• 締切済み

実体振り子(物理振り子)って何?

実体振り子とは何ですか? 単振り子とは何が違うのでしょうか?

みんなの回答

  • maya0101
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.1

単振り子は、周期的振動を示す別の力学系である。上端を固定した長さLの軽い紐の他端の吊るした質点mからなるもののこと。 実体振り子、うち等では物理振り子と言っています。物理振り子とは、任意の剛体をその質量中心を通らない固定軸線から吊るしたもののことを言う。  この二つの違いと言うと、求める公式と振り子の物体が球かそれ以外といううことです。

yui109
質問者

補足

ありがとうございます。 よかったら公式なども教えてください。 参考URLがあったらそれもお願いします。

関連するQ&A

  • 実体振り子、単振り子の違い

    実体振り子と、単振り子では同じ微小振動でも、慣性モーメントが入ってるか入っていないかで、微小振動の値はかわってきますか?実体振り子で慣性モーメントを考えにいれる場合の計算方法は、回転半径Kをもとめ、lを相当単振り子のながさとして、周期TをT=2π√l/gで求めるやり方でいいのでしょうか?

  • 実体振り子の求め方が分かりません

    長さ1.5mの棒で、周期が2sの実体振り子を作るには、支点をどの位置にしたらいいですか?

  • 【物理学】「振り子」について

    振り子の重さを変えても、『一定時間に往復する回数が変わらない理由』を(小学5年生が理解できるように)わかりやすく教えていただけないでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

  • 振り子時計の振り子はなぜ止まらないのですか?

    振り子時計の振り子というものは、ゼンマイ(我が家の振り子時計は電池ですけど…)を巻いておけばしばらくは止まったりしませんが、普通、振り子というものは空気抵抗や摩擦力ですぐ止まってしまいますよね?実際我が家の時計も裏の電池をはずせばすぐ振り子が止まります。 そこで質問なのですが 1.どういった仕組みで振り子を止めないようにしているのですか? 2.その仕組みは、振り子を持ち上げたり、振り子に加速をつけたりと、振り子に何らかのエネルギーを加えるものだと思うのですが、そのような力を加えて振り子の一往復の時間が狂ったりしないのですか? この二点についてよろしくお願いします。

  • 物理単振り子について。

    物理について。「単振り子の振幅が大きくなると復元力大きさはmg|sinθ|<mg|θ|となる。振動の周期は2π√(L/g)と比べてどうなるか。」 という問題で、解答は、「振幅が大きくなると復元力が弱くなるので微小振動の場合の周期より長くなる」とありますが、 解答の意味がわかりません。 (1)振幅が大きくなると復元力が弱くなるのか。 (2)また微小振動の場合の周期より長くなるのか。 (3)mg|sinθ|<mg|θ| がわかりません。よろしくお願いいたします

  • 振り子 物理の質問です。

    振り子の周期がわからないので教えて下さい。 通過時刻43,14秒で振動回数が10回のときの周期を教えて下さい。 よろしくお願いします

  • 【物理学】振り子の原理について

    物理学についての質問です。 公園のブランコが「振り子の原理」が使われていることを小学5年にも理解できるようには、どのように説明したらいいのでしょうか? どんなことでもいいですので、アドバイスしていただけないでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

  • ふりこの振れ方について

    振り子の振れる速度は、錘の重さ、振れ幅に関係なく、振り子の長さによって違うと、小学校5年生で習いますが、実験の結果によって分かるだけで、よく理解できません。子供にも説明したいと思いますので、分かりやすく教えていただきたいのですが。 また、「フーコーのふりこ」って何でしたっけ?あわせて教えていただきたいと思います。

  • 振り子について

    http://www.unic.or.jp/untour/subfou.htmの文章の中に、「振り子の下に置かれた電磁石が空気中の摩擦をなくすため、振り子は一律に揺れます。」とありますが、なぜ電磁石が下にあると空気中の摩擦をなくすのですか? また、小さな振り子(1m)でも、長時間振動させたら「フーコーの振り子」の効果があらわれますか?

  • 「ふりこの長さ」について教えてください

    ふりこの長さによって往復する時間が違うのは解かったのですが、 ふりこの長さによって衝突する力の大きさはどうなるのでしょうか?