• ベストアンサー

適正な空気圧

coduck2の回答

  • coduck2
  • ベストアンサー率31% (122/391)
回答No.2

車種が解らないので何とも言えませんが2.5kg以上は入れておきたいですね ちなみに、17・18インチ辺りだと最低でも3kg以上入れます 私は夏用タイヤ205/55/R16 で2.8kg   冬用タイヤ205/65/R15 で2.5kgです 車種はオデッセイ

関連するQ&A

  • アイシスの空気圧

    皆さん今日は。 純正タイヤサイズが、195/65-15 のアイシスのタイヤを 社外アルミを着けた、205/55-16 のサイズにインチアップしました。 このタイヤサイズは、2,000のプラタナに標準装備されていますサイズのタイヤですが、 指定空気圧が分からない為困っています。 運転席ドアーのところに張られているシールには、195/65-15サイズの 指定空気圧しか記載されていません。 アイシスの 205/55-16 の指定空気圧を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • EXTRALOADの空気圧について

    V36型スカイラインの純正タイヤが以下です http://autos.goo.ne.jp/catalog/detail/10044580/spec.html V36スカイライン350GTのノーマルスペックです 225/50R18 95W 245/45R18 100Y(か96W) がノーマルタイヤスペックです。前後が異サイズになっています。 この組み合わせで純正の(運転席ドアに貼ってあるシール)空気圧が 前後共に2.3です。 この組み合わせを、BBSのアルミ19インチにして タイヤを以下にします。 EXTRA LOAD 225/45R19 96W EXTRA LOAD 245/40R19 98W この場合、空気圧は2.6か2.7にしようと思います 合っていますか?

  • タイヤの空気圧について

    先日、中古でムーブカスタムX 2007年式 L175Sを購入しました ノーマルのタイヤサイズは 155 65 R14なんですが新品のハンコックのタイヤに交換していました そのサイズは 165 55 R14になってます。多分ホイールはノーマルの純正のそのままだと思います 空気圧はどのくらいに設定すれば良いのでしょう?メーカーサイトにも載ってませんし、車のシールもサイズが違うし詳しい方教えていただけないでしょうか? 補足ですが、偏平率が下がったんですがあるサイトでみたらメーター関係は車検OK、誤差も僅かみたいで支障はないみたいです。

  • タイヤの空気圧

    乗用車にバン用(商用車)のタイヤを履かせたのですが この場合タイヤの空気圧はいくらで入れるのが適切なのでしょうか? 標準の空気圧は前後2.4Kと運転席の所に記載がありますが バン用タイヤなのでいくらで入れるのが良いかわかりません。 ちなみにタイヤとホイールのサイズはノーマルと同じです。 よろしくお願いします。

  • 空気圧の測り方について。

    先日、高速走行する機会があったので事前に空気圧のチェックをしました。 運転席のドア部分に指定空気圧が記されています。 前輪2,2kg/cm2、後輪1,9kg/cm2が指定空気圧です。 セルフのガソリンスタンドで自分で空気圧を計ったところ、左前輪で270kpaでした。 ガソリンスタンドの人に聞いたら、kg/cm2を100倍すればkpaだよと教えてもらいました。 それにしても指定空気圧よりもはるかに高い値になっています。 車のことはディーラーに任せているので、空気も当然ディーラーで入れてもらっています。 今回はディーラーがお盆休みだったので自分でチェックしてみました。 前置きが長くなるので質問に入ります。 「空気圧の正しい測り方を教えてください。」 指定空気圧よりかなり高いが大丈夫でしょうか? タイヤをつけたまま測っていいのでしょうか? 若干タイヤ側面が膨らんでいるのですが大丈夫でしょうか?(空気が抜けてたわんできている?) タイヤサイズは175/60R14 79Hです。 アドバイスお願いします。

  • インチアップ後のタイヤの空気圧

    純正タイヤサイズが175/70/R13です。 インチアップし 185/55/R15 にしました。 車のドアのところに表示されているタイヤ空気圧の 数値は2.2 です。インチアップした後の空気圧もこれと 同じでよいのでしょうか? それとも、サイズにより空気圧も変ってくるので しょうか? 宜しくお願いいたします。

  • シビックFD2の空気圧

    シビックタイプRの純正の空気圧は前2.0後1.8と書いてありました。純正ではないホイールと純正ではないタイヤを購入したのですが、お店の人が2.5以上いれとけば問題ないと言っていました。ホイールサイズもタイヤサイズも純正同様なのですが、なぜなのでしょう?お店の人に聞けばよかったのですが、あとから気になってしまいました。 お詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 適正空気圧がわからない

    自分は今平成12年式排気量1.5のbB(4WD)に乗っています。 今現在は純正サイズよりインチアップした195/45R17のタイヤを履いています。 購入時に店員さんには、空気圧2,5がベストな空気圧と聞いたのでいつもその空気圧にしていたのですが、最近自分でいろいろ調べてみると車の車重やロードインデックスたるもので同じサイズのタイヤでも指定空気圧は変わってくるそうですね。 それに偏平率が薄いタイヤは空気圧がわからないともどこかに書いてありました。 そこで本当にこのタイヤの空気圧はこれで正しいのかと思い、質問させていただきました。 ちなみに純正サイズは「185/65R15 88S」で前後ともに空気圧は2,0です。 今履いているタイヤはYOKOHAMAのDNA GPで「195/45R17」です。 普段は空気圧どれくらいにしとけばいいのでしょうか? また、高速走行時など、空気圧を高めにしなければならない時はどれくらいですかね? 回答お願いします。

  • NCP91ヴィッツハイグリップタイヤの空気圧は?

    NCP91ヴィッツのRSに乗っています。今度初めて社外のホイールに、ハイグリップタイヤを、履かせてサーキットに行きます。そこで、聞きたいのですが、ハイグリップタイヤの空気圧は冷えている状態でどのくらい入れれば、宜しいのでしょうか?前に雑誌で読んだときにヴィッツレースのタイヤサイズ195/55R15は、ヴィッツに対してオーバークオリティなので、空気圧を高めて接地面積を減らして走行抵抗を抑える為、冷えている状態で高めに空気圧を入れていると書いてあったのですが、自分のタイヤサイズは、ヴィッツ純正サイズと同じブリジストンのRE11(それしかなかった)の195/50R16にホイール7.0Jを履かせています。解らないので純正と同じ空気圧を入れているのですが、ヴィッツレース15インチサイズのタイヤでも、空気圧が高めなので、自分の16インチサイズの空気圧は冷えてる状態でどの位入れれば宜しいのでしょうか? ヴィッツの場合指定より空気圧を高めに入れれば、タイムが上がるのでしょうか?ヴィッツでサーキットを走っている方又、ヴィッツ以外でもそういう事に詳しい方宜しくお願いします。

  • 1ボックスの空気圧について

    1ボックスに乗っている方、タイヤの空気圧どうされてますか?純正サイズのタイヤで指示通りの空気圧ではアマイと感じるのは私だけでしょうか? ちなみに私はグランドハイエースの4駆で前後とも貼付シールの指示より0.2ほどあげています。