別々でインターネット&メールをしているのでしょうか? また、メールソフトは、OE(アウトルックエクスプレス)でしょうか? 言われる事は、出来ます。 あと、新たに、メールアドレスを取得すれば、そもそもそのような事はないように思いますが、出来ない理由でもあるのでしょうか? 例えば、ヤフーBBですと、10個までプロバイダーアドレスは所得出来ます。(追加料金は無し)

ichida
質問者

補足

お返事ありがとう御座います おっしゃるとおり、WindowsXPで、パソコンを起動すると、ユーザーが3人あり、そこから先は、各人、別々でインターネット&メールをしています。 メールソフトは「Outlook」です また、メールアドレスの取得についてですが、確かにそれだと速いのですが、新しくアドレスを取得するにはお金がいるそうなのです。 ちなみに「フレッツADSL」ですがよく分かりません

  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3034)
回答No.1

私はデスクトップではアウトルックエキスプレスですが、ノートではヤフーメールを使っています。 ヤフーのアドレスだけでなく、「外部メール」もダウンロードできるのでとても便利です。 また、複数の人がPCを使う場合、別のアカウントを作ったらいかがでしょうか。家では3人がデスクトップを使うので、それぞれにアカウントを作り、各自で管理しています。

ichida
質問者

お礼

回答ありがとう御座いました。 ヤフーのメールアドレスを取得したら問題は一挙に解決しました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう