• ベストアンサー

父の買うノートパソコンは何がいい?

PCabcの回答

  • PCabc
  • ベストアンサー率8% (6/74)
回答No.9

これからの時代はベアシステム(ベアボーンを完成品PCにしたもの)だね。シャープや日立のノートPCの裏を見て、ベアシステムが採用されているなら買い、裏を見てベアシステムが採用されてないなら買うのをやめるべき。 ベアシステムは使って2年して有り難味が分かる。CPUファンに溜まった埃取りはメーカー修理に出すと2万円取られるが、ベアシステムならユーザーが自分で中を開けて埃取りなどのメンテナンスができる。故障しやすいHDDの換装もやりやすい。 最近のノートPCは14インチで2キロと軽くなっているので、外出先でノートPCが使えるようになった。PCが故障かどうか変だと思ったら筐体の中を開けて見れるのがベアシステムだ。 台湾PCはほとんどベアシステムが採用されている。日本メーカー、アメリカメーカー、アップルPCみな本当の製造元は台湾メーカーなので、ありふれた日本メーカーPCを買う時も台湾メーカーの北米向けWebサイト、中国語Webサイトを見て、台湾PCをよく鑑賞してPC眼を養っておくべきだ。 全般的にデザインがいい台湾PCは鑑賞に値する。 年配者は目が悪いので、キーボードの字が見やすいか、液晶の字が見やすいか、「かな入力」なら「かな入力」しやすいか、縦書きをするか、といった点が重要だ。最近多い液晶回りの黒枠は画面が狭く感じられ、画面の判別具合を錯覚で誤魔化している。ワープロで縦書きをするならワイド画面は不便だろう。液晶の質で「字が濃くて見やすい」が購入の決め手だ。 また私の場合はSXGAでは誤字脱字ばかり書いていたが、XGAだと誤字脱字がなくなる。パソコンで字を書くユーザーにはSXGA機種は不人気だ。 「PCの使い方」が文字中心か画像中心かで買う物が異なる。 かっこいい物はやる気がでる。デザインの良し悪しに関心を払い、外観が自分の趣味に合った物を買うべき。

関連するQ&A

  • パソコン購入にあたって (父・・

    パソコンを買う予定です。私は、家の中でほとんど動かさないし、値段が安いデスクトップがよいと言ったのですが、父は聞く耳もたず広告にでていたゲットウェイというメーカーのノートパソコンを買うと言ってます。(しかも7万くらい)スペックなんて見ず、見た目判断です。父は無線LANにして外でできるしコンパクトだからーみたいにしか思っていません。街中に行けば普通にLAN出来ると思いこんでるようです(^_^;)だいたい前のノートパソコンも無線LANに挑戦するも失敗しそのままでした。今回出来れば、と思っていると思いますが父の性格からして無理だったらすぐあきらめるでしょう・・安さだけで判断し、こんな軽い気持ちで買ってもよいものでしょうか?私は絶対後で後悔すると思います。どうやったら父を説得出来るでしょうか。アドバイスよろしくお願いします! 書き忘れましたが、前の ノートのとき下においたりしていて、踏んずけたり、ホコリが入ったのか液晶とハードディスクがすぐ壊れたので、固定しておきたいのもあります。そして予算は10万程度なのです。

  • ノートパソコンについて

    ノートパソコンの購入を考えているんですが次の条件にあてはまる12万以下の新品のノートパソコンはないでしょうか? ・液晶が15型以上で画質がきれいなもの ・メモリ 512MB ・ドライブ DVDスーパーマルチドライブ ・無線LAN内臓 ・Office Personal 2003付き Web限定でも普通の電気店で買えるものでも結構です。

  • ノートパソコンの中古品について

    私はノートパソコンの中古品を買う前にいくつか、質問します。価格は2万円以内でHDDは40GBでメモリが2GB、無線LAN搭載でインターネットをするときに問題はないでしょうか?また、ウィンドウは7です。メモリは大きい方がサクサク動くのですか?私はインターネットをするぐらいで特にアプリケーションをインストールすることはしません。そのノートパソコンで大丈夫ですか?尚、無線LANはWi-FiやPS3でオンラインはできますか?無線ルータと有線ルータはあります。設定も済ませています。質問が多くてすみません。

  • ノートパソコンの購入について

    ノートパソコンの購入についてアドバイスいただきたく質問させていただきます。 ネットで見たところマウスコンピュータのショップブランド品で、 液晶15インチ、Celeron 2.4Ghz、メモリ512、HD 60GB 、DVD-Rドライブ、OSなしモデル、という感じで12万円後半ぐらいというのがあったのですが、これって高いでしょうか?安いでしょうか? (OSはWin2000をもっているので、それで間に合わすつもりです。) 値段はできるだけ安くしたいと思っています。 基本的な用途としては、net、ワープロ、Excel、音楽制作、を想定しています。 あと、液晶ディスプレイ部分が 一見CRTディスプレイと大差ないようなタイプのものをと考えています(お店でちらっと見た程度なのですが、VIAIOなど 一見CRTディスプレイと大差ないような液晶だったので、あのタイプがほしいと思っています)。 あとは、FireWire(IEEE1394)装備、ディスプレイ出力、が必要です。 できるだけ安く、おすすめの品をご紹介やノートパソコン購入についてのアドバイスをいただきたく思います。 よろしくお願いします。

  • いま15インチのノートパソコンで性能が良いのに価格

    いま15インチのノートパソコンで性能が良いのに価格が激安な費用対効果が1番高いノートPCって何でしょうか? 昨日、ヤマダ電機でレノボの15インチノートパソコンが3万6800か3万7800円で売ってました。

  • 13・14インチのノートパソコン選び

    現在22インチ液晶のデスクトップを使用しております。 動画も大きく楽しめたり、満足していますが どうも自分はネット依存症の気が出ている様で このままでは非常に困る為 13・14辺りのノートに買い替えを検討しています。 理由はサイズが小さければ さほど夢中にならないかと・・・ エクセルを使う為 パソコンを止める事は出来ません。 また、キータッチの問題で12インチなどの小型は不可 希望は 安い 購入は1~2ヶ月以内 XP・VISTAは問わない 13・14インチのノート 割とサクサク動く 動作が安定している。 DVD-RW以上のドライブ 80GB以上 です。 過去のパソコンは 正月セールなどで激安購入した物ばかりで 液晶の解像度やビデオメモリなど気にした事は無いので 其方の見方など教えて頂けると助かります。 長文になりましたが どうぞ宜しくお願い致します。

  • ノートパソコンについて

    よく、外でノートパソコンをカタカタとしている人を見かけます。 外でノートパソコンを利用している人は無線か何かを使っているのですか?また、使わないでワープロなどを利用しているのでしょうか?回答お願いします。

  • このパソコンは激安なのか?

    今日、ASUSのノートパソコン、X55U-SO090Hというパソコンがが日替わりで、37800円で売っていました。 自分なりに調べて高くはないと思って買おうとしたのですが、車を使えず買えなくなりました。 広告のスペックは Windows8 E2-1800 1.70GHz メモリ4GB HDD約500GB DVDスーパーマルチドライブ 15.6型ワイド液晶 無線LAN内臓 なんですが、 HDDは500GB以上は欲しくて メモリも最低4GB 無線LAN DVDスーパーマルチドライブ は絶対に欲しいと思っています。 このメモリ4GB、HDD500GB、無線LAN、DVDスーパーマルチドライブ を条件に、価格.comで検索してみると、最安でも Acer Aspire V3 V3-571-F58F/LK ¥53,459 出てきます。 3万円台のパソコンの詳細を見ると、DVDドライブがついてないものもあるようなので。 同じくらいの値段、もしくはもっと安い値段で希望するパソコンを買えるでしょうか?

  • こんな私の条件にピッタリのノートパソコンはないでしょうか??

    「10型~12型液晶サイズ」 「アトム機種でないもの」 「XP」 「無線LAN内蔵」 「メモリ512MB以上」 というのが私の希望条件です。 2代目持ち運び用パソコンとして中古で探してます。 予算は5万円ぐらいまでです。 今のところ「Let’s Note」か「FMV LOOX」が良いかなと思っています。 「Dell」の12型はだいぶ大きくて、持ち運びには不便だと感じました。 どなたか私の条件にピッタリなパソコンおしえてください! よろしくおねがいします。m(__)m

  • おすすめのノートパソコンを教えてください

    現在、7年位前のノートパソコンGateway M-1632jを使っています。 現在の使い方では特に問題なく使えていたのですが 最近、ファンから音が出るようになり これを修理するよりは新たに購入した方が良いと思っています。 できるだけ低価格で、現在のパソコンを同等以上のノートパソコンを購入したいのですが スペックを比べただけでは、あまり詳しく分からないし 最近のパソコンにも疎くなっているので 詳しい、皆様からアドバイスをいただければと思って質問させてもらいました。 現在、Office2000を使っていますが、 これはOffice2013にする予定です。 このような感じなんですが できるだけ安価でおすすめのノートパソコンを教えていただければ ありがたいです。 因みに、現在のパソコンの仕様です。 液晶サイズ 15.4 インチ 解像度 WXGA (1280x800) CPU Athlon64 X2 TK-57 1.9GHz/2コア ワイド画面 ○ HDD容量 250 GB 回転数 5400 rpm メモリ容量 3GB メモリ規格 DDR2 PC2-5300 メモリスロット(空き) 2(0) ビデオチップ ATI RS690T ビデオメモリ 256MB ドライブ接続 内蔵 ドライブ規格 DVD±R/±RW/RAM/±RDL 無線LAN IEEE802.11g (54Mbps) LAN 10/100Mbps その他 光デジタル端子 Webカメラ HDMI端子  OS Windows Vista Home Premium 駆動時間 2.3 時間