• ベストアンサー

姉の彼氏が嫌い(長いです)

duckfootの回答

  • ベストアンサー
  • duckfoot
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.6

お姉さんの心配をするのは余計なお世話ではないきがします。私も兄が精神的に調子を崩したときに、話を聞いてあげたり、苦痛を与えた相手に怒鳴ったりしました。余計なお世話?と思うようでしたら、本人に「余計なお世話かもしれないけど。。。。」と話す時にでも、素直に言ってみると良いかもしれませんね。悪意がなければ、お姉さんもちゃんと聞いてくれると思います。 最初、colibriさんの文を読んだときに、お姉さんを助けるのに、なんで彼氏のカウンセリング?と思いましたが、お姉さんが昔の事で別れられないようであったら彼氏を変えるしかないということでしょうか? 彼女のために変わる人も多いと思いますが、なかなかcolibriさんのような立場でそこまでの状況を作るのは難しいのではないか?と思います。 お酒の癖(どういう程度なのかはおいといて)が悪いのは”彼”の問題であって、”お姉さん”の問題ではないのではないか?と思います。確かに、多くの影響を受けていますが、、、 妹さんなのでやっぱり”お姉さん”を優先に考えられたらどうでしょうか? 結婚を取り消すまでの事件がありながら謝らない。という状況は普通だったら気持ちが傷つけれるはずだと思いますが、お姉さんは過去のことがあって強くは出れないのでは?と思います。「こんなやつ!最低!」と心の底で思ったと思います。でも、喧嘩でもして別れたらまた辛い想いをするのではいか?とりあえず、最悪の事態は避けておこう。と思ってらっしゃるのかもしれませし、そういう彼でも持っている痛みが似ていたりしてどうにも動けないのかもしれません。 本当のところはお姉さんが知っていることだと思うし、もしかしたら気づいていないかもしれません。 ”お姉さん”を優先に考えるのなら、”お姉さん”のカウンセリングなどの方がお姉さんのプラスになる気がします。 お姉さんが幸せになれるといいですね。 優しい妹さんをもって幸せですよ。

colibri78
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 姉が別れられない原因は、過去が原因というのはもう一人の姉も私も思っている事です。まったくその通りなんです。姉は聞く耳を持たないというより、理解してるけど、行動に移せないんだと思います。 私が彼にカウンセリングを受けて欲しいと思ったのは、duckfootさんの仰る通り、姉が別れられないなら彼にきちんとしてもらいたいと思ったからです。確かに難しいでしょうね。ただ、可能だとは思っています。(私が親に話すといえば、彼は行くでしょう) もちろん、姉も同時にカウンセリングを受けた方がいいかなと思っています。一番良いのはカップルカウンセリングですが。 姉はとても優しい人です。ただ、やっぱり長女なのか、だらしのない人の面倒を見てしまうんですよね。私も就職活動の時、とても辛い事があって、よく姉の家に泊まっていたのですが、夜中一人でないていたら姉が心配して一緒にいてくれました。。弱ってる人を見ると、見過ごせないのでしょう。そういう所が彼を増長させてるのかなと思います。 でも、辛い時を一人で過ごした事で、カウンセリングに抵抗がありそうですね。カウンセラーに自分の気持ちがわかるかと思うところもありそうなので、姉を引っ張り出すのは大変でしょう。 私は、彼に姉を大切にして欲しいと思っているけど、彼は私が単純に怒っていると考えているみたいです。それがわからないのが、私には理解出来ません。 彼も今のままで幸せなのかと思ったり、わかりません。 結局、まだ姉には話していませんが、少しずつ伝えて行こうかなと考えています。 実は締め切りをしたつもりだったので、私を理解してくださる解答がいただけてとても嬉しいです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • “姉” と “姉と彼氏を別れさせたい両親”

    “姉” と “姉と彼氏を別れさせたい両親”について質問です。 少し長くなりますが、より多くの方に読んでもらいアドバイス頂ければと思います。 わたし(24歳)には姉(30歳)がいます。 姉には以前から付き合っている彼氏(43歳)がいます。 まず両親が姉とその彼氏を別れさせたい理由です。 ・43歳にもなってきちんとした仕事に就いていない ・約4年前、姉が妊娠したときに実家に来たのだが、『娘さんの大事な身体を・・・』と言うことも無く、 『結婚させてください』の言葉も無く、ただ酒を飲みただ食べタバコを吸っていた。 (この後、両親は結婚も猛反対し姉に子を堕ろさせ別れさせました) ・とにかくそんな男に姉を任せられない ・その男が姉の前に付き合っていた女性とは、13年も付き合い結婚せず終わっている (ヒモのような関係だったのではないか?と思う) ・家賃1万円のアパートに住んでいる(収入も無いのでは?と思う) 両親は本当に心から結婚を反対し、泣く泣く子供をおろさせ、別れさせたと思っていたのですが・・・ 姉は遠くで一人暮らししていることをいいことに、 私たち家族には嘘をついてその男と付き合っていることが最近発覚しました。 姉は『絶対に反対されると思っていたから言わなかった』と言い、家族総出で反対しているのに、 『なぜ反対されているのかが分からない』とも言います。 何か悪い霊にとり憑かれているのではないかとも思うのです・・・。 両親も、『私たちは子供までおろさせて・・・何か間違っていたのか?何が正しいのだろう?』 と悩んでいます。 ですが姉がその男と一緒になるなら『縁を切る』とも言っています。 私から見て、親は学歴などで人を判断する人達ではないし、 その男がきちんと仕事をし、人並みの収入があれば姉の結婚も受け入れた、と言っていました。 ダメ男と結婚したい姉、そして姉とは縁を切りたくないが男と別れさせたい両親を見て、 私もどうしてよいのか分かりません。 できれば姉に両親の思いを知ってもらって別れてもらえれば・・・とも思うのですが、 その男のどこがいいの?と聞いてみると、『優しいし、一緒にいると安心する』と言っているので、 姉の人生は姉の好きなように・・・と思う点もあるのです。 ただあんな男と一緒になって姉の将来に明るい未来が待っているなんて、 今はそんなこと到底考えられません。 両親と姉の関係を円滑にするにはどうしたら良いのでしょうか? もう姉と縁を切るしか無いのでしょうか? 最後までお読み頂き、本当にありがとうございました。 回答をお待ちしています。

  • 姉の彼氏が嫌いでどうしたらいいのか分かりません

    長文失礼します。(1番気になっていることを書き ます。) 私には4つ離れた姉がいて、姉の彼氏も同い年です。その彼氏と姉は2年半くらい付き合っています。 1年目ぐらいの頃から、私たちの家に入り浸りでした。2年目にはいってからは週4くらいのペースで来るようになりました。 うちは貧乏ではないですが、お金持ちでもない普通の家なのです。が、その彼氏が来るようになってから余裕がなくなりました。 彼氏は同棲しているのかというくらい家にいるのですが、食費など何もお金を出しません。私たちはみんなだいたい朝は食べないのですが彼氏のためだけに朝食を作ります。 私は料理が好きなのですが、姉は全く家事ができません。なので夜自分たちの分だけ作った夜ご飯も彼氏が1人で二人分くらい食べちゃいます。(姉が食べな食べなって言っています) 作るのは私なのに、姉は毎回彼氏の食べたいご飯をチョイスしてきます。 毎回食費分のお金が0になり、お米の消費もすごく早いです。家族の誰よりも食べていたりするのに一切お金を出さないので私が言うと姉がお金を出したりします。 食べたら片付けもいないし、お手伝いもしないで2人で2階に逃げます。 そういった行動に毎回腹が立ちます。 母の人のいい血を引き継いでいて私と母は何も言えません。 彼氏が来ない日は姉の機嫌が悪くなり、来た日は調子こいています。 このまま結婚したら彼氏が私たちの家に入るというふうになっています。絶対一緒に住みたありません。 姉妹では、自分でもすっごく仲がいいなと思っています。でも彼氏と付き合い始めてから姉は変わってしまいました。 姉を取られたことや、変わってしまった事にも怒りを覚えます。 どうしたら良いのでしょうか?

  • 姉の彼氏さんの事なんですが。

    結論から言うと僕は高校3年まで姉と一緒に風呂入ったり一緒に寝てたりしていました。その事を彼氏さんに話したみたいです。さすがに性交為してた事は言わなかったらしいですが。それで彼氏さんから連絡が来て少し話したい事があるんだけど、会える?と聞かれて近くの喫茶店で会うことにしました。彼女から聞いたんだけど、その話は本当なの?と聞かれて「はい。でもそれは姉が一方的にやってきただけで、僕は同意なんて求めてないですし、嫌で仕方なかったです。ただ姉には負い目があって逆らえませんでした。こんな気持ち悪い弟ですいません。」 すると彼氏さんが、いや正直に話してくれてありがとう。何かゴメンね!気付いてやれなくて。「いやもう終わった事なんで。もし姉の事受け付けないと感じたら遠慮なく別れて大丈夫です。」と言いました。この発言は正直まずかったでしょうか?この話は口外しないように姉に口止めしたんですが、性交為された事も、彼氏さんに話したほうがいいんでしょうか?ちなみに彼氏さんは普段の生活でも姉が頻繁に僕の話をすることに違和感を感じてたみたいです。

  • 姉に彼氏が出来ました。

    姉に彼氏が出来ました。 私は20代、既婚者です。30代の姉に、10年以上ぶりに彼氏が出来ました。 姉は昔から本当に優しく、人の気持ちを考える人間で、ずっと尊敬し慕ってきました。 ですが、なかなかいい男の人に恵まれず、ずっと彼氏がいませんでした。 (姉の見た目はなかなかぽっちゃりですが、顔は普通です。) ところが数ヶ月前、姉に彼氏が出来ました! 姉が大好きな妹としては、本当に嬉しく、喜んでいたのですが…。 相手は姉より10歳年上です。年齢は全く気にしませんが、話しを聞いていくうちに 「この彼…ちょっと常識がないのでは…?」と思うようになってしまいました。 私も両親も話しは聞いているものの、まだお会いした事はありません。 ですから、会えばイメージは変わるのかもしれませんし、会った事もない方を悪く言うのは 嫌なのですが…。 いくつか原因はあるのですが、取り合えず1つだけ例をあげようと思います。 彼が先日、仕事の都合で私の父の職場にたまたま来る事になったのです。 姉は父にその事は言っていませんので、父は当然知りませんでした。 結局色々あって行けなかったようなのですが、彼はアポも取らず、父の部署を訪ねようと していたそうなのです…。 父はその部署で一番偉く、大変忙しく働いています。たくさんの部下の方達もいます。 そこに突然話しか聞いていない娘の彼が現われて「娘さんとお付き合いしてます。」なんて 挨拶をされても、父も困ると思うのです…。 きちんと挨拶をしないと…と思って下さった事はありがたいというか、良いと思うのです。 しかし、時間が空くか判らないからというのもあったようですが、アポも取らずに彼女の 会った事もない父親の「職場」に直接行こうと思うその考えが常識外れでは…?と、少し 疑問に思ってしまいました…。 姉はすっかり浮かれてしまっていて、その話を彼から聞いても「手土産持って行った らしいんだよー。可愛いよね~。もー、ホント勝手に困るし~。」と嬉しそうに話して いたので、特に非常識だとは思わなかったようなのですが…。 私の考えすぎでしょうか? 40代のいい大人が、アポも取らずに会った事もない彼女の父親の部署に突然行こうとする その考えは…非常識ではないですか? もちろん、だからと言って私がその事に関して姉に何か言うつもりもなく、何も口は 出しませんが、一般的にこれってどうなのかな~?とちょっと疑問に思ったもので…。 姉の批判などは必要としていません。彼のこの行動は回答者様的にアウトかセーフか、 その理由も合わせてお答えいただければと思います。 宜しくお願い致します!

  • 姉が自分の彼氏に

    姉が自分の彼氏に 妹とは顔も全然似てないし、性格も似てないって彼氏の前で、言う姉は妹を嫌いなんですか? それとも彼氏を取られたくないからそんな事を言うんですかね?

  • 姉が嫌い

    こんにちは。 突然ですが姉が嫌いです。 わたしは高校1年生で姉は高校3年生です。 昔から姉とは仲が悪かったのですがたまに仲が良くなったり仲がものすごく悪くなったりします。 仲がいい時はカラオケやショッピングに行ったりもしますが本当に仲がいい時期は少ないです。 基本喧嘩をしていて仲が悪いと思います。 わたしは最近姉が嫌いで嫌いでたまりません。早く出ていって欲しいし消えて欲しいとまで考えてしまいます。 そう考えてしまうようになったのは姉の受験について親や先生と話始めた時期です。 姉は3年生になった頃いい大学に入りたいなどといい両親も賛成し喜び塾に入りました。もともと姉の高校は頭がいいのでそれなりにいい大学には入れると思い家族全員が応援モードとなりました。 しかし私の影響で姉が韓国アイドルや韓国ドラマなどに興味を持ち始めらようになりました。(1年ほど前から姉は韓国が好きでしたがさらに熱狂的になった様です。) それは一つの趣味としてなら勉強の息抜きにもなるしいいと思うのですが、なぜか『高校を卒業したら韓国へ行きメイクアップアーティストになりたい。』といい始めたのです。 家族全員はてな状態でした。 自分がいい大学に入りたいといい塾に入らせてもらったのにも関わらず勉強もせず急に留学?と思いました。 家族全員反対しました。理由はたくさんありますが、1番の理由は姉の生活態度や両親に対して私に対しての態度です。生活態度はほんっとうに悪いです。 特に妹の私に対してはものすごいです。 昔から気性が荒く小学生の時には喧嘩した時包丁を持って殺そうとしてきた時もありました。蹴るのも叩くのも当たり前で、わたしはそれがいけないことだと小さいながらもわかっていたので親には言いませんでした。(姉との仲がこれ以上悪くなるのが怖くて) 最近では私の部屋にある洋服を全部出して床に散りばめたりすることもありました。 流石に頭にきたので片付けてと言ったら後でやるの一点張りで結局やらなかったので私が片付けました。 それくらい悪いです。 このようなこともあって私たちは反対しました。 ですが姉は『実は高校1年生の冬からメイクアップアーティストになりたかった。』などと訳の分からない嘘をついたりしました。 何度も話し合いを重ねた挙句両親は『好きなようにしろ。だけど今後手を貸したりしないからな。』などと言い留学費100万円ほど出すことにして終わりました。 わたしは両親や祖父母のことを考えると胸が苦しくなりました。 両親が姉のために頑張って貯めた大学費用や祖父母も姉の大学費に貯めていたお金など…全て無駄になると考えると可哀想で仕方ありませんでした。 姉が大学に合格するために祖父は『1週間に一回地元の神社でお祈りをしているよ』などと言っていました。 こんなに親戚や家族が応援してくれてたのに全てパーにするなんて信じられないと考えてしまいました。 けれど姉が頑張りたいと言うのなら応援しようと考えて気持ちを切り替えていこうとなりました。 ですがわたしはある事を思い出しました。 昔親戚の家に行って両親がいなかった時に勉強したくないから大学受験したくないと言っていた事を。 腹が立ちました。なら塾に入るな。留学なんてするな。と。 しかも留学の許可をもらってから周りは受験に向けて勉強しているのにYouTubeや韓国ドラマをみて一日を終わらせる生活を1ヶ月やっています。 それに母が切れて留学の件を保留にしました。 そしたら姉が大泣きし家出をして友達の家に泊まったりなどをしていい迷惑です… 姉の泣き方は本当にわざとらしくて嗚咽音などを混じり合わせたり叫んだりします。 その事で何故か私に当たってきて私に体当たりしてきたり私が強くドアを閉めてしまっただけなのに『ギャハハハハハハハハ』を笑って煽ってきます。 本当に嫌いです。 どうすればいいですか。

  • 姉とその彼氏のこと

    私は、4年前に姉と2人暮らしを始めました。(私は22歳大学生、姉は25歳の社会人です) 2年ほど前から姉は彼氏(27歳の社会人)の部屋で同棲を始め、半年に1回程度しか帰ってきません。ですので、実際は1人暮らしのような状況です。 ちなみに、姉の彼氏とは過去数回食事をしたことがあるくらいで、家も連絡先も知らないくらいの間柄です。 この夏から姉の彼氏が転勤になり(県内ではありますが、電車で1時間半程かかります)、通勤に不便な現在の部屋を引き払う事にしたらしいのです。 それだけなら問題はないのですが、姉に「今度はうちで同棲を始めるから」と言われました。 私はもちろん反対しました。 でも、「もう大家さんとも引越す契約をしたし、うちからの方が通勤しやすいし、とりあえず来月からうちに住む」という返事が返ってきました。 2人で別に部屋を借りろと言っても「金銭的に余裕がない」とのこと。 今日来たメールに至っては、「彼が暑がりで、クーラーがあるあんたの部屋を使いたいから、部屋交換して欲しい事は言ったっけ?」という要望まで書かれていました。 しかも、話を聞くとどうやら3人暮らしは彼氏の発案らしいです。 2人には同棲を解消する気は一切ないようで… 何だか怒りを通り越して呆れてしまいました。 そして、それを受け入れる姉にも嫌気が差します。 2人はうちの両親に挨拶も報告もしてていません。 ただ、私から両親に「姉が彼氏のところに入り浸ってる」という話はしてますので、同棲に関しては何度か電話で怒られたとは聞いています。 赤の他人と、しかもこんな図々しい人と共同生活なんてしたくないです。 3人暮らしは嫌だという事は伝えているんですが、今のままでは回避出来そうにありません。 どうしたら2人に私の気持ちが伝わるでしょうか…

  • 姉の彼氏…遊び?

    今付き合ってる付き合って5ヶ月の姉の彼氏の事なのですが…本当に姉の事を好きなのかわかりません。 例えば、 ・デートの約束をしていてもすっぽかす事が多い ・誕生日にはプレゼントをくれない(姉はあげました。おめでとうメールのみ) ・実家に呼んでも、言い訳して来ない ・向こうから遊びに誘う事がない ・ほとんど夜、彼氏の家で会う 等です。 姉も30半ばでいい歳なので、結婚も考えているようですが、姉の話を聞くと、都合のいい女になっているみたいで、彼氏は結婚を考えているようには思えません。 彼氏と結婚の話をした時は「出来るとしたら3年後。でも保証のない3年後だから、待てないなら他の人探して。」 と言われたそうです。 姉も、彼氏に結婚について聞いたり、押しかけ女房みたいに、世話を焼いたり、とにかく肉食系女子なので、それが彼氏を冷めさせてしまったのかなとも思っています。 皆さん客観的に見てどう思いますか? どうかご意見下さい。よろしくお願いします。

  • 姉、嫌い!

    私は姉が大嫌い!!自分勝手で言いたい事は遠慮せずズバズバ!!口は達者で口調もきつく、友達も少なくいい年をして(今年33才)両親と昨年大喧嘩!!自分の交際相手に振られた事を親のせいにして今でも父とは口も聞かず、現在も独身で出会系サイトで年収で恋人を選ぶ始末!昨年結婚した妹の私は4つ下の今年29才。先日姉のお気に入りのストラップと知らず父が切って他の物に使っていたのを見つけた姉は激怒!父に歯向かいまた大喧嘩!33にもなってたがが車やでもらったストラップに弁償しろ!もらってこい!!私はそんなキツイ性格の姉に物事を頼むことは一切しない。 でも、姉は遠慮知らずで自分勝手!3月に私に子供が生まれた。私は寝る暇もないと言うのに『どこどこ行こう、ご飯食べ行っていい?』など相手のことはお構いなし。こんな姉と一緒に仕事をしていると問題も多く、喧嘩するとすぐお金の話になる。そんな姉が大嫌い!でもそんな事言うことも出来ないしこのまま我慢していたらストレスが溜まる一方!ギャフンと言わせる方法はないでしょうか?親もいい年なのに可愛そう・・

  • 姉彼氏の弟について

    現在17歳の女子高生です。姉(23)の彼氏(23)の弟(22)と付き合っています。本当に大好きで、できる事ならお互いずっと一緒にいたいと言っています…。両親や姉や姉の彼氏さんは私達の関係は知りません。姉カップルはこのままいくと結婚しそうな感じで今結婚資金をお互いに貯めている、という形です…。姉カップルが結婚して、もしも私達も結婚したいと打ち明けた場合、近親相姦になってしまうのでしょうか…?また、法律的に結婚は無理なのでしょうか?

専門家に質問してみよう