友人の派遣終了後の保険請求についての問題について

このQ&Aのポイント
  • 友人が派遣先から早期終了を告げられたため、失業保険が適用できない状況になっている。
  • 派遣会社は新しい職場を見つけることで保険に延長することを提案したが、うまく見つからない。
  • 保険から抜けて求職中に全額請求がくる可能性があるため、どのように対処すべきか悩んでいる。
回答を見る
  • ベストアンサー

教えてください!!

私の友人の話です。 私の友人は先月まで「派遣」で働いていました。 本当は長期で働く予定だったのですが、先方の派遣先から「1月いっぱいで終了してください」と言われたそうです。友人はまだまだ働くつもりでご主人の扶養からも抜けて派遣会社の保険にも入りました。(収入が超えるので入らなければいけないと言われたので)ですが、この働いていた会社には8月の初めから勤務したので勤務期間が5ヶ月(もうすぐ6ヶ月というところで)しかなく、しかも派遣なので最初の1ヶ月間は「お試し期間なのでカウントされません」と言われたそうです。 本来、半年働けば「失業保険」が適用されると思うのですがこのままではもらえません。 それを派遣会社に伝えるとすぐに新しい職場を見つけていけばそのまま延長する事ができると言われたそうなのですが、そううまい事見つからない様です。 それで、一度その保険から抜けてゆっくり探そうと思っているそうなんですがそうなると社会保険事務所から全額の請求などがきますよね? そんな今まで半分払ってもらっていて(働いていたし)今になって働いていないのに全額請求は厳しいらしく。 今、必死に活動してるのですが仕事を辞めてから何ヵ月後くらいにそういった請求がくるのか知ってる方教えて下さい。 それとこういう場合はどのようにすればいいのでしょうか? 私は今まで派遣などで働いた事がありませんの、的確なアドバイスしてあげれなくて・・・ 一生懸命な人なので何とか彼女が特になる様なやり方がないかと思い相談に来ました。 よろしくお願いします。

noname#14110
noname#14110

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hamugen
  • ベストアンサー率63% (163/258)
回答No.1

雇用保険のカテゴリーですが、このまま離職した場合、1ヶ月のお試し期間分を算入しても受給資格はできないので、雇用保険以外でできることを考えた方がいいですね。 最初に派遣元会社と交わした雇用契約では、派遣期間はいつまでの予定だったのでしょうか。派遣期間が満了する前に、派遣先の都合で契約を解除する場合、派遣先には派遣労働者の新たな就業先を確保を図るとともに、派遣元会社に対し30日以上前に予告するか、30日分以上の賃金に相当する額の損害賠償を行う義務があります。(参考URLの第2の6の(2)(4)(6)参照) またこの場合、派遣労働者は派遣元会社との雇用契約の残りの期間について、次の派遣先が決まるまで休業補償を求めることができたと思います。残り期間が長いが次の仕事が見つからない等で離職せざるを得ない場合は会社都合ですから、派遣元会社は労働基準法に基づき、30日以上前の解雇予告か30日分以上の解雇手当を支払う義務があります。(http://www.mhlw.go.jp/general/seido/anteikyoku/haken/15.html の第2の2の(2)参照) もし、派遣期間の満了と同時に終了ということであれば、期待していた契約更新がないのは派遣という働き方ではやむを得ないことです。自分では長く働くつもりでも、長期の見込みと言われても、派遣先と派遣元会社との派遣契約が満了したり、更新されなかったら、それまでなのです。派遣が不安定雇用と言われる所以です。次の仕事の連絡を待つだけでなく、他の派遣会社にも登録したり、ハローワークなどを利用して派遣以外でも探したり、あきらめずにがんばりましょう。 >社会保険事務所から全額の請求 というのは、社会保険から国民健康保険に切り替えるために、保険料が全額負担になるということを言われてるのかなと思いますが、http://www.hellowork.go.jp/html/seikatsu_q.html#q1 のQ3とQ4が参考になると思います。またご主人の扶養に入ることができないかも、検討されてはいかがでしょうか。

参考URL:
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/anteikyoku/haken/16.html
noname#14110
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございました。 参考に見させて頂きます。 親切に答えて頂き助かりました。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 派遣社員をしていて、派遣されていない期間の保険

    派遣会社に登録し、派遣社員として派遣先企業に勤務しています。 登録している派遣会社では、社会保険(健康保険・厚生年金保険)と労働保険(雇用保険・労災保険)に加入して、被保険者となっています。被保険者となれるのは「派遣先企業に勤務している間のみ」だそうです。 今の派遣先企業での勤務が終了したら(派遣社員としての契約期間が終了したら)、しばらく働かないでおこうと思っています。 つまり、以下のようなサイクルで働きたいんです↓ ※働いては休み、働いては休み・・みたいな感じ。 1. A企業へ派遣勤務 ※6ヶ月間 2. 働かない期間  ※3ヶ月間 3. B企業へ派遣勤務 ※12ヶ月間 4. 働かない期間 ※2ヶ月間 5. C企業へ派遣勤務 ※12ヶ月間 ※これ以降も↑の繰り返し・・ 派遣会社に登録はしているけれど、働いていない状態である期間は、各種保険が適用されないらしいですが、私としては、働いていない期間も健康保険を適用して欲しいんです・・。だってこの期間に病院へ行く事もきっとあると思いますし、その際、治療費の全額自己負担なんて辛いですし・・。 上記を解決する為には、働いていない期間は国民健康保険に加入すればいいんでしょうか? そして働き出したら再び、「国民健康保険」から「派遣会社で加入する保険」に切り替えればいいのでしょうか?もっとも費用がかからない方法にしたいんですが! 上記に書いたような勤務サイクルの場合は、この切り替えを何度も繰り返す・・という事になるんでしょうか?結構面倒だなと思うのですが・・。 こういう勤務サイクルの人って他にもいると思うのですが、皆さんどのような方法をとってるのでしょうか? 働かない期間が半年以内の場合は、その期間は保険には入っていない状態なんでしょうか?病院とか行った場合は、全額自己負担してるのですか・・?

  • 派遣会社のミスに対する請求はできますか?

    友人の話を聞いて驚いたので、こちらに相談させていただきます。 友人は6月末に A社の派遣での面接を受けたそうです。採用の結果が出たのが7月4日で、その際派遣会社から「7月11日から勤務してもらうことになる」と言われたそうです。 ところが 8日になって「8月1日からの勤務開始」と派遣会社から言われたそうです。 友人は A社を受ける際に 派遣会社から「即日勤務希望で、勤務開始日はあなたに合わせます」と言われたので、少しでも早く勤務を開始したいと思い、前の勤務先(派遣)を7月8日付けで辞め、11日からの勤務の準備をしていたそうです。 それなのに、前職辞めてから「8月1日から開始」と言われ 友人はかなり困っています。 友人は 何度も確認して、即日勤務希望で7月勤務開始だと言われて7月8日に辞めたので、8月まで収入も仕事も無くなってしまいます。 これって 派遣会社に何か請求はできないのでしょうか? せめて 8月からの勤務で 時給のアップ又は交通費(1ヶ月5000円くらい)の請求とかは可能なのでしょうか? ちなみに 派遣会社の方も ミスがあったことを認めてはいるようです。 同じように 勤務開始日を延ばされたり、当初と全くお話が違ったりした方いましたら ご意見をお願いします。

  • 派遣会社について

    以前派遣会社に勤務していて、ある会社に勤務していて6月の月すえの最終平日7月にはいるまえのときに、急に今の働いているところ勤務がなくなるから、有給も7日ほどあったので、それを利用して、別の派遣された会社のほうの面接をうけて勤務を継続してほしいといきなりいわれたのですが、 ここの会社はいろいろな会社を10社ぐらい派遣登録しており、随時そのはたらけるようにされているわけですが、 まあそう給料も今より3万ぐらい下がりそうで、なおかつ雇用保険の支払月が6か月以上あり、このケースでやめた場合に会社都合で失業保険がすぐ降りるならととりあえず派遣の営業にきいてみて、はっきりとはいいきれないが、たぶん会社都合でということで、信じて、そのままいっかいやめた、、有給も全部使い、あんのてい離職票もらい会社都合によりとかかれていて、安心してそのまま失業保険受給したケースですが、つきすえで、急に別の会社の面接受けて勤務継続してくれといわれて、そう給料も3万ぐらい下がりそうだからやめるということでやめたときは、その急にいわれたからと、なにか、給料総額の金を請求できたりするのでしょうかね・・・・? それとも派遣で別に10社ほど別にあるから、あくまで派遣とみてほかのところを基本的にことわったから基本的に金は請求できませんかね・・・? 派遣法で見てでしょうが・・・?

  • 私に雇用保険の受給資格はあるのでしょうか?

    2009年2月末日で長年勤めていた会社を辞め、すぐに雇用保険を受け取っていましたが、2009年5月16日に就職が決まり現在に至っております。  5月から毎月の勤務日数は20日以上です。 この度、会社の都合で近々退職することになりましたが、この場合、11月16日まで勤務しなければ雇用保険の受給資格はないのでしょうか? それとも、会社都合の場合一年間に11日以上働いた月が6カ月ないといけないそうですが、11月16日より前に退職しても、2月末まで働いていたのでその期間もカウントされるのでしょうか。 (5/16まで雇用保険を受け取っていたので、もうその期間は無効になるのでしょうか) 雇用保険の事がよくわかりませんので、必要な情報がそろってないかもしれませんが、ご回答よろしくお願いいたします。 

  • 健保脱退から扶養になるまで期間の保険料

    私は派遣会社と契約して、いろいろな企業へ派遣社員として勤務していました。 今回派遣会社への籍(登録)は残っているものの、企業への派遣は受けず、主人(社会保険)の扶養に入ることにしました。 派遣会社から企業へ派遣されていた期間は社会保険。派遣されていない期間は国保での支払をいていました。 今回は下記のような経緯です。 5月1日から6月15日 ⇒派遣されていなかった為、国保 6月16日から6月24日 ⇒派遣されていた為、社会保険 6月25日から7月5日(予定) ⇒空白期間 7月6日から ⇒主人の扶養(第3) この場合、空白の約2週間は国保に支払が必要でしょうか? その場合、日割りではないようなので、6月分、7月分を 支払わないといけないのでしょうか? となると、重複してしまうことになるのでしょうか? また、たまたまその空白期間に、病院にかかってしまった為 とりあえず今は全額支払いしましたが、その間は全額支払い を後日返還してもらう方法はあるのでしょうか? よろしくおねがいします

  • 雇用保険はすぐ受給されますか?

    契約期間が決められているアルバイトをしています。 3月末で契約は切れるのですが、4月から派遣会社を通して また仕事に来ませんか?と言う話がありました。 条件が今より少し悪いので断ろうかと思うのですが、 そうなると3月末に退社をする理由が自己退職になるのでしょうか? それとも期間満了のために退社になるのでしょうか? そうなると雇用保険の受給まで3ヶ月待機しないとダメですよね? 今は会社自体が雇用保険をかけてくれています。 4月からは会社は関係なく、派遣会社が雇用保険などをかける形になるので、 多分会社を退社してから派遣会社を通して、今の会社に勤務することに なるとは思います。 雇用保険の加入期間は約10ヶ月です。 詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいと思います。

  • 私は、失業保険をもらえますか?

    私は、失業保険(雇用保険)をもらえますか? 調べてみましたが、ピンとこないので、詳しいかた、教えてください。 1、今年の3月末に退職(派遣社員で5年弱雇用保険に加入) 2、その後、5月~6月まで派遣社員として勤務。妊娠のため契約をきられる。(雇用保険は2ヶ月弱加入。) 3、7月中旬~8月末まで派遣社員として勤務。(短期間なので雇用保険は加入していない) 全て、違う勤務先です。 妊娠の場合は受給できないと思っていましたので、まだ離職票の提出はしていません。 妊娠したら、受給期間を延長してもらうことができるということで、今からでも間に合えば申請しようと思うのですが・・・ 3、のあともぎりぎりまでは働こうと思っていまして、(現在、妊娠6ヶ月です)仕事をする意思はあったのですが、見つかりませんでした。出産後は働きたいと思っています。 受給期間延長は、期限(妊娠発覚後?)が1ヶ月くらいらしいのですが、私の場合はもう間に合わないのでしょうか? 妊娠発覚後も働く意思はあったのですが・・・ 上記のような勤務の仕方をしましたが、今からでも、受給できますでしょうか? ちなみに、1、の会社からは、離職票はまだもらってませんが、今からでも請求できますよね? 資格喪失確認通知書はもらいましたが、離職票はありません。 2、の会社からは離職票はもらいました。 わかりにくい文章で申し訳ないのですが、よろしくお願いいたします。

  • ダブルワークの雇用保険について

    現在、主人の扶養の範囲内で、派遣の仕事をしています。(今年から勤務) 1ケ月更新の事務職で、月13~15日程度。雇用保険のみ入っています。 今回、11月~12月中旬にかけて、別の派遣の仕事をする予定です。(11月は22日ほど勤務予定)現勤務先にはその期間、お休みをもらうことは了承済みです)11月~12月に勤める派遣会社は去年も同期間働き、雇用保険に入っていました。 年末のその仕事のほうが、給料がいいため、雇用保険は、11月~12月はこちらに入りたいのですが、今働いている会社から11月、一日だけでも出勤してくれと言われました。その場合、雇用保険は切れないそうです。(継続の関係?) 一日だけ勤務しても雇用保険の期間に満たないので、できれば年末限定の仕事ほうで入りたいのですが・・・。短期の仕事が終わったら戻りたいので、現在の勤務先に話をどうやってもっていったらいいかを悩んでいます。 法律ではどうなっているのでしょうか? よろしくご回答お願いします。

  • 派遣社員の健康保険

    8月中旬まで派遣で働いており、 また9月より同じ派遣会社からの派遣で、 某企業に勤務することになりました。 健康保険証はそのままの番号で継続かと思われるのですが、 実際勤務していない8月中旬~9月までの半月は 健康保険証は使えないのでしょうか? (この間に病院に行くと、全額負担になってしまうのでしょうか?) お手数ですがご回答よろしくお願い致します。

  • 失業保険について教えてください

    以下の場合は、失業保険の受給資格はるのでしょうか。 また、あるのならば、待機期間はどれだけなのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。 8月中旬:派遣社員として勤務し、契約満了により退職 (勤務期間は2年11ヶ月でした。雇用保険・再就職手当は受給していません。) 10月中旬:前職とは異なる派遣会社の派遣社員として勤務 12月末日:契約満了により退職 (勤務期間は2ヶ月と8日です。)