• 締切済み

初めてのコンタクトについて&都内(新宿周辺)で安い所

w-intyの回答

  • w-inty
  • ベストアンサー率33% (76/227)
回答No.1

1)はじめてつけるものなので、異物感は仕方ないと思います。   目にとってはコンタクトは異物ですから、慣れてもとれないこともあります。(緩和することはありますが)   いきなり「つけてないみたーい」なんて人は少ないと思います。 2)自分の目ですが、右目と左目は違うものです。   私は右目の方が乾燥が強いです。 3)私が行っていたチェーン店(ハートアップ・アイシティ)は先生は微妙な人もいましたが、検査員はとってもみんな親切で、丁寧に説明してくれましたよ。   都内では買ったことないのでわかりませんが、八重洲コンタクトが評判いいってききました。 できれば初めてコンタクトを使う方は量販店(コンタクト安いところ)ではなく、眼科へ行ってレンズを処方してもらった方が安全です。 それと1dayもソフトコンタクトですが?2weekなんかの使い捨てはすべてソフトコンタクトですよ。

noname#10786
質問者

お礼

カテゴリーを変えて再質問してみます。

noname#10786
質問者

補足

友人に代わりお礼申し上げます。 異物感>それは慣れるものなのでしょうか? 彼女は少し痛かったみたいです。 初めてなのに「我慢しろ」みたいな言われ方が不満だったみたいですけど・・・ ソフトで使い捨てではないのを希望しています。 眼科では処方箋のみっていかないのでしょうか?眼科のコンタクトは高いと聞いたので行かなかったらしいです。

関連するQ&A

  • 再質問です。初めてのコンタクトについて&都内(新宿周辺)で安い所

    再質問です。 友人と(高嶋弟が出演しているチェーンメガネS店に)初めてのコンタクトを作りに一緒に付き合いました。そこは住所氏名だけ書くだけで保険証はいりませんでした。先生は質問は受け付けずただ一方的に早口で話すだけでした。またテストの際、片目に異物感があったらしいのですが店員は「多少の異物感はあるので我慢してください」と言ったそうです。また友人は使い捨てではないソフトレンズが希望なのに店員はやけに1日コンタクトを勧めてきたそうです。友人は嫌気がさし結局購入は止め、また対応にかなり怒っていました。なんだか可愛そうになりました。そこで質問なのですが 1)コンタクトは異物感があるのがあたりまえ? 異物感=痛かったそうです。 2)片目はOKだけど片目が駄目だったって事はあるのですか? 3)どこもチェーン店はこんな感じなのでしょうか?また都内(特に新宿周辺)で良い親切で安いコンタクト店はありますか? かなり困ってるみたいでもう一度質問しました。 よろしくおねがいします。

  • 昔のハードコンタクトレンズの装用感

    いまの使い捨てコンタクトの装用感は、すごくいいようです。しかし、10年前、20年前のハードコンタクトは、異物感が非常に強かったといいます。コンタクトとはとても痛いもので、メガネを嫌う大人の女性が、異物感を我慢して使うと聞いたことがあります。練習にも、1ヶ月とか、ずいぶん時間がかかったそうです。なので、コンタクトにするのは大変なこと、すごく面倒なこと、というイメージがありました。 実際、10年前、20年前のハードコンタクトを使ったことがある方にお聞きしますが、今のコンタクトに比べて、異物感が強かったですか? また、異物感といったとき、常にゴロゴロしている感覚が取れないのでしょうか? いまのコンタクトと比べて、どういう点が不便だったか、教えてください。

  • ソフトコンタクトレンズ

    以前、眼科医に「乱視が強いのでハードコンタクトでしか視力はあがりません」と言われ、ハードコンタクトを使用していたのですが、異物感がある、目が開けない(細目になる)、目が痒くなるという理由から使用を止めてしまいました。 現在はメガネを使用しているのですが、メガネをかけても視力は0.3~0.5程度にしかなりません。 そこで、今度はソフトコンタクトにしたいと思ったのですが、ソフトコンタクトで乱視用ってあるのでしょうか? またハードのように異物感とか、目が大きく開けないとかってあるのでしょうか? 料金の事も気になります。 どなたか詳しく教えていただけないでしょうか。

  • コンタクトレンズが合いません

    今までソフト、ハード、使い捨てと様々なコンタクトレンズを試してきましたが、 どれも乾燥感や異物感が出てしまい自分の目には合いませんでした。 どうやらドライアイ気味のようで、コンタクトは自分の目には合わないようです。 最近は諦めて眼鏡で過ごしていますが、眼鏡だととても不便です。 かと言ってレーシック(近視矯正手術)を受ける勇気はありません。 ドライアイを改善する方法や、ドライアイの人にお勧めのコンタクトレンズなどがあれば教えてください。 ちなみに乱視があります。

  • 眼鏡とコンタクトレンズ、どっちにすれば?

    裸眼で0.1にまで視力が落ちてしまいました。コンタクトレンズを勧める友人がいるのですが、その理由を聞くと「裸眼でいたらもっと視力が悪くなる、眼鏡にしても眼の筋肉が疲れるから視力が下がる、だからコンタクトレンズが一番良い」と言います。ちなみにそのコの視力は0.03位です。 一方、コンタクトレンズを使うようになって明らかに視力が下がったと言う友人が2人います。 眼鏡とコンタクトレンズ、どちらが良いのでしょうか?これ以上視力が下がらないようにしたいです。 両親は、コンタクトは進歩しているけれど、眼に異物を付けることに違いはなく危険なので、眼鏡にして欲しいと言いますし、私自信も、コンタクトレンズを使用すると一生手放せなくなりそうでそれが嫌です。 眼鏡もコンタクトも視力を下げる恐れがあるなら・・・と今まで裸眼でいましたが、間違っていたのでしょうか? どうかアドバイスをお願いします。

  • ソフトコンタクト:お試し期間で割れちゃった。

    3日前に初めてコンタクトを作りました。 初めから説明させていただきます。 3日前に眼科へ行きいろいろ検査を受けて、眼科でコンタクトをお試し期間ということで、2週間の使い捨てレンズをつけてもらいました。(若干左目の方がよく、見にくければ左を少し落とすと言われましたが、そのままにしました。) このときは、両目違和感ありませんでした。 もし、目に合わなければまた、1~2週間したら来て(メーカーを変えてみて)くださいということでした。 それから隣の眼鏡屋さんに行きつけはずしの練習をしました。かなり手こずってようやくつけられました。しかし、なんか左目に違和感がありました。眼鏡屋ではもしこれで良ければ、直接メガネ屋に来てもらってもかまいませんと言っていました。 2日前、昨日と右目はまったく異物感もなく普通なのに左だけ異物感があり時々、かなり違和感があり、さらに時々視力が少し下がった感じがしましたが、よく見えて違和感もない時もあり、慣れてないだけと思っていました。 今日は昨日より、ましでした。それでさっきコンタクトをはずして洗っていたら左のコンタクトが真ん中が破れていました。 右は目に合っているのに左だけおかしいとは??? それで質問ですが コンタクトは3日前から破れていたと思いますか? 右目には合うのに左目には合わないとゆうことはありますか? それと、パソコンの画面を見るときや本を読むときに若干見にくかったのですが、これは左の方が目がよいから? 素直に眼科に行って破れた事を話してみるべきでしょうか?でも、その場合検査とかどうなるんでしょう?眼科にはメガネはめていくことになりますが。コンタクトがしっかりはまっているか?とか左の度を下げる下げないを見るのにコンタクトをしていかないと具合わるい気がするのですが、まさかもう一組ただでコンタクトをくれるわけないでしょうし。おねがいします。

  • 眼鏡やコンタクト

    眼鏡やコンタクトなどつけたままで 勉強しているときはどうもはかどりません。 日常生活のほかのことでも 眼鏡とりはずしてやったほうが 何事も集中しやすいです。 最初は違和感あっても慣れれば、気にならないと いいますが、自分の場合だと、眼鏡をかけはじめて 10年もたちます。でも、いまだに裸眼のほうが 何事にも集中できます。 人間が何か異物をつけているときに煩わしさや 違和感を感じて、落ち着けないのは、 心理学的な観点から考えて仕方がないことでしょうか。 よろしくお願いします。

  • コンタクトに年齢制限?

    今日、母が眼鏡屋に行ったところ、コンタクトか眼鏡か迷っていた 母に店員さんがこの歳でコンタクトをすると脳に指令?がいかなくなり コンタクトじゃだめだと言われ眼鏡を勧められたそうです。 母は、すっかりのせられて眼鏡を買ったそうなのですが、実際私は、コンタクトをしているので話を聞いて驚きました… 母は、50半ばなんですが、年齢とともにそうなるんでしょうか?(老眼とか諸々で…?) それとも、眼鏡を買わせたかったそんなことを言ったんでしょうか? 変な質問で大変申し訳ないのですがちょっと気になるので分かる方よろしくお願いします。。

  • 乱視でもくっきり見えるソフトコンタクトレンズ

    私は医者も「ひどいね~」と言われる程のひどい乱視です。 以前ソフトコンタクトを作ったのですが、出来上がってみるとイマイチくっきり見えません。 ハードの方がいいと言われそちらも作ったのですが、くっきり見えるものの異物感に全然慣れず止めてしまいました。 私のようなひどい乱視でもくっきり見えるソフトコンタクトは存在するのでしょうか? 仕事上細かい所を見るので、メガネくらいのくっきりさは欲しいのです。

  • カラーコンタクトについて

    私は両方の視力が極端に違っていて、 片目はほとんど計測不能なくらい見えません。 しかしもう片方は1.5くらいあります。 通常は裸眼で生活できるのですが、 だんだん良いほうの目も悪くなってきたのか、 文字などが見づらくなってきました。 一応、見えないほうの目はコンタクトを作っていますが、 多分度が合わなくなってきたようで、コンタクトをつけてもあまりよく見えません。 普段はコンタクトをしていません。 何故かというと、片目だけコンタクトをしている状態が違和感あるからです。 (ちなみに使い捨てワンデーのソフトコンタクトです。メガネは作れないといわれました) そこで考えたのですが、カラーコンタクトで、 度付きのものと、ファッション性のものがありますよね。 片方をファッションもので、片方は度付きのものに するということは可能でしょうか? それなら、違和感なくコンタクトをすることが出来ると思うのですが・・・。 あんまり変な色はしたくないので、黒目を大きく見せるくらいのやつなら、そんなに変じゃないかな、 と思っています。 度付き、度なし、それぞれカラコンをご利用の方、 アドバイスをどうかよろしくお願いいたします。