• ベストアンサー

車の後ろのブレーキランプ

tan-chanの回答

  • tan-chan
  • ベストアンサー率21% (145/660)
回答No.1

レンズがそういう色で、ブレーキランプは(踏むと)「赤」でなかったですか?レンズだけなら違反ではない(筈ですが・・) ストップランプの色は「赤」と法規上決まっているはずです。(確か・・) 違っていたら違反ですね。(整備不良・・)

関連するQ&A

  • ブレーキランプ

    最近の車のブレーキランプが外側しか点かない理由(トランク側にあるテールランプはブレーキを踏んでも点かない)

  • ブレーキランプの色

    このごろブレーキランプのカバーが白い車が増えましたが違法ではないのでしょうか。 さらに、最近見かけたのですが、ブレーキランプ自体も白(赤くない)の車が走っていました。こちらの方はどうなんでしょう。 認識しずらいですよね。

  • 用語わかんないんですが、テールランプ?後ろの明かりの色を変えたい!!

     最近、念願のマイカー(軽自動車なのですが)ライフを購入しました!! そして後ろのテールランプというのですか?後ろのライトの色を変えたいのですが、ピンクっぽいアレは電球をかえているのでしょうか?それとも周りのカバー?ガラス??の色が白っぽくてピンクとかに見えるのでしょうか?  あと、色を変えることは違反なのでしょうか?また、車検などはだいじょうぶなのでしょうか?? 周りに車に詳しい人がいないので教えてください!!

  • ブレーキランプがつきます

    エンジンを止めて車を出たら、後ろのブレーキを踏んだ時につくランプがずっと点きっ放しになります。これは何が原因でしょうか?修理代金は高いですか? 知ってる範囲でアドバイスください。

  • 後ろにぴったりつく車

    車を運転していると、後ろにぴったりつくバカ車が居ますね?たいがいバカな若者(略してバカ者)か、トラックだったりします。非常に危険を感じるし、すごい迷惑なのですが、対処方法は何かないでしょうか? 車の後ろに「下がれバカ」という電光掲示板をつけたいくらいです。 ブレーキを踏まなくても光るブレーキランプとかも効果ありそうですね。最近はハザードつけるようにしてますが。 何か後ろに投げたいくらいですが、さすがにこちらが悪者になりそうなので。 何かないですかねえ

  • ブレーキランプ点灯しながら加速する車

    最近、ブレーキランプを点灯させたまま加速していく車を よく見かけるようになりました。 これは ・サイドブレーキを引いたままということ? ・ATの左足ブレーキで両足踏みながらということ? もしくは他の理由があるのでしょうか? 運転手を見ると年齢差、男女差はないと思います。 私はそんな車は「おっかない」ので、後続の人には申し訳 ありませんがとりあえず50m以上車間距離を取ります。 運転していて恐ろしいので理由を知りたいです。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • ブレーキランプの色落ちについて

    ブレーキランプの赤パネルが色落ち(色褪せ?)してしまい、ほとんど白になってしまっています。 見た目だけの問題でなく、バックと紛らわしく周りに迷惑がかかりそうなのできちんと色を戻したいのですが、なるべく費用をかけずに自分で補修できないかと考えています。自分で補修することは難しいでしょうか? イメージではパネルに赤の塗料を塗る、もしくはランプ自体を赤くするなど考えていますが、きちんと光を透過するかが心配です。 車はジムニーで、パネルはドライバーで簡単に取り外せます。 自分での対処法をご存知の方いらっしゃいましたらご回答お願いします。

  • パーキングブレーキランプ

    今日、メーターのライトを交換するために車の配線を抜いたりして分解していました。 そして、すべて無事に終わったあと、いざ発進しようとしたらパーキングブレーキは解除しているのにランプが点灯しています。 今日の作業が関係あるのかないのかはわかりませんが、なにか異常があると考えられますか?? ナビの車両センサーではパーキングブレーキONと表示されていました。

  • ブレーキランプが切れるのが早いのはどっち?

    普段、大阪市内を走っています。 信号待ちが多く、長く待つことになりそうなときは、安全であることを確認した上でサイドブレーキを引いてフットブレーキからは足を離しています(ブレーキランプを点灯させておいた方が安全そうだと判断したときはそうしております)。そして信号が青になる少し前にフットブレーキを踏みハンドブレーキを解除した後、クラッチを踏みギアを1速に入れます。 自分の車のブレーキランプはLEDではなく電球式のものなのですが、オンオフの回数が多いと早く切れるそうですね。自分のやり方ですと、フットブレーキ踏みっぱなしで信号待ちするのに比べてオンオフの回数が1回ずつ多くなります。 信号待ちでフットブレーキから足を離してオンオフが1回ずつ多くなる方と、フットブレーキ踏みっぱなしで待っている間ずっとブレーキランプを点灯させる方、普段から主に一方に偏って行っている場合は、どちらが電球を早く切らせることになるのでしょうか? あと、この質問を書いていて、ブレーキランプが気になるなら平地でも坂道発進と同じやり方で発進すればよいのではないか?と思ったのですが、サイドブレーキを使った発進を常に行うのは何か問題はあるでしょうか? 電球ぐらい安いですしそこまで頻繁に切れるものではないので、どうでもいいと言われればそれまでですが、今日ふと単純に疑問に思ったので質問させて下さい。 ご回答よろしくお願いします。

  • ブレーキランプが消えない

    友人と共用で使用している方の車両のブレーキランプが点灯したまま消えなくて困ってます どなたか無知でケチで知識も経験も乏しい2人で1人前にならないコンビに指導願います 長文になりますのでご了承願います 知識の有る方には本当にバカな奴だなって思われるだろけど、それは重々理解してるのでコメントする際にディーラーや修理工場へ行けだとかの愚答は求めません 憶測で十分気が済むし試してみたいのでお願いします 車検はまだ1年弱残ってて、それこそ整備工場へ行く気も起きません 先月メーターパネルに見た事無い部分に黄色のランプが点灯して説明書読んだらブレーキパッド消耗通知だったので同じダンプ、、、スミマセン車種も記載してませんでした H17年式の三菱キャンター(型式PA-FE71DBD)の3トンダンプです そして先週車検で戻ってきた車両も同じダンプでそれは自分が購入して使用している問題無く活躍してくれてるダンプです 当然同じ車種なので配線も同じだろうと思い見ましたが分かる訳ないですよね なので質問させて頂いたのですから 余談はいいとして先記した警告ランプが点灯したので自分のダンプに使用予定で購入してたパッドを友人に半額払わせて2人で前輪のパッドは交換終了しました がパネルの警告灯が消えません 更には友人いわく何カ月か前に誰も乗って無いのにブレーキランプが点いてたぜ なんて切り出されてハァ?と思ってみたら点灯したままで消えないのですランプ本体を軽くコンコンと突いても消えません なので自分は接触不良じゃないなと友人と勝手な判断をして数日経過しても改善せず幸い自分の車が正常なので今は良いけど来月からは2台で行動するので焦ってます 始めに記した様に2人は貧乏暇有り有りで知識、金は無し無しコンビなので修理屋さんになんて微塵にも考えてません どうしたらブレーキランプが点灯したままになるのか?どんな事が原因として起こるか?そして因果関係は無いと思うが何でパネルの警告灯が消えないのか知りたいです まさか後輪のブレーキなのかな?そうなるとキャンターダンプの後輪ってディスクブレーキじゃない気がするけど今どきドラムブレーキなんて事は無いですよね?と携帯で検索してたら警告灯はセンサーを交換すればリセットとなるみたいで完全じゃないにしても疑問が少し和らぎましたので懸念してるブレーキランプが点灯したままのを改善出来ないかです それとテールランプは3連のリレーで流れて点灯するJETで購入した物に変えてます それが駄目な原因だったりして、、、だとしたら純正ランプを付け替えれば3連が悪いか答えが出ますね なら良いけど違う場合が恐ろしいです こんな非常識人にでも指導してくれる方が居ると信じてお待ちしてます 説明不足で答えられないだろうけどお願いします