• ベストアンサー

PSPでDVDを動画にしてみるには

noname#161749の回答

noname#161749
noname#161749
回答No.2

ゲームラボ今月号である2月号に特集で詳しく解説されているので参考にして下さい。

参考URL:
http://www.sansaibooks.co.jp/glabo/
yorotaka
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • PSPでDVDの動画再生

    PSPでDVDの動画を再生しようとしてもどうしても『非対応データです』というコメントがでます。 方法としては、まずDVDを『DVD Decrypter』というソフトで、パソコンにISOファイルで保存しています。 次に『Handbrake』というソフトで、PSPに対応させて、M4Vファイルにしてメモリースティック(4GB)に保存しています。 保存先は、VIDEOフォルダ内にしています。 わかる人、教えてください。 ちなみにDVDはTUTAYAでレンタルしてきたものです。

  • PSPに動画をいれたんですが・・・・・

    はじめまして。 さっそく質問です。PSPへ他の「教えて!goo」を参考にして動画をいれてみたんですが、なぜかPSPで再生ができません。というかその前に、PSPに動画が認識されていません。(ビデオがありません。というのがでてくる) どうしたら、動画を見ることができるのでしょうか?もちろんmp4に変換もしました。 僕がやったPSPに入れる方法は、まずCraving Explorerというソフトでユーチューブから動画を保存して変換し、フォルダのPSPの中にVIDEOを作ってそこに入れました。

  • PSPで動画が見れません><;

    個人的に作ったDVDをDVD ShrinkでPCに保存し、MP4にエンコードしてPSPで見れるようにメモステ内に保存したのですが、PSPで見ようとしても「ビデオがありません」となり、見れません。エンコードした動画は、M4V00005.MP4などです。メモステ内のフォルダにはPSPという名前のやつしかなく、自分で、MP_ROOTというフォルダをつくり、その中に、100MNV01というフォルダを作って、その中に動画を保存しました。メモステは、サンディスクのプロデュオ2GBで、アダプタ?が付属してたので、それにメモステをさして、PCにアダプタをさして保存しました。やはり、USBに接続したり、最初にメモステをフォーマットしないといけないのでしょうか。ちなみに、PCはVista Home Premiumです。初心者なのでまったくわかりません。よろしくおねがいします。

  • pspに動画のの入れ方

    パソコンからPSPに動画を入れたはずなんですが、ビデオに入れたはずの動画が入っていません やり方が間違っているのでしょうか? 動画をmp4で保存→USBケーブルでつなぐ→リムーバルディスクE:というのが出てきたので、フォルダを開いてファイルを表示する→PSPと同じ場所に『VIDEO』フォルダを作る→『VIDEO』フォルダに入れたい動画を入れ、動画をクリックして再生という方法でやりました。 何回やっても無理なのでどこか間違えていたら教えてください<m(__)m>

  • PSPでの動画再生

    家庭のDVDレコーダーでDVD-Rに録画した番組をPSPで観る方法はあるのでしょうか?公式サイトにはTV録画機能付のパソコンで録画した動画ファイルかデジタルビデオで録画した動画ファイルの再生の仕方しか載っていないようでした。ご存知の方がいらっしゃいましたら詳しく教えて頂けませんでしょうか?お願いします。

  • 動画をUPしたいのだけどいいスペースないですか?

    草野球のチームに加入しているのですが、 試合のときに毎回デジタルビデオカメラで映像を撮影しています。 後日編集したものを鑑賞したりしているのですが、 人数がなかなか集まれず、見れる人と見れない人が出るので、こんな時代だからネットで見れるようにはならないものか?となったわけですが・・・ チームのHPはありますが、動画なので容量の制限とかがあって自分のHPスペースにはUPできません。 ファイルバンクなどのアップローダーなどの方法も考えましたが、もうちょっとインターフェイスがいいものが希望です。 個人で動画等を配信できるフリーのサイトはご存じないでしょうか? 出来れば容量が多いものが良いんですが・・・ おすすめや別の方法等ありましたら教えてください。

  • 草野球チーム

    神奈川県相模原市に相模ランバーズと言う草野球チームがあるのですが、このチームの試合予定、練習日程などを知りたいのですが、どなたか草野球チームに詳しい方おられましたら、教えて頂けないでしょうか?

  • PSPへ動画を入れる方法

    Craving Explorerをダウンロードし、動画をMP4に保存するところまで出来たのですが、そこからがわかりません(>_<) パソコンとPSPを繋いで「フォルダを開いてファイルを表示するエクスプローラを使用」をクリックするとPSPのフォルダしか出て来ません。 その横に自分でVIDEOのフォルダを作り、保存していた動画をそこに入れてみましたが。 PSPの方では動画がありませんと出ます。 …(´Д`;) どうすれば動画をPSPに移動出来ますか? 誰かわかる人がいたら教えてください。

  • ニコニコ動画をPSPで見る方法

    PSPにニコニコ動画の取り込み方がわかりません; Craving Explorerはダウンロードしました。そしてニコニコ動画を保存して、MP4(PSP)の形式?にしました。 リムーバブルディスクの中の「PSP」の中にはSAVEDATAと言うフォルダともう一つフォルダがありました。 知恵袋で調べたら「VIDEO」とフォルダを作ると書いてあったのでそのフォルダを作ってMP4の動画を「VIDEO」に持って行きました。 PSPを見てみて、探してみても「ビデオがありません」とあるので、取り込めていないようでした>< フォルダの作成のやり方?が悪いのでしょうか??><; 説明するのは大変面倒な事と思いますが…; 機会には弱くて、PCも初心者なので分かりやすく説明していただけると大変助かります;

  • DVDに焼いた動画がパソコン以外で再生できない

    子供の少年野球の試合をデジタルビデオカメラで撮影し、動画を一旦パソコンに移しその後DVDに焼きました。 チームの友人にも焼き増しして配ったのですが、我が家ではパソコンで視聴できました。 後日チームの友人からTV(DVDドライブ内臓)で見れなかったのでパソコンで見た、と聞きました。 試しにうちのTVで見てみるとやはり見れませんでした。。(他のパソコンでは可) ファイナライズをしないと視聴できないという話を聞きましたがパソコンからDVDを取り出す際にファイナライズなる作業は勝手にしていると思われます。 やはりファイナライズが行われていなかったのかそれともDVDに問題があるのかわかりません。 どのように処理すればTVで視聴できるようになりますか? 使用しているパソコン:NEC VN770/M 使用したDVD-R:VD-R120CM20 日本製CPRM対応 (映像用)と書かれています