• 締切済み

デジカメの購入、どの機種がいいですか?

SAM-SAMURAIの回答

回答No.5

#4さんのニコンに賛同します。 COOLPIX3200、 一世代前の機種ですが、愛用しています。 カメラのホールド性 抜群です。 薄型ボディーは、ホールド性が悪い。 電池は、汎用性のある単3型のアルカリ乾電池や他のメーカのリチャージヤブル電池も使えます。 (使用条件によって枚数は異なることを理解してください。世界中何処でも購入できるアルカリ乾電池が使えることは強みです。) カードは64MBや128MBを数枚持って使い分けています。 パソコンでの編集も少ない方がやりやすいですよ。SDカードも世界中で購入可能。 画素は200万画素と300万画素を使い分けています。 (メールに添付する時には、更に縮小ソフトを使っていますから、未だに300万画素で撮影することも稀です。) 明るい屋外では、液晶画面は大きくても小さくても 見にくいです。ニコンのこのシリーズは、ファインダーが、見やすいです。流石カメラ屋さんです。 最後に、なんと云っても信頼のカメラブランドニコンです。これも世界中に知られています。 以上 

関連するQ&A

  • デジカメの機種選定で悩んでます・・・教えて!

    デジカメを買おうと考えてますが、どの機種が良いのか迷ってます。何社かカタログを見てはいますが、見れば見るほどどつぼにハマってまして・・・。 そこで以下の質問です。 (1)500万画素で光学6倍ズームと720万画素で光学3倍ズームはどちらがおすすめ??? (2)同じ画素数なら光学6倍ズームと3倍ズーム、どちらがおすすめ??? (3)感度800or1600のFUJI FinePIXと感度400のPanasonic LZ2はどちらがおすすめ??? (4)NIKONのクールビクスL1ってどうですか??? (5)最近のおすすめの機種はどんなものですか??? 主に被写体は自分の子供を考えてます。

  • デジカメ LUMIXでのオススメ機種は?

    デジカメの買換えを検討しております。 現在は5年近く前に購入した『SONY DSC-S70』を使用しておりますが 望遠が光学3倍ズーム(プレシジョンデジタルズームは6倍)と いうこともあり、なかなか遠方の写真がとれなかったこともあり 子供のお遊戯会や運動会では、子供の顔写真がなかなかうまく撮れません。 そこで買換えの機種を選定していくうちに PANASONICのLIMIXシリーズの高倍率ズーム(光学12倍)の機種に引かれ いまのところ2機種でどちらにしようか、迷っております。 パソコンでの写真管理と無駄に多く撮影するところもあるため フィルムタイプの1眼レフは検討品から除外しておりまして 今回の2機種となりました。 値段は2万弱しか違わずに画素数も600万画素と800万画素で L判でしかプリントしない私には十分すぎるものです。 重量は倍近く違いますが、それぞれにいいところがあり 迷っています。みなさんでしたらどちらを選びますか? 簡単な違いを下に記載しておきます。 シャッタースピードや連続撮影でのタイムラグ等も含めてお願いします。 ・LUMIX DMC-FZ30(800万画素) 液晶モニター:2インチ(23.5万画素) 撮像素子:1/1.8型CCD 撮影感度:ISO80~1600 重量:647g ・LUMIX DMC-FZ7(600万画素) 液晶モニター:2.5インチ(11.4万画素) 撮像素子:1/2.5型CCD 撮影感度:ISO80~1600 重量:310g ・・・それと媒体のカードもいままでメモリーステックしか使ったことがないので 今回のSDカードではオススメの容量やメーカー等あったらお願いします。

  • デジカメ購入の決め手・・・

    初めまして! デジカメ初心者で、現在高3の♀です! 今回、初めてデジカメを購入しようと思ってるのですが、お店に行っても色々ありすぎて迷っています。 そこで、皆さんのデジカメ購入の決め手ってなんですか? 画素数とか、光学ズームとか、SDカードとかですかね?? オススメの機種とかあれば教えてください! 自分的には、 画素数はあまり気にしないけど、 光学ズーム&デジタルズームが3倍くらいで、 SDカード(←便利そうだから)で、 携帯みたいに充電できるのがいいな~って思ってます。 今は、CASIOのEX-Z4が候補NO.1なのですが、使いやすいんですかね、どうでしょう?? あと、デジカメを買う&使う上で気を付けることってありますか?教えてください!!

  • デジカメ購入で悩みまくってます

    はじめまして。 最近デジカメを購入したいと考えているのですが、なんせデジカメに関してど素人なもんで商品説明を読んでもよく理解出来なくて困ってます。まず使用目的としては風景写真を主に撮りたいと思ってまして有効画素数は300画素以上で予算としては3万円以内を考えています。ここ最近ネットであらゆる商品を見て回ってるんですが用語の意味がいまいちわからないんですが、ここで箇条書きにして質問させて頂きますね。 (1)有効画素数と解像度の違いって? (2)光学ズーム倍率とデジタルズームの違いってなんでしょうか? (3)有効画素数:320万画素 光学ズーム倍率: 2倍 デジタルズーム倍率: 約3.2倍 一方、 有効画素数: 310 万画素 光学ズーム倍率: 3.0 倍 デジタルズーム倍率: 4.4 倍 こういう場合同じ対象物をマックスの好条件で撮影した場合どちらが綺麗に撮れるんでしょうか? (4)デジカメの解像度が2048×1536画素なのに解像度が最高4800(横)×1200(縦)のプリンターを使うのは無意味なんでしょうか? (5)デジカメとプリンターは同じメーカーのほうがベストなんでしょうか? 今購入を考えている商品があります。 デジカメ  FUJIFILM FinePix F410    or  Canon IXY DIGITAL 30a プリンター  Canon PIXUS 860i こないだからずっと悩みまくってるんですが知識不足なもんで買って失敗したなんて事がないかと思って迷ってます。 デジカメに詳しい方ぜひ宜しくお願い致します。

  • デジカメ購入

    デジカメをはじめて買う予定なんですがどんなのがいいか全く分かりません。ぜひ教えてください 条件は 35000円程度 光学ズームは3倍 バッテリーの長持ちするやつ 大きさは特に問わない。 画素数は400万程度 あとどんな点に注意して買えばいいのですか?

  • デジカメ購入について。

    現在僕は、SONYのサイバーショット DSC-P2を持っています。 あの頃(2年ほど前?)は200万画素でも十分と思っていましたが、携帯電話も200万画素(それ以上?)になり、200万画素のデジカメを持っている意味があるのか疑問です…。 そこで新たにデジカメを購入しようかと悩んでいます。 SONYのDSC-P150は買いなのでしょうか?720万画素で約4万円。SONYの他のものでは500万画素クラスで4万なので…。 しかし、DSC-P150は光学ズームはあるけどデジタルズームが無いようなのですが光学ズーム3倍でも十分でしょうか? SONYならDSC-P150のような型が好きです。 他にも他のメーカーでオススメがあれば教えてください。 メーカーごとのメリット、デメリットもあれば教えてください。

  • デジカメの購入機種について悩んでいます。

    今度、初めてのデジカメを購入したいと思っています。 そこでなんですが、 OLYMPUSのC960Z (131万画素・3倍工学ズーム)¥34800 と CASIOのQV2000UX (211万画素・3倍工学ズーム)¥39800 の どちらにしようかを決めかねています。 131万画素より211万画素のほうが魅力なんですが、メーカーから考えると、OLYMPUSのほうが、 カメラでは一流のような気がします。本当に悩みます。 明日にでも買いに行きたいのですが・・・ デジカメに詳しい方、良きアドバイスをよろしくお願いします。

  • デジカメ どちらが良いのか

    某Bカメラで6・7倍の光学ズームで600万画素のデジカメと10倍程度で400万画素のデジカメどちらが良いですか?と質問したところその店員は「前者の方を奨めます、光学ズームとデジタルズームを少し使って10倍ズームにした方が後者で光学10倍でやるより良い」と言われましたが何だか不安です。 本当にこれで良いのでしょうか?

  • 光学ズーム3倍以上のコンパクトデジカメ

    一眼レフでない、コンパクトデジカメの購入を計画中ですが、コンパクトデジカメはどれも光学ズームが3倍が主流(?)のようです。光学ズーム3倍以上のコンパクトデジカメは存在するのでしょうか? 画素数は300万画素あれば十分だと思うのですが…。 アドバイスをお願いします。

  • こんなデジカメありますか?

    デジカメ購入を検討中なのですが、こんなデジカメって存在するのでしょうか?  1.光学ズームが5~6倍以上(以前質問済)  2.電源は専用バッテリー  3.液晶モニターが可動式  4.できれば一眼レフでなく、コンパクトデジカメ これらを全てクリアするデジカメがあれば教えてください。やはり、無いですかね…?