• 締切済み

「ファームウェア」って何ですか

sasapurinの回答

回答No.6

質問の内容からすると、マザーボードのBIOS(ファームウェア)をアップデートしないと、新しいCPUに対応出来ないかも知れないよというアドバイスをもらったのではないかと思います。 マザーボードのBIOSは、メーカーによっては少しずつ改修をかけて更新されますので、これをマザーボードのEEPROMに書き込む作業をファームウェアのアップデート等と呼んでいます。こうする事で発売時にサポートしていなかったデバイスを使用することが出来るようになったり、バグ(不具合)が改善されていたりします。 但し、BIOSの書き換えはユーザーの自己責任となるケースが大半なので、無理にアップデートする必用は無いのではないかと思います。それにメーカーによってはBIOSをアップデートしてくれない事も多々ありますので、アップデートしたくても出来ないというジレンマを感じることも多いです。 お使いのPC(マザーボード)のメーカーが分からないので何とも言えませんが、まずは現状の仕様で対応出来るCPUを調べてみてはいかがでしょうか?それで対応出来ず、BIOSのアップデートで対応出来るというのなら、BIOSをアップデートしてみる価値はありそうです。 BIOSのアップデート失敗で、ゴミになってしまうマザーボードも結構ありますので、知識の無い状態で軽はずみにアップデートするのは控えた方が良いでしょう。もう少し頑張って調べてみて、理解が深まってからチャレンジして下さい。

関連するQ&A

  • DVDファームウェア

    PHILIPS社のDVD+RW-D01使用してます。 http://www.firmware.fr.st/ こちらのURLに、ファームウェアの最新版が有るのですが、現在1.41新1.70です。英語サイトで、よく解からず何が、機能的に、UPしたのでしょうか?また、ZIP形式のようですが、どうやって、ファームウェアを、UPしたらいいのですか?自己解凍式なのでしょうか?また、これを、インストールしていいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • DVDドライブのファームウェアの確認と最新ファームウェアの入手

    昨日、秋葉原に行ってNEC ND-4571Aを購入してきました。バルク品でしたのでファームウェアが古い可能性があり最新の物にアップしたいと思います。ファームウェアの確認方法とND-4571Aの最新ファームウェアの入手先教えてください。NECのホームページに行って調べたんですがわかりませんでした。よろしくお願いします。

  • PS3のファームウェア

    PS3のネットワーク接続をしようといろいろと奮闘しているのですが、 どうやらPS3のファームウェアが最新版でないが為に光回線の暗号形式に対応出来ていないみたいなんです・・・。 それで、そのファームウェアを最新版にアップデートしたいんですが、 はっきり言ってファームウェアというのも何が何だかわかりません。 どなたか分かる方いたら、教えてください。

  • ファームウェアの更新について。

    カメラメーカーのHPをチェックしていたら、自分が使っているデジカメの「ファームウェア」の更新ソフトがアップされていました。 そこで質問ですが、ファームウェアの更新は必ず、やった方がいいですか? また更新をしないと、そのカメラの使用ができなくなりますか? ちなみに、今回のファームウェアは、「外付けストロボ」が発光する時の、補助発光に対する修正のものでした。

  • ファームウェアのアップデートについて。

    初めまして。<(_ _)> DVD-Rへの書き込みがうまく行かないことが多いので、何か手が無いかと探していたところ、 「ファームウェア」というのを知りました。 早速、僕のパソコンのドライブ(TOSHIBAのSDR6112N)の最新のファームウェアを探してみたんですが、 どこのサイトを拝見しても、SDR6112Nのファームウェアのところは、 空白で何も記入されていませんでした。 SDR6112Nはファームウェアの更新はされてないのでしょうか? 詳しい方、よろしかったら調べてくれると嬉しいです(o_ _)o))ペコリ

  • ファームウェアのアップデート

    キャノンMG7530使用中、プリンターモニター画面に、「サーバーに最新のファームウェアがあります。セットアップの本体設定でファームウェアのアップデートを行ってください。」の表示が出ている。何をどうすればいいのか教えてもらいたい。 ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 電源が入らない(ファームウェア特別版)

    プリンタの電源が入りません。 特別対応版というファームウェアが出ていましたがファームウェアを使用する条件が今後ファームウェアのバージョンアップができなくなるという無責任なものでした。  もし更新しても症状が改善されない場合ファームウェアのバージョンを戻すこともできないのでプリンタの買い替えを考えなければならないため更新を躊躇してしまいます。 どなたか更新された方はいらっしゃるでしょうか。  プリンタ:DCP-J4215N  ファームウェアお知らせURL http://support.brother.co.jp/j/b/midlink_os.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj4215n&site=pc&type3=10083&pflg=1&orgc=jp&orglang=ja&orgprod=dcpj4215n&targetpage=18 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 無線LANのファームウエア

    メルコのWBR-G54とWLI-PCI-G54を買ってつなぎました。セキュリティの設定も一通りすませたのですが、ファームウエアをバージョンアップした方が良いと聞きました。 今は、Ver1.13のようですがメルコのHPを見ていると ●WBR-B11 / WBR-G54 ファームウェア Ver 1.30β(2003年7月7日掲載)と ●WBR-B11 / WBR-G54 ファームウェア Ver.1.20(2003年4月22日掲載) とか色々書いてあります。 1)どれをダウンロードしたらいいのかわかりません。最新ので良いのでしょうか? 2)またダウンロードしたら普通に解凍してSETUPをしたら終了するのでしょか? 3)また設定などはやり直す必要もあるのでしょうか? ファームウエアというものの関わるのは初めてなので色々注意点など教えてください。

  • 無線LANNのファームウェアのインストール

     このたびWHR-G54S/Pを購入しました。 サイトをみているとファームウェアを更新した方がいいと書いてあったのですが最新のバージョンもふくめ3種類ファームウェアがありました。 この場合は最新のバージョンだけインストールすればいいのでしょうか? それとも過去のバージョンもインストールすればいいのでしょうか?  お時間ありましたらお詳しい方回答の方よろしくお願いします。

  • fファームウエアのアップデートについて

    購入したプリンタ(MG7130)のデスプレイに 最新のファームウエアがあります 「セットアップ」の「本体設定」でファームウエアのアップデートを実施してください・・・の表示が常に出ているのですが どのよyな操作かわかりません。手順を追って説明いただきたいので、よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。