• ベストアンサー

キャンプ

amemasuの回答

  • amemasu
  • ベストアンサー率25% (22/86)
回答No.2

町内会で子ども会を担当している40歳・男です。 >去年は火お越し、燻製つくりなどをしました という事は、#1の方が心配されているほどの事はなさそうなので、私はチョッと具体的に・・・ まず、引率する側の『連れて行く・経験をさせる・・』と言った押し付け的な気持ちを排除されるのが先かと思いますが・・・。(いきなり、ぶしつけにスイマセン) 本当に子供たちはキャンプに行きたいのでしょうか? 子供たちが本当に行きたいのであれば、事前に子供たちの方から「やりたい事」を出して貰うようにして、自主性を伸ばされては如何でしょうか?? 「キャンプに行ったら(普段と違う場所・山・川では)何ができるのか?」を自分たちで調べて、「○○をやってみるんだ!」と言う気持ちで行くのと 「キャンプに連れて行かれる・・」では大きく差が出ると思います。 何も無いテーブルに子供たちを集めて「何したい?」と聞いても、今日日の子供はなんにも意見が出てきませんから、 できれば近くの図書館とかの一室をお借りしたり、キャンプ用品店のスペースをお借りしたりすると子供の発想も広がって意見が出てくると思います。 事前にそのような場を作れないようであれば、昨年とまったく同じ事をしてみるのも手です。 去年行った子は勝手がわかっているので去年よりも上手に出来て満足感も大きいでしょうし、出来ない子に自慢も出来ます。 今年初めての子は、出来る子のまねをして色々教えてもらうでしょうし、 7・8人の単位でグループを作って子供たちにトコトンやらせてみるのがいいと思います。 あまり硬く考えずに、キャンプの帰りに「○○とかが有ったら良かったから、来年は持って来ようね~」 なんて声が子供たちから出るような程度が望ましいのでは?と思ってしまいます。 自分の失敗談としては、その昔 すごい星が綺麗な所だから!「天体観測」と意気込んで連れてったら、昼遊びすぎて疲れて全員とっとと寝ちゃった事もあります(^^; でも次の朝、「8時に寝たなんて始めてかも?」なんて清々しく話してくれたものです。 長文、大変失礼いたしました。 引率大変だと思いますが頑張って下さい。怪我無く楽しいキャンプになりますように。。。

yoshiyuki777
質問者

お礼

貴重なアドバイスありがとうございました<m(__)m> そうですね!子供たちにも聞いていろいろなプランを立てていきたいと思います。

関連するQ&A

  • キャンプのときの楽しみは?

    夏ですね。海、川、湖、山とアウトドア好きにはうれしい季節です。 みなさんのキャンプでの楽しみは何ですか? ぼくは焚きつけを使わないで小枝から始める焚き火が好きです。火を見てると落ち着きます。 あとは満天の星空を横になってみることですね。流れ星がみれるまで粘ります(笑)

  • 夏キャンプ子供連れお勧めのキャンプ場

    秋キャンプは良く行くのですが夏キャンプは虫が怖くて行ったことがありませんが、今年は夏キャンプに挑戦してみようかと思っています。 子供連れ(小3~4年)お勧めのキャンプ場が、あったら教えてください。ちょろちょろの川などがあればなお更嬉しいのですがよろしくお願いいたします。近くに温泉も!なんて勝手ばかり行ってすみませんが、よろしくお願いいたしますm_ _m 。

  • キャンプキャンプキャンプ!

    キャンプ未経験者ですが、今度キャンプに行きます。まだ場所等決めてません。東京在住ですが、どこか良いおすすめの場所があれば<キャンプ場でも川らでも良いです>教えて下さい。ちなみに温泉なんかもあると良いです。静岡、山梨、千葉その近辺・・他にもあればお願いします。

  • キャンプ場を経営する

    こんにちわ。 さて、私、元々アウトドアが好きで、夫婦付き合っているときから、テントをもって自然の多い山・川にて、キャンプをしてきました。今では子供2人も連れて、たまにキャンプに出向いてます。 そんな中、いずれは夫婦2人でキャンプ場経営なんて出来たらいいねぇ。 などという、「将来の夢物語」を語るようになりました。 実際には、土地もなにもなく、一からスタートです。 でも何年後になるかわかりませんが、夢の実現に向けて、今から出来ることをコツコツやっていきたいと思ってます。 しかし、何をすればよいのか? 資金の他に、何が必要なのか? 資格?経験?資金はどの程度?などなどまったくイメージがつきません。 キャンプ場を立ち上げた経験者の方などいらっしゃいましたら、なんでも結構ですので、ご教示頂ければ助かります<(_ _)> 宜しくお願い致します。

  • キャンプ場教えてください

    埼玉県川口市から車で1、2時間で行ける(高速は利用しない)なるべく自然の多い(山、川、湖)キャンプ場がありましたら教えてください。 キャンプ場検索などした場合、知ってるけど出てこない場所もあったので、まだまだ近場に知らないキャンプ場があるのではないかと思って質問いたしました。 よろしくお願いいたします。

  • 一人でキャンプって変?

    子供が中学生となり、親との夏旅行についてこなくなりました。 もう自分の世界があるし、受験だの、クラブ活動だの。 自分は子供が大好きです。 最近は、やけになって、ひとりでテント買って ひとりで 山や川へキャンプに行こうかとも考えます。 でも もし 現地に着いて、 やだあー あの人見て、ひとりだけで キャンプしてるぅーーーーーー とか  変人じゃないの とか 言われたら悲しいのですが、 慰めてください

  • キャンプ場を探しています。

    この夏にキャンプに行こうと思うのですが、 どこか良いところはないでしょうか。 以下の条件で合う場所を知っていましたら教えてください。 ・人数は6人程度。 ・場所は、6人が千葉県の松戸市周辺に住んでいるため、それを踏まえて車でいける場所 ・川がある。 ・川は水遊びや釣りなどもできる。 ・バンガローやコテージ(3人ずつで2室)などがある。 ・車でいける。 ・バーベキューができる。 ・花火ができる。 あと、キャンプにはこれをもっていったほうが良いって物があったら教えてください。 (キャンプをする時やコテージ内で利用するもの) いろいろと質問事項をだしてすいません。 何しろキャンプには言ったことないので・・・ 皆さんの知っている情報を提供してください。

  • 関西のキャンプ場について

    今年の夏休みに、大学の友人達(10人くらい)でキャンプに行くことになりました。 私は、大阪府立総合青少年野外活動センターに行こうと思ったのですが、今年の3月で一般向けが閉鎖になってたとかで・・・。 なので、どこか良いキャンプ場を教えていただけませんか? 山の方が嬉しいですが、海でも構いません。 希望条件としては ・女性が行っても不便じゃない場所(トイレ・風呂の設備がしっかりしている) ・コテージやバンガローなどがある所。(コテージとテントの両方がある所なら最高です) ・極力安い所(学生なので結構必死です) ・キャンプ用品などのレンタルが出来る(個人の着替えや食料だけ持参でも行けるところ) ・神戸市中央区から計算して、車で4時間圏内のところ。 後はついでにこんな所だったら良いなーって条件です。 ・標高が高い、天体観測に適している(私が天文部なので・・・・) ・キャンプ場と駐車場が離れている(夜に車を動かしても大丈夫な場所) ・山の場合、泳げる川や釣りが出来る川がある所。 かなり注文が多くなっていて、申し訳ございません。 よろしくお願い致します。

  • 滋賀県でキャンプができる場所

    友人と山の下まで車にバイクを積んで、そこからバイクで山を登って川が流れる場所でキャンプをしたいのですがいい場所はありますか?? キャンプ場ではなく本気のアウトドアはがしたいんです。 よろしくお願いします。

  • キャンプする場所について

    キャンプする場所でオススメのところはありますか? できれば関西圏、山、川、海、他に選択肢があればご教授ください!