• ベストアンサー

IP電話をつけるには?

inaken11の回答

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.2

プロバイダがIP電話のサービスをしていれば、申し込み、NTTにはIP電話対応モデムに交換してもらうようにお願いする。 DIONだと、IP電話利用料は300円くらい。

runway16
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • フレッツ光でIP電話を何本も使えますか?

    今現在はフレッツADSLで、VoIPアダプタ内蔵モデムADSL-SV3を使用中で、IP電話も使用しています。 近々、フレッツ光ネクストに変更予定です。 ・ IP電話を使うにはVoIPアダプタ(以下voip)が必要と聞きました。 ・ voipをルーターまたは、ハブのLANに接続すれば良い、と思っています。 (1)voipを2つ付けたら、IP電話2回線になりますか? 光ならその余裕があるはず。3つ付けたら? (2)IP電話番号はどうなるのでしょう? (3)現在のADSL-SV3をvoipとして使うことはできないのでしょうか? どなたか詳しい方ご教授下さい。お願いします。

  • 光とISDNでIP電話、機器は?

    現在SOHOにてISDN利用中、インターネット接続はフレッツISDNです。警備保障の機器がISDN用で、ADSLにした際の警備機器交換に費用が掛かりそうで、ADSLへの移行は諦めモードです。 光を検討中ですがIP電話を利用する場合、ONU・BBルータ・VoIPアダプタ・ISDNルータと、4台の機器が並びそうです。ONUは仕方ないにしても、なんとか残りをスマートにこなす機器類を教えてください。 ヤマハの57iを検討したのですが、IP電話発信の際はプリフィックスが必要なようで、自動判断してくれるVoIPアダプタより使い勝手が落ちるように感じています・・。

  • IP電話とチョッカ

    現在ADSLで8Mサービス(実質は1Mほど)なのですが、住んでいるマンションに光がひかれ(VDSL)、初期費用無料ということで、IP電話とBフレッツへ加入を考えているところです。 で、ここのログを読んでいたところチョッカが安いという話をいくつか目にしたのですが、例えば、 Bフレッツ(OCN) でnet & IP電話 を利用するのと、 ADSL(net) & チョッカ というかたちの利用では どちらが経済的でしょうか? 経験者の方やお詳しい方書き込みいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • IP電話の復旧

    現在、ブロードバンドルーターを使用してインターネットをつなげています。 以前、NTTのフレッツADSLを申し込みをしたのですが、少々もめてしまい、現在ではaccaのADSlを使用しています。 しかし、サーバーの構築にあたり固定IPが必要になりフレッツADSLを已む無く開通する事にしました。 さて、本題ですが近い将来的にIP電話を使用しようと思います。しかし、ブロードバンドルーターを使用しているので。VoIPアダプターを使用しなければなりません。そこで、購入を考えているのですが皆さんの意見を聞かせてください。 やはり、レンタルの方が良いのでしょうか? それとも、半永久的に使うのであれば購入か? または、将来的にどれだけIP電話の使用者が増えているか。色々、悩んでしまいます。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • IP電話って

    YahooBBやOCNのIP電話ってありますよね、あれって、契約すると常にIP電話になるんでしょうか? 今、ADSL業者の乗換えを検討してるんですが、OCNの12Mにしようと思ってます。その時IP電話もどうしようかなと迷ってます。IP電話と普通の今までの電話と使い分けができれば、いいなと思うのですが・・・

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • フレッツ光プレミアムと、IP電話(プロバイダ)の関係

    フレッツ光プレミアムを、今住んでいるマンションに導入できないか、検討しています。現在、Bフレッツ100Mタイプ(マンションプラン)が導入されているところです。ひかり電話他で、インターネットを使わない住民さんにとってもコストメリットがあることは言えると思います。(緊急電話や、停電時のことも話する必要がありますが)。 本日質問したいのは、プロバイダが提供するIP電話サービスについてです。ひかり電話のVOIPアダプタと並列でプロバイダIP電話用のVOIPアダプタを繋ぐことで両方のサービスを受けられるものなのでしょうか?また、フレッツ光プレミアム化でプロバイダのIP電話の番号が変わってしまうと言った問題は有りますでしょうか?おしえてください。

  • IP電話が使えない?!

    現在、ADSLでIP電話を使用しています。 テプコひかりの手続きをし、工事日を決めるところまで進みました。 ここで問題が発生。 IP電話を使用するのに必要な端末(VOIPアダプタ)が、ひかり開通後1週間くらいしないと届かないというのです。 電話が使えないと困るので、工事日を決められません。 ひかりが開通すると同時に、現在契約しているADSLは使用できなくなるのでしょうか? IP電話は、ひかり開通からVOIPアダプタ設定完了までの期間(約1週間)使えなくなるのでしょうか?

  • IP電話をやめてスカイプに切り替えいのですが、、、。

    IP電話をやめてスカイプに切り替えいのですが、、、。 現在、フレッツADSL(ぷらら)のIP電話を利用していますが、毎月通話料が6千円程度かかります、あと、固定電話1千6百円、ADSLの利用料が3千円程度かかります。 そこで、フレッツADSLをやめて、wifiに変えて、スカイプにしようかと思っていますが、スカイプから一般家庭の固定電話にかける場合、IP電話より随分安いと聞きましたが本当なんでしょうか? あと、老人が使いますのので、使えるかどうか? 一応、立ち上げやマウスの移動程度はできます。 (キーボードは打てません) ※スカイプのDLや設定や登録は家族ができます。要は、家族が留守の時に、老人一人でスカイプを使うことになります。 OSはWIN98SE(IE6,0)とWIN XP の二台があります。 あと、受話器がないでしょうから、マイクとスピーカーは別に用意しないといけないでしょうか?ヘッドフォンは別途、必要でしょうか? 質問は以上でございます。 宜しく、ご教示ください。

  • IP電話にしたい

    現在光ファイバー(Bフレッツ)でネットを楽しんでいます。 IP電話に申し込しこみプロバイダー(DION)から接続アダプターが送られてきました。いざ設定しようとしていたら悩んでしまいました。現在ブロードバンドルータを使い2台のPCをつなげています。 その場合の接続方法はどのようにしたらよいのでしょうか?また、同様に接続している方はいらっしゃるのでしょうか? ちなみにIP電話接続アダプターにはルーター機能が備わっているようです。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • IP電話について

    普通の電話機と フレッツADSL回線があれば IP電話って 利用出来るのでしょうか?