• ベストアンサー

PCのDVDをテレビで見る

usapy07の回答

  • usapy07
  • ベストアンサー率46% (931/1985)
回答No.2

こちらに説明書があるので、説明書の指示に従ってください。 FMVNB75HTV マニュアル https://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvlistm.cgi?SERIES=&MODEL_NAME=FMVNB75HTV&OS=&CATEGORY=91&KANZEN=1&COLOR=0

miya54
質問者

お礼

ありがとうございます 私も見たのですが デスクトップ上でクリック ↓ プロパティ ↓ 設定→詳細設定→グラフィック2モービル ↓ グラフィックのプロパティ ↓ デバイス→テレビにチェックを入れる となってます ここのデバイスにノートPCしか表示されてないのです

関連するQ&A

  • PCをテレビにつないでDVDを見たい

    日立プリウス310N(3105ST50N)のテレビ出力端子(S端子)をテレビにつないでDVDを見ようとしましたがDVDの再生画面だけが映りませんでした、他の画面、ディスクトップ等はPCと同じ画面が映るのですが、DVDの再生画面だけが映りません。(PCには映っています) 何か設定しなければならないことがあるのでしょうか、あるいは接続が違うのでしょうか(PC側のS端子はピンの数が違うような気がしますが普通のSコードでつなげました) 解る方がいらっしゃいましたら教えてください。 マニュアルはありませんので宜しくお願いします。

  • PCをテレビに繋ぎたい

    テレビチュナー付のノートパソコンをテレビに接続してハードディスクに撮った番組をテレビで見たいと思っています。 S画像端子および赤白黄のビデオ端子はPCについているのでこれをテレビとつないでテレビをビデオ入力にしてもテレビがわに何も写りません PC側でなにか設定を変更する必要があるのでしょうか? お分かりの方がいたらぜひ教えてください ちなみにパソコンは富士通のFMV BIBLO NB18D/Dです よろしくお願いします

  • PCのDVDで再生したもをテレビに映したい。

    PCの画面でDVDで見るのがしんどいので、居間のテレビで見ようと思い接続していますがうまくいきません。 実験として14型のかなり古いテレビにつないでいますが、カラーで出ません。白黒です。 グラフィックボードのコンポジットケーブルから、変換器を使って画像(黄色)と音声(黒1本)にしてつなぎましたが、 白黒画面で音が出ません。 居間のテレビはS端子なのですが、手元にケーブルがないので、古い14型でうまくいけばケーブルを買いに行こうと思います。 どなたか教えてください。

  • パソコンとテレビにS端子ビデオコードを接続したのですが、DVDが見れません

    ノートパソコンFMVーBIBLO NE7/800にSビデオ出力端子をテレビに接続してDVDを見ようとしたのですが、見ることができません。 パソコンとテレビをS端子でつないでDVDを入れただけでは見ることができないのでしょうか? どなたか教えてください。お願いします。

  • パソコンとテレビにS端子ビデオコードを接続したのですが、DVDが見れません

    過去に全く同じ質問があったのですが、解決できなかったので質問させてください。 VAIOのデスクトップVGC-HX53B7を使用しています。 OSはWindows XPです。 パソコンとテレビをS端子で接続してDVDを見ようとしたのですが、テレビにはなにも映りませんでした。 パソコンとテレビをS端子でつないでDVDを入れただけでは見ることができないのでしょうか? 当たり前かもしれませんが、前回の質問で回答されてとおりにやってみましたが、デスクトップ右クリックで、画面のプロパティ→設定→詳細設定にはテレビに設定するボタンがありませんでした。

  • PCがテレビを認識しません

    今度、ノートPCをテレビにつないでプレゼンをする予定です。 そこで、マニュアルにそって進めてみたのですが、PCがテレビを認識してくれません。 PCはデル(INSPIRON700m)なのですが、付属に付いていたSビデオケーブル(PC側は、通常のSビデオ端子とは違う形状で、もう一方はコンポジット入力用の形状です)に、コンポジット信号ケーブルをつなげ、テレビのビデオ入力端子に接続しました。 Sビデオ端子に接続しないのが原因かと思ったのですが、PCショップの店員さんからは、どちらにつないでも同じとの回答を頂きました。 マニュアルにそって、グラフィックのプロパティ を選択してもデバイスにテレビが表示されません(PCのみ表示) PCの知識に乏しい為、御助言をお願いします。

  • テレビがチラチラする

    テレビ付ノートパソコンを購入したんですが、 テレビを見る時チラチラするんですがなおす方法は ないでしょうか? FMV-BIBLOのFMVNB55HTです。

  • テレビの画面をパソコンに

    FMV-NB16C/Aというパソコンなのですが、テレビとパソコンをS端子で接続して、パソコンの画面をテレビで見られるのですが、テレビの画面をパソコンでは見られません。キーボードのF10を切り替えたり、プロパティの画面の設定を変えても見られません。パソコンに問題があるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • ノートパソコンでff11出来ませんか?

    使っているパソコンが ノート:富士通FMV-BIBLO(FMVNB75HTV) OS:WINDOWS XP CPU:PENTIUM(R)M(1600Mz) メモリ:760MB グラフィックチップ:Intel(R) 82852/82855 GM/GME Graphics Controller どうもグラフィックチップが悪いのか「HardwareTnLを認識できませんでした。」と表示が出て動きません。 3D-Analyze というので無理やり動かせる方法があると聞いたのですが、このパソコンでは無理なんでしょうか? PC初心者で申し訳ないですが、教えてください。

  • パソコンとテレビを接続してDVDを見たいのですが。

    ノートパソコン(富士通FMVーBIBLO NE7/800)とテレビを接続してDVDを見たいのですが、接続するには何が必要なのかわかりません。 どなたか教えて頂けませんか。