• ベストアンサー

肛門腺しぼり(ネコちゃんの場合)

ネコに関しての度々質問、大変お世話になっています。 今回の質問は、肛門線絞りについてなんですが・・・ 今、通っている獣医さんによると、本来肛門膿はウンチの時などに自然排泄されるモノで、太め(肥満)のネコちゃんでないかぎり人間の手で搾り出す必要はないと言われています。 現在、生後5ヶ月の成長期でまだスリムなんですが、皆さんのネコちゃんは、太め・細め・標準に関係なく肛門絞りをされているんでしょうか? 飼われているネコちゃんの場合と、絞った方が良いのかどうかのアドバイスをお願いしますm(__)m。

  • 回答数4
  • ありがとう数18

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

何のトラブルもなければ、しぼる必要はないです。 18歳・メス・3,8kg(小柄にしては肥満気味)のうちの猫は 昨年の冬に肛門腺が詰まってしまって、病院でしぼってもらいました。 それまでは詰まったことがありませんでした。 もっと長生きしている実家の猫は、しぼったこと自体ありません。 うちの猫の場合、詰まった時は体調が悪くて、しばらく下痢が続いていたので トイレであまり力まなかったことが原因だろうということでした。 獣医さんは、肥満も1つの原因ですが 寒くなったり、歳をとってあまり動かなくなる→詰まりやすくなる ということもあると言っていました。 でも猫はめったに詰まらないそうですよ。

sakura-hana
質問者

お礼

私って、心配性すぎるんでしょうね(^_^;)。 皆さんのアドバイスで安心しました。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

noname#62027
noname#62027
回答No.4

こんにちわ。 我が家の猫の肛門線は、絞っています。 長毛種を飼っているので度々、シャンプーをすることがあるのでそのときにします。 度々と言っても本当に3ヶ月~6ヶ月くらいに1度くらいです。 病院で言われたことがあります。 当時、去勢する猫(当時9ヶ月)を病院に連れて行き、去勢手術が終わり病院まで迎えに行ったところ「ちゃんと肛門線絞ってるって」言われました。 「絞っていません」と伝えたら「すごかったわよ」と言われ、病院の先生からは「定期的に絞ったほうがいい」とは言われていませんが私の判断で定期的に絞っております。 我が家も細め、太め、標準とさまざまおり全ての子が肛門線からは分泌物が出ます。 (病院の先生によって言うことはさまざまだと思いますが・・・。) まだ、去勢していない子の肛門線もたまに拭いてやると多少でます。 本来ならば肛門線を親指と人差し指を使って絞るのが基本ですが、猫ちゃんが多分、嫌がってしまうと思いますのでガーゼ、コットンなどお湯で湿らせたもので軽く肛門線をプニプニと揉む様な感じで拭いてあげてみてはどうでしょうか? それならそんなに嫌がらないと思います。 やり方としては、あまり押さえつけないでやることです。 気になるようでしたら一度、試してください。 がんばってくださいね。

sakura-hana
質問者

お礼

長毛種と短毛種では、たまりぐあいが違うのかしら(^~^?)? 今後の事もあるので(万が一、溜まってしまった場合)、絞り方を参考にさせてもらいます。 ありがとうございました。 本当に、些細な質問に皆さん快くお答えいただき本当にありがとうございました。

noname#161749
noname#161749
回答No.2

メス12歳体重5Kgと7歳4.8Kg二匹いますが、 一度も絞ったりはしてませんね、 前飼ってたメス14歳3.4Kgやオス7歳4.8Kgも、 何の問題もなかったです。

sakura-hana
質問者

お礼

肛門腺を絞ってない方が多くて安心しました。 獣医さんにも、気になくて良いと言われています(^_^;)。

  • vo2004
  • ベストアンサー率38% (8/21)
回答No.1

犬大好き、猫好きいろいろな所で出没している私ですが、猫は肛門腺しぼらない方がいいですよ~ ちなみに、家はアメショーです。 5歳になりますが一度も絞ったことはありません。 何の変哲もなく毎日を過ごしています。 肛門腺なんか絞った日には、上手にいやがらずしぼらせてくれればよいですが、もしいやな思いを残してしまった日には、お尻をさわっただけで噛み付いたり、引っかいたり、それがシャンプー(お風呂場)などで、した日には二度とお風呂に入れない状態になってしまいます。 だから、家ではしぼりません。 ちなみに私はトリマーです!大変なんですよ~

sakura-hana
質問者

お礼

肛門腺は、絞らなくても良いんですね! ちょっと、ホッとしました(^_^;)。

関連するQ&A

  • 柴犬の肛門線しぼりは必要ですか?

    肛門線しぼりを、しないと破裂したりするらしいのですが、人間がわざわざしないといけないのでしょうか? 何年も犬を飼っていますが、一度もしたことありません。 小型犬や肥満犬は自力で肛門線からの分泌液を排出できないらしいのですが、それってそもそも病気ではありませんか? 肥満犬はともかく、もしかして、最近の小型犬っていうのは人工的過ぎて本来なら自然に出来る排出ができないのでしょうか? 今も4才の柴犬を飼っているのですが、心配になっています。

    • ベストアンサー
  • 猫のお尻の臭いと肛門腺

    現在3ヶ月、オスの仔猫を飼っています。 家に来た時から、お尻が臭い(というかウンチ臭い)気がしていました。肛門周辺は、排泄物も付いていないしキレイです。 シャンプーもしてみましたが、ドライヤーをかけているそばから、また臭いがします。 もう1匹オス猫を飼っていますが、仔猫は比較にならないくらい臭います。 この臭いの原因が肛門腺ということは考えられるのでしょうか? また、その場合は、犬のように肛門腺を絞ることで解消されるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 肛門腺??

    今朝、3か月の仔猫(オス)がウンチをしたあと、お尻を見たらドロッとした分泌液がついていました。 色はほとんど透明な感じでしたが、これって何でしょうか?? この仔猫は2か月で我が家に来たのですが、そのときからお尻が臭く(お尻がきれいなときでも) 肛門絞りをしなくてはいけないかなぁと思っていたのですが、最近はそんな匂いもなく安心していたのですが。。 (もしかしたら1歳の猫がお尻を舐めてあげているから最近は臭くないのかもしれません) この仔猫は回虫がいて、病院に通っていますがそれと関係があるのでしょうか? (回虫は先週、虫下しを飲ませて、今日の検便では異常なしでした) 今日も病院へいったのですが、先生にその分泌液について聞くのを忘れてしまいました・・ どなたかご存知の方、いらっしゃいますか?

    • 締切済み
  • 肛門がぷっくりもりあがっています

    はじめて質問させて頂きます。生後3ヶ月になるポメラニアン(メス)について質問ですが、肛門がぷくっともりあがっています。触っても痛がる様子もなく見た目もピンク色できれいです。うんちもいいモノが出ております。私の知ってる犬の肛門は平らです。うちのポメは異常体質か病気なのでしょうか?こういった肛門をお持ちの飼い主様どうかお答えください。よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 猫の肛門腺除去手術

    1歳の♂のマンチカン(去勢済み)ですが、肛門腺が詰まりやすい&炎症を起こしやすい体質で、月1回は病院で肛門腺を絞っています。 普通に絞るだけでは全部が出きらず、肛門腺に水を注入しての洗浄をしているのですが、絞るたびに炎症を起こして、悪循環になっているようです。 そこで、かかりつけの獣医さんから、肛門腺の除去手術をしたほうがいいと奨められました。 肛門腺が破裂したことは今までありませんが、一生毎月絞りに行くよりは、思い切って手術をしたほうがいいのかもとも思います。 手術自体は難しいものではないとのことですが、全身麻酔です。 身体にメスを入れてまでするべき手術なのか、猫にとって毎月肛門腺を絞られるよりは、一回の手術で快適(?)な身体を体に入れる方がいいのか、迷っています。 どなたか、肛門腺除去手術を経験されたことのある方、ぜひアドバイスをお願いします。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 猫の肛門線について相談です

    小さい時から猫と一緒に暮らしていますが、先日初めて肛門線が臭い子と出会いました。どうも興奮した時や甘えている時に分泌液を出してしまうようです。初めての経験で最初はうんちでも漏らしたのかと思いましたが、よくよく嗅いだら違うにおい。そういえば保護してくれているお家に引取りに行った時、おしり歩きしていたなと思い出し肛門線だ!と気づきました。子猫が来て1週間になりましたが布製のソファ、カーペット、布団などにどんどんにおいが蓄積されていっています。正直キツいです。布団カバーや、カーペットはタイルカーペットなので汚れた所だけ洗えるものの、ソファやマットレス、椅子の布部分などはそうは行きません。肛門線絞りに連れて行くにも車が大嫌いな子で、乗せれば爪が取れるまでキャリーの中で大暴れするレベル。私が絞るにも上手くやってあげれず痛い思いや怪我、ストレスを与えたくないと考えています。そこで肛門線の摘出手術を考えましたが、ネットで調べても肛門線の摘出手術の記事は少なく、関連して出てくるのは肛門線絞りの記事だけでした。摘出した記事があったとしても肛門線破裂を繰り返している子や、炎症を繰り返す子しか出てきませんでした。飼い主が臭いから困るからという理由で取ったというのは見つかりませんでした。私自身が肛門線絞りの技を身につけるしかないのでしょうか?? また、動物病院はこういった理由で肛門線の摘出手術は行ってくれるところがあるのでしょうか? 肛門線のにおい効く消臭剤などありましたら、教えて頂きたいです。 ご回答よろしくお願いします。

  • 子猫がウンチをしません!

    詳しい方教えて下さい! 生後約23日程の子猫を保護し、育てています。 我が家に来てから3日経ちましたが、未だにウンチをしません。 今のところミルクをのませていて、今日少しだけ獣医さんから貰った缶詰をミルクとドロドロにして食べさせました(と言っても舐めさせる程度ですが…) さすがにミルクだけでもウンチはする思うのでとても不安です。 脱脂綿を温めて肛門を拭いているのですが、ちっともしてくれません…。 どうすればウンチをしてくれるのでしょうか? ご助言をどうかよろしくお願いします!

    • ベストアンサー
  • 掌サイズの子猫のうんち

    こんばんは。 私は現在掌におさまってしまうほど小さい、目も開いていない子猫を育てています。 数日前までミルクが合わなかったのか便秘でした。 獣医に相談し、整腸剤をもらい、ミルクの種類を変えて様子をみていたところ、便秘は改善されました。 うんちをしてくれるようになったんです。 うんちをしてくれるんですが、うんちをする時に非常に鳴きます。 そして、肛門がとても赤くなっているんです。 肛門の赤みは時間がたつとひいて、きれいなピンク色になるんですが。。。 ただ、気になって、今日、うんちを触ってみました。 非常に固いうんちでした。 子猫のうんちって、固いものなのですか? ましてや、肛門が赤くなっているのはとても痛そうで、まだ便秘が完全には治っていないのかと心配です。 連休明けにでも病院へ相談しようと思いますが、その前にみなさんが知っているだろうか、と思い、ここで質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子猫の排泄中の鳴き声が、、、

    野良の母親に子育て放棄された、推定3週間くらいの子猫を保護して1週間になります。 現在はなんとか自力で排泄はできるのですが、おしっこの時もウンチの時も、その最中に「フウォォ~ン、フウォォ~ン」と、低くこもったような、なんともへんな声で鳴きます。 痛いのかどうか?よくわかりません。肛門を見てみると、少しプクっとして赤みを帯びた感じです。 実は保護した翌日に、おしりトントンして排便を促した際、うんちが半分出たところで気張りきれず、人間の手でそっと取った時に、一瞬痛そうな声を上げてバタバタしたことがあります。その後で血が3滴くらい床に落ちたので、もしかして脱腸かも?と思いましたが、その後出血はなかったので獣医さんには行っていません。 排泄は毎日正常にありますし、食欲旺盛で元気な子猫です。 排泄中のへんな鳴き声はフツーのことでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 生後3日の猫を拾いました・・・

    まだへその緒も取れていない子猫を拾いました。 昨日朝見付け、親猫が取りに来る事を願い、一晩ダンボールにいれておいて置きましたが、来なかったです・・・。 今日獣医に行って、いろいろ説明を聞いてきましたが、昼間や夕方までは(病院行った時も)よく泣いていましたが、今はほとんど泣かなくなってしまいました。 これは危ないのでしょうか? 排泄もガーゼで刺激したら下痢のような水っぽいウンチがでましたが大丈夫でしょうか? 獣医さんはとにかく暖かくして、2時間おきにミルクあげて排泄をうながしてあげてください。と言っていました。 元気に泣いているので大丈夫かな?と思っていましたが、今ミルクをあげてもあまり泣かずに嫌がります。 なにかした方が良い事やなんでもいいのでアドバイスください。

    • ベストアンサー