• ベストアンサー

変更の方法ですが...........

教えて下さい。 C:\Documents and Settings \○○○○\Local Settings 上記の○の部分の名前を変更したいのですが可能でしょうか、可能で有れば方法を教えて下さい。 ○の部分は今はNEC-PCuserになっています。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kensanken
  • ベストアンサー率48% (355/735)
回答No.4

たびたびすみません((((((^_^;) URLがおかしいので、貼り付けました。 「使用者名を間違ってセットアップしてしまいました。変更できますか?」 コントロールパネルの [システム] で表示される使用者名や使用者組織名はレジストリに記録されているので、以下の作業で書き替えることができます。 1. [スタート]-[ファイル名を指定して実行] から REGEDIT を起動します。 (Windows NT/2000/XP の場合はHKEY_LOCAL_MACHINE \Software\ Microsoft \Windows NT \CurrentVersion です。) 3. 右側の RegisteredOwner に使用者名、RegisteredOrganization に使用者組織が記録されているので、RegisteredOwner などをダブルクリックして値を書き替えます。 4. レジストリエディタを終了します。

noname#34506
質問者

お礼

分かりやすい答えを有難う御座いました。 取りあえず実行してみたら、ユーザー名は変更になっていましたが、ファイルを見たら、\○○○○\の部分だけは変更していませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#10370
noname#10370
回答No.5

マイクロソフトでは「ユーザー プロファイル名」と呼んでます。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;882563 上記よりこちらのほうが親切に解説しています。 http://www.higaitaisaku.com/zenkaku.html これらの方法では「システムのプロパティ」に表示される使用者名までは変更されません。 また、NECパソコンを使用していると予想して「バックアップ-NX」を利用する際にもご注意ください。

noname#34506
質問者

お礼

有難う御座いました。取りあえず解決しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kensanken
  • ベストアンサー率48% (355/735)
回答No.3

#2です。 アドレス違いでしたこちらをどうぞ。↓

参考URL:
http://winfaq.jp/wxp/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kensanken
  • ベストアンサー率48% (355/735)
回答No.2

はじめまして。 使用者名でしたらこちらになるかと? 参考にして下さい。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rva600
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

ユーザーの名前を変えればよいのでは? たぶん   コントロールパネル→ユーザーアカウント→ アカウントの変更→NPC-PCuserを選び、名前の変更。 間違っていたらすいません。 あくまで予測です。

noname#34506
質問者

お礼

どうも有難う御座いました。 なにしろ、専門的な事になると、全く分からなくなるので、困ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 名前の変更

    C:\Documents and Settings\****\My Documents このなかの、****の名前を変更する方法を教えてください。

  • 名前の変更

    WinXP SP2を使用しております。 C:\Documents and Settings\*****\My Documentsの *****部分が自分の名前(漢字)になっています。 変更したいのですが、どうすればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • パソコンのアカウント名の変更方法を教えてください!

    イラストサイトを作っていて、画像をアップロードする際に、 半角英数を使うとの事でした。 ですが、私のアカウントがひらがなになっています。初期状態のとき親が設定したもので、 どうやって直すのか分かりません。 『C:\Documents and Settings\●●●\My Documents\My Pictures\~~png.』 ↑この●●●の所がひらがなになっています。 一度アカウントの変更方法を調べました。 [マイコンピュータ]右クリック→[管理]→[システム ツール]→[ローカルユーザー]→[ユーザー] で、表示されるユーザー一覧表示。 [変更したいユーザーを選択]右クリック→[名前の変更] で、変更ができるそうです。 私は試してみたのですが、『ローカルユーザー』が見当たりませんでした。 ●●●の所に自分のアカウントを設定したいのですが、 「フルネーム」が変更されるだけではなく、 アカウントまるごと変更できる方法はないでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 表示の削除と変更方法

    下記の表示の ●●●● 部分を自分の名前に変えることができますか? 友人のパソコンを頂いたのですが、表示が友人の状態です。宜しくお願いします。 C:\Documents and Settings\●●●●\My Documents

  • PDFにした際のフォルダ名表示を変更したいです。

    質問があります。私はCUBE PDFを利用していますが、 word文章をPDFにした際に、以下の表示が記録されます。 C:\Documents and Settings\●●●\デスクトップ\Microsoft Word この●●●部分に名前が表示されるので、ここを変更 したいのですが、Documents and Settingsフォルダから 入って名前を変更しようとしたところ、できませんとのこと。 やっぱり、再セットアップするしかないのでしょうか? ちなみにXPです。

  • ファイル名を変更したいのですが・・・

    ファイルをダウンロードしたりすると、 C:\Documents and Settings\●●●\デスクトップ¥. となって●●●の部分に自分の名前が 入ってしまいます。 これを名前が入らないようにしたいのです。 よろしくお願いします。

  • 一部の設定を変更

    C:\Documents and Settings\●●●\My Documents 上記の●に入る、Windowsをインストールしたときに入力した設定を変更することはできないんですか? どなたか、わかる人お願いします。

  • フォルだパスについてお聞きしたいのですが・・・・・

    とあることでフォルダパスの日本語部分を変更したいのですが C:\Documents and Settings\○○○○\tools ○の部分のひらがなを英字に変更するにはどうすればいいでしょうか?

  • アカウント変更

    WindowsXPのアカウントを変更したいのですが、通常の変更ですとC:\Documents and Settings\taroの部分がアカウントの変更でhanakoにしてもtaroのままです。フリーソフトやデータがかなりありますので、データを今まで使っていたアカウントから新しいアカウントに移すのにかなりの時間がかかりそうです。簡単にtaroの部分を変更できる方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • アカウント名を変更しても???

    アカウントの名前を変更してもDocuments and Settingsのフォルダ名は変わらない? 変更する方法がありますか。

このQ&Aのポイント
  • ピクサスTS5030のサポート番号1660が表示され、シアンが認識されない問題について解決方法を教えてください。
  • モノクロ印刷もできない状況で困っています。純正のインクタンクを使用しているのですが、どうすれば問題を解決できるでしょうか。
  • ピクサスTS5030での印刷に問題が発生しており、サポート番号1660が表示されています。シアンのインクが認識されないため、カラー印刷やモノクロ印刷ができません。純正のインクタンクを使用しているので、原因や対処方法を教えてください。
回答を見る