• ベストアンサー

躁鬱病なのか・・・

krimの回答

  • ベストアンサー
  • krim
  • ベストアンサー率100% (5/5)
回答No.7

こんばんは!以前に比べると症状が随分楽になられたご様子が伺えます。まだ波があって良い時と不調の時があるとおっしゃいますが、メンタルな病気はそんなものではないでしょうか?専門家ではないのでいい加減なことを言ったらいけませんね。でも、私が以前に比べると良くなられたと申しあげるには根拠があります。 第一に、質問者さまが他の方の回答をされた時、とてもおおらかなお答えをされていらっしゃること。きっと回答をされていらっしゃる時は快調の時なのではと想像致します。快調な時はプラス思考になられていらっしゃるのですね。いい事です。。。 第二に、お気づきだったでしょうか?・・そうです。質問者さまがいつも質問文の中に使っていらっしゃる・・解っていただけますか?以前の質問は・・を20以上使っていました。読み辛かったです。今回の質問は8・・。・・を使うのは、自分の気持ちを断定できなくて曖昧にする。または、語尾を有耶無耶にして読者に想像させる。まだまだ、違う意味合いもあるかもしれませんが、質問者さまの・・は、ご自身のお気持ちをしっかり整理がつけられなかったのではなかったかと想像致しました。違っていたらごめんなさい。・・が20以上から8に減ったのは段々とご自身の中で霧が掛かった状態から開放されつつあるのではないでしょうか?違う症状で悩まれていらっしゃるのですね。焦らず一歩ずつやっていきましょうよ。私も診療内科に通院して一人です。お気持ちは充分理解できます。的外れな答えでごめんなさい!何か少しでも感じていただけるものがあれば幸いです。

fire911
質問者

お礼

krimさん!お久しぶりです。 krimさんのおっしゃる通り、今は症状が大分良くなってます。 調子者というか、逆に質問者に回答してる身分なんですよね(笑) ですがやはり、心配なところもあるんです。 質問欄をご覧のように、ハイテンションになったり、おもいっきり落ち込んだりと、波がはげしくて。 この間、医師に相談したところ、躁状態になっていると言われ、すごくショックを受けました。 正直私は「もう治った!仕事に復帰しよう!」と思っていたのですが、医師からは「まだ仕事をするのは早い」と言われてしまい、どうしたらいいのか迷っています。 でも確かに感情的には、ハイテンションのときは、ヤクザと喧嘩してもこわくない!と言う気持ちがでて、落ち込むと生きてる資格がないとか。 krimさんと久々に話ができて、本当にうれしいです。 今回の文でも・・・を使おうかなと思いましたが、我慢しました・・・←(使ってるし) たぶんどん底状態で質問したら、・・・で全部終わるかもしれませんね(笑) 一歩一歩がんばります。krimさんいつもありがとうございます。

関連するQ&A

  • 薬の副作用で躁鬱に?

    躁鬱って自覚症状はあるんですか?あたしは自分が狂ってるとは思いませんし、信じられません。最近は調子が良いんです。が、周りでは変なことばかり起こっています。 まず、ストレスでアゴの関節の軟骨がずれてしまいました。接骨院で何度も「ストレスたまってませんか?」と言われましたが、まったく自覚ナシなんです。逆に何度も「ストレスたまってるんだねぇ」と言われてイライラするほどです。 そして、仲が良かった友達に電話で言われました。「この前、最近よく笑ってるって言ってたでしょ?あと踊ってる(ダンス教室に行ってるんで、家でも1人で踊ったりしてます)とか。いっぱい喋ってるとか。お母さんから聞いたんだけど、それって鬱の薬の副作用で躁鬱になってるらしいよ。だんだんひどくなると、裸で走ったり道で踊り出したりするんだって。」 これって本当なんですか?あたしは半年以上メンタル・クリニックに通っていて、今までは鬱ではなかったのですが、つい最近"やる気がでない。一日中寝てる。何も楽しくない。"って言ったら、うつの薬がでました。飲んだら、また前みたいに毎日たのしくなったんです。通院しはじめは死にたかったのですが、ここ2ヶ月はそんなことも全くなく平和でした。 通院し始めのころは「狂いたい」って思っててちょっと前は「狂ってるって思われるのが怖い」ってかんじで今は「あたしが狂ってるわけない」って思ってます。自覚がないのこそ、病気なんだってきいたことがあります。自覚がなくなったのは、ほんとうにおかしくなってしまったサインでしょうか?あと、精神科の薬の副作用についても教えて下さい。

  • 躁うつ病に関して

    兄が先週家を出て行きました。 精神科のお医者様に少しお話を伺う機会があったため症状を話したところ、 恐らく躁うつ病だろうとおっしゃっていました。 (ほとんど寝ない、暴言を吐く、自己の過大評価などです) 躁状態になると必ず数ヶ月程度で鬱状態がくると聞きました。 しかし私や家族が見ている限り、もう8ヶ月程、躁と思われる状態が続いています。 躁状態だけがずっと続くような場合もあるのでしょうか? また、躁状態の時、本人は自分がしている事がおかしいと自覚しないのでしょうか? 後に気付いて後悔し、戻って来るようなことはあるのでしょうか? 鬱状態に陥ると、他人が見てもあからさまに分かるくらい突然落ち込むものなのでしょうか? 現在兄は目の届かない所におりますが、親族全員否定され、 一生会いたくないなどと言われており近づけない状態です。 兄の息子がメールしても、一切返ってきません。 強引に、すぐにでも病院で診察を受けてもらいたいですが 暴力に発展する気がして、恐ろしくて手が出せません・・・。 しかし家族としては、もし兄が病気であれば治してあげたいと思っています。 家族として、今何をすべきなのでしょうか・・・。 なにか少しでもアドバイスをいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 躁うつとは

    今までうつ病でクリニックに通っていましたが今年に入り 少しずつ調子が良くなりました。 うつ自体は結構前に治っていると言われたのですが元々が 不安定な時期もあるため通院を続けていました。 ここ数か月とても気分が上がり医師も最初は良くなったと 思っていたようでしたが抗うつ剤を減らすと不眠が始まり 家にいるとそわそわして落ち着かず外出しないと変になりそうで 過食や衝動買い(未遂)もすごくそれを話ししていたら先生から 躁うつになっていると言われました。 今は躁状態を落ち着かせるよう薬を調整して少しマシになっています。 私は今まで躁状態になったことはなく、私も医師もてっきり 体調良好の兆しと思っていたため働くことも話していました。 躁うつとは働かない方がいいのですか? うつはストレスが良くないので休養が必要と聞きますが。 医師の方針としては躁状態を活かして薬を調整し職場復帰(パートなど)を 考えているようです。 私自身は家にいるとおかしくなりそうなので外出しています。 外出しているときはとても気分が良いです。 ご経験のある方や詳しい方、お話しお聞かせください。

  • 双極性障害(躁鬱病)について

    私は双極性障害と診断された中二の男です。 今までは明確な鬱と躁が1ヶ月くらいで一回転していたのですが、最近は波がおかしかなってきて比較的軽い鬱になって落ち込んだとおもったら急に躁(とまでは行かなくても調子が良くなる)ことが続いています。簡単に説明すると自分でも躁なのか鬱なのかわからない状態で、とても苦しいです。 薬は今のところはデパスとデパケンを処方されています。 最近では自分がただの甘えで休んでいると思うようになってきて苦しくてしょうがありません。 このような症状は双極性障害であるのでしょうか? また、この病気は私のような若い年代でも発症するような病気なのでしょうか? 読みにくい文章で申し訳ありませんが、教えていただけるようお願いいたします。

  • 躁うつ病?

    こんばんは。 私は21歳の大学生です。 3ヶ月ほど前に適応障害と診断され、休養をとることで回復したのですが、 最近また症状が出始め、特定のストレス因子はもうすでになくなっているのにこういった状態が続くのは、うつ病の傾向があるとお医者さんに言われました。 そして、最近では何に対しても腹立たしく、彼氏にやつあたりしたりすごい愚痴ったり、とにかくいらいらすることがあり、 そう言ったことをお医者さんに話すと、躁の状態になってきてるのかもとも言われました。 もともと私はリーマスという薬を処方されていてずっと飲んでいるのですが、調べてみるとこの薬は躁に効果があるということで 私は躁うつ病に変わったのかな?と思っています。 適応障害からうつ病になるというのはよくあるようなんですが、躁うつに変わることはあるんでしょうか? いろいろ調べてもいまいち躁うつについてわからないんです。 私は、昨日は自分でも驚くほど調子がよく、よくしゃべってよく頭も回転してすごく楽しかったです。 でも今日は朝から何もする気が起こらず、すぐ眠くなって寝てばかりいて、昨日とは全然違いました。 こういうのを躁と鬱というのでしょうか? この二つの波は、日ごとにかわるのでしょうか? 躁うつの波がどのくらいの周期なのかがとても知りたいです。躁状態で遊びの約束をして、遊ぶ当日は鬱状態でキャンセル・・・なんてことはしたくないんです。 ・・・それとも、もともと躁うつに周期なんてないんでしょうか?? なんか粗末な文ですみません。よろしくお願いします。

  • オイラは躁うつ病ですか?

    あのショックな出来事から1か月経ちました。 今もあのショックな出来事は忘れられません。 今にも発狂しそうで、物を壊したくなります。 うつ状態?の始まりは4年前です。 当時小学生高学年で、教師に陰湿な差別をされました。 毎日が辛く、涙が止まりませんでした。 それで、小学校を卒業する直前にもともと理解者だった人に、裏切られて、悪化しました。 中学生になってもその状態が続き、中2の時に、治りかけましたが、2019年の9月ぐらいからまた、うつ状態?が始まりました。 その後も、クラスの人たちに馴染めずにいて、理解者は皆無でした。 また、2020年3月4日に悲劇が発生しました。それは、SNSで作った仲間から裏切られました。内容としては、仲間にブロックされ、仲間の友人に相談したら、『クソリプを送りつけたのが悪いんだ』と言われ、『クソリプなんて送ってません』と返したら、『いいえ、クソリプだね』と返され、数週間塞ぎ込みました。その後に裏切ったやつに、症状をカミングアウトしたけど無視されました。 そのせいで、以前の無価値感が悪化しました。 なんで相手は人気になり、自分は哀しみのどん底に落ちないといけないのか悩み続けました。 以前処方したクスリ『アリピプラゾール』を飲んでいますが、昔は効いていたけど、今は効き目がありません。 一方、躁状態?は物を壊したくなり、テスト返しで発狂したくなり、暴れたくなり、多弁になり、いろいろあります。多分軽躁?かもしれません。 オイラは心療内科に行った方が良いですか?

  • 躁うつ病について教えて下さい。

    闘病中の方、躁うつ病を患っている方と関わっている方がいましたらよろしくお願いします。 躁うつ病と診断されましたが、ここ2年は元気に過ごしていた友人の事です。 1年半前には医師の指導の元、断薬をし経過観察で通っていた病院の通院も終えてました。 ここ最近ずっと落ち込んで何もやる気がなく楽しくないと、うつの症状が出ていて不安になってるようです。 1、これは治ったのではなく長い躁状態だったのでしょうか? 躁うつは完治じゃなく寛解という言い方で、調子が良くても服薬は続けないといけないじゃなかったかなー?誤診だったのかな? なんて少し疑問に思いつつも、服薬していた時期も断薬した後も同じ調子で毎日元気に過ごしていたので通院を終えられた友人の事を嬉しく思っていました。 仕事を始めたりプライベートも充実して楽しい生活を1年半以上も送っていたのに、今更なんでだろうと疑問です。 2、躁状態とは人それぞれなのかもしれないですが、比較的フラットな気持ちで元気に過ごせるものですか? 私の元同僚に躁うつ病の人がいましたが、躁状態だと何をしでかすか分らないと自ら「今日は休む」と連絡が入ったり、疲れて眠いのに「行かなきゃっ」て夜中に裸足で外をウロウロしてたとか、そんな話を聞いていました。 なので、躁状態の時の元気は傍から見たら異様にテンションが高い事なのかなと勝手に思っていました。 友人はそういう変なテンションで元気なわけではなく、本当に普通に充実した楽しい毎日を送っているように見えたので、この期間が躁状態だったとは思えないんです。 一度元気になったのにまた元に戻るんだって不安で怖くて落ち込んでいる友人に、何もしてあげられなくて・・・。 元々、近所に住んでいてよく遊んだ仲なのですが、私が転勤でその土地を離れてしまいすぐに会いに行ける距離にはもう住んでいません。 こういう時はそっと見守るのも良い事かもしれませんが、なんだか落ち着かなくて^-^; 私の友人と同じような経過をされた方や周りに同じような人がいたよという方がいらっしゃいませんか? 良かったら経験談やアドバイスを頂けたらと思います。よろしくお願いします。

  • うつからの回復期 病院に行きたくありません。

     30代前半 女性です。10年近く週1~2回程度の過食嘔吐をくりかえしていました。昨年の4月仕事の関係で軽いうつっぽくなり、精神科を受診しました。うつについては、2ヶ月ほどでおちつきました。過食嘔吐については、現在も2週間に1度の通院をしています。過食嘔吐は、2ヶ月ほど前からなくなり、昨年12月から減薬をはじめました。(現在デプロメールを1日に75mg飲んでます。)現在は、特に気になる症状もなく、ごく普通に生活しています。  診察は、2週間に1度なのですが、毎回「調子はどうですか?」ときかれ、なんとなく話をして5分ほどでおわります。特にここ3ヶ月くらいは、医師に話をしておきたいこともなく、「特に何もありません」で診察が終わってしまいます。たまに、不安に思うこと(「仕事が忙しくなって、また欝の症状がでるかもしれないと思うと不安だ」とか)を話しても、 そんなに「心配しなくても」とか「うつの症状がでたら、また薬を増やして、その時期を乗り越えればいい」と言われます。  たしかにそのとおりなのですが、徐々に薬を減らしていくのにあと、半年くらいかかるといわれ、こんな調子で毎回診察をうけるのが、苦痛です。  薬を急にやめるのは、絶対にだめということはわかっています。でも、半年も通院すると考えると・・・。  転院するとか、通院はやめて、自分で徐々に薬を減らしていく(飲み忘れた分が、かなりたまっているで)とか、考えるのですが、どうすればいいのかわかりません。わかりにくい文章で申し訳ありませんが、アドバイスよろしくお願いします。  

  • 非定型うつと躁鬱の大きな違い

    お願い致します。 長年、鬱病で通院し、抗うつ薬、抗不安薬の投薬治療をしてきましたが、ここ半年位前からは、たまにとっても気分も良く、動き回れる時もあり、徐々に鬱病が快方に向かっているんだと思っていました。 しかし、気分がとても良くハイで行動力があり楽しい日と、寝たきりで、鬱状態な日を、何度も何度も繰り返しているので、不思議に感じていました。 最近たまたま見たサイトに書いてあった躁鬱病の説明を読み、私によく似ている部分を沢山見付けました。 私が『今日は鬱っぽくなく最高』と思っていた日は、普通な状態なのではなく、躁な時なのでは?と気付きました。 あまりにもの、気分や行動の差をおかしく思ってきていました。 しかし、そのサイトでは、躁鬱は、躁と鬱が大体年に4回程入れ替わるとありましたが、私の場合は、2ヶ月間ぶっ続けで躁の後、突然2ヶ月間鬱になる場合や、1週間躁状態で突然1週間鬱になり、また繰り返しで、といった感じになりますが、この期間では上記で見たサイトに書いてある事とは違ってくるので、躁鬱にはあてはまらないのでしょうか? 調べてましたら、非定型うつという病気も当てはまると思い、私は一体何なのかと頭がこんがらがってきました。 非定型うつと、躁鬱の大きな異なる症状をお教え願います。 最終的には、医師の判断になりますが、次の通院が、ひと月以上後なので、気になって仕方がありません。

  • 躁鬱病ですが精神障害年金を申請したほうがよいでしょうか?

    とても困っています。 小学生の母です。 助けって下さいませ! 20年前から うつ、被害妄想で仕事をしながら内緒で色々な病院に 通っていました。 10年前、うつがひどくなり近所の心かん内科に4ヶ月通って噂が怖くなり勝手に治療をやめて 一人で苦しむ毎日を過ごしました。 病気が進んだせいか初診から2年後、統合失調症で3週間入院したんですが子供が小さがったので仮退院して、近所の病院の精神科に転院しました。 また4ヶ月後勝手に通院をやめ、その3年後 今度は躁鬱で1が月入院してからは2年間治療を続けました。 でもまた通院を2年間やめた今月うつがひどくなって通院を始めました。 いま主人は厚生年金をもらています。 私が仕事が出来ないので国民年金免除申請に役所に行った所、担当の方が精神障害年金を進めてくれて、始めてこの制度を知りました。 社会事務所で貰った書類は見ただけでも気が遠くなる。。。。 長年私の病気で苦しんだ主人にはこれ以上心配はかけたくない。。。 かかりつけの先生は現在の診断書は書いてくれるということで渡してあるんですが 初診日から 飛び飛び治療をさぼったので どうすれば良いか悩んでおります。 子供はこれからお金がかかるし、 生活はかなり貧しい状況で 私が働かないと行けないんですが、仕事も家事も出来ないうつのドン底にあります。 先生からは、躁鬱病は体質的な部分もありそうなので気長く付き合うよう言われました。 申請書類を考えたたけでも病気がもっとひどくなりそうで。。。 私に出来るなら、とうすれば良いのでようか? 力になってください。 宜しくお願いします。