• ベストアンサー

妙高赤倉に行くには?

大阪に住んでいます。 今度の2月の連休に赤倉に来るまで行く予定なのですが、 何年か前の連休に中央道廻りで豊科まで行くのに8時間以上かかった記憶があり、今回「北陸道→上信越」か「中央→長野→上信越」か迷っています。 ちなみに、車は1台は4駆スタットレスで、雪が有っても問題ないのですが、1台は4駆でノーマル+チェーンの予定です。 混まない北陸道でチェーンつけてゆっくりか?渋滞覚悟で中央か、皆さんだったらどっちから行きますか? 当日の天候も有りますが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんばんわ。 もう何年も行ってませんが、赤倉に行くときは、いつも北陸道から上越経由で行ってました。 雪道に慣れておられようでしたら問題ないと思います。 R18は、幹線ですからゆったり走れます。 中央道からは、白馬方面が限界ですね。 それ以上北に行くと余計遠く感じます。 八方に行くのに途中で断念して、サンアルピナや五竜で滑ったことが何度かありました。 いずれにしても雪は怖いです。気をつけていってください。

umarewa3gatu
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはりそぉですよね。 がんぱって気を付けて行って来ます。

その他の回答 (1)

noname#15537
noname#15537
回答No.1

地元なので大阪からの高速情報はわからないのですが、長野県内のことについてだけ・・・。 中央道が大雪で通行止めやチェーン規制になり、下道も一気に除雪作業中となると、こちら方面のゲレンデは土日でもだいぶ空いているような気がします。 渋滞であきらめて途中にあるゲレンデで滑るか、下道(国道とかわかりやすい道ばかり賑わうので)での渋滞にはまっているかどちらかだと思います。 上信越道でも信州中野~はチェーン規制が出やすいです(1・2月はチェーン規制が出ない日の方が少ないようです) 「中央→長野→上信越」を通った場合、豊科までの間と、信州中野以降と、2箇所チェーン規制の所を通ることになりますね。 連休で雪に慣れない県外車がたくさん入り込んだ時に大雪になれば、必ず渋滞すると思われます。 もしこちらの道路を選択されるなら、早朝~午前中早い時間にインターを降りるのを避ける(時間をずらす)と良いと思います。 北陸道は、関西方面から来る方がよく利用されているようです。 「北陸道はすいてて良いから帰りも北陸道で帰る」って言ってるのを何度か聞いたことがあります。 ↑これだけでは判断材料にならないかと思いますが・・・(^^; 私なら天候が良い時には中央道で、雪がたくさん降っていたら北陸道を使うと思います。 中央道は関東・関西両方面からの方が乗ってきますが、北陸道は関東の人は使わないことですし・・・。 ノーマル+チェーンの方も心配ですね。 中央道の方がカーブや勾配がきつく、標高の高さから凍結しやすいと思うので、こちらを通る場合はお気をつけて。 あとは北陸道の様子を知る方・いつも高速で滑りに来られている方の回答を待って下さいね。

umarewa3gatu
質問者

お礼

ありがとうございます。 個人的にいつもは白乗にいくので、北陸廻りで糸魚川でおりてしまいうので、その先に自信が無く。 確かに豊科~と信州中野~はそれそれ規制がいつもかかってますね。

関連するQ&A

  • 妙高高原ICまでのルートについて教えてください。

    今月の28日前後に大阪を経由して妙高高原ICまで車で参ります。(FF車、スタッドレス、チェーン携行) 雪道の経験はありますが温かい地方に住んでいるため若干不安です。 目的地までは中央道から長野道を通るルートが最短のようですが、北陸道を使ってもあまり差が無い様に思われます。 年末が近い事もあり少々遠回りでも結構ですのでおススメのルートを教えてください。 よろしくお願いします。

  • ドライブ、406,147号線

    9月20日(日)に発ち、白馬の八方に行きます。 22日(火)に圏央道の入間に帰ってくる予定です。 22日八方を昼12:00前後に出発できます、豊科インターから入いって、中央道で行くか、上信越で行くか、それとも 初めてですが国道406号線で須坂長野インターから行くか考えています、この場合長野インターまでどの位掛かるのですか? 9月の5連休の4日目でかなり込むと思いますが、教えて下さい。

  • 冬の北陸道について

    2月19日の夜、大阪から白馬までスキーに行きます。 できれば、北陸道で糸魚川ICまで行きたいのですが今年は雪が多いので心配です。 今までは北陸道で行っていたのですが、やはり中央道で豊科ICまで行くほうが無難でしょうか? 最近行かれ方がおられましたらお教えください。 私の車は、4WDのスタッドレスです。

  • スタッドレスタイヤとチェーンって必要ですか?

    2月の連休に赤倉温泉スキー場へ行く予定をしています。 最近は雪が少ないのもあって、チェーンかスタッドレスタイヤか どちらを購入すべきか悩んでいます。 価格的・必要性・耐久性などなど、色んな面から見てどうなんでしょう?

  • 北陸自動車道は全て4車線

    このお盆の連休で長野から大阪に車で行く計画をしています。愛知で地球博が開催されている為、上信越自動車道から北陸自動車道を通って米原で名神に合流すれば名古屋の渋滞をかわせるかと思っています。そこで上越jctから福井方面の北陸道は4車線化になっているのか知りたく教えて下さい。

  • 上信越自動車道で・・・

    来月の1月下旬に長野県の戸狩温泉スキー場へ ボードに行く予定です。 初めて行く場所なので教えて下さい。 千葉からなので関越~上信越~117号線を使って 向おうと思っていますが、 2駆FFでチェーン有で道路は大丈夫でしょうか? また、4駆でもチェーンが無いと、規制があって 通ることができないと耳にしたのですが 本当なのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 3月初めの金沢旅行

    3月初めに東京から、車で旅行に行きます。車はスタッドレスタイヤに念の為、タイヤチェーンを積んで行きます。車はトヨタエスティマの4WDです。過剰装備ですかね?例年…3月初めの上信越道、北陸道は雪は降りますか?また、金沢の天候も雪は降りますか?教えて頂けると幸いです☆あわせて…金沢市内のお勧めグルメ、観光スポットも教えて頂けると助かります☆走行ルートは…東京府中出発→中央道→長野道→上信越道→北陸道ルートを考えてますが、他にお勧めルートありますか?色々すいませんが…宜しくお願いします

  • 年末年始の高速道路状況について

    年末年始に東京から石川県まで行く予定をしているのですが、交通手段を車にしようか電車にしようかで迷っています。 今までも何度か車で行っているのですが、冬は初めてなので雪の影響が心配です。 以前お盆の時期に行った時は渋滞を避けて夜中に走り、5~6時間程度で行くことが出来ました。 渋滞状況は夏も冬もあまり変わらないと思うので、年末年始もこのくらいの時間で行けますか? 夜中の走行は凍結のため危険でしょうか? またこの時期、雪による通行止めや速度規制などはよく起こるものなのでしょうか? 道路は関越ー上信越ー北陸道と関越ー北陸道とどちらがおすすめでしょうか? タイヤはスタッドレスではなく、普通タイヤ+チェーンで行こうと思ってます。 毎年関東から北陸へ帰省されてる方も多いと思われるのですが、みなさんどうしてますか? 教えてください。

  • 都内から草津温泉への自動車ルート(関越?上信越?)

    簡単な質問のようで恐縮なのですが、お時間ある方、教えてください。 今度の週末、都内から草津温泉へ車で出かけます。10日(土)の午前中に都内の自宅を出発予定。首都高→外環→関越まではルートを決めていますが、藤岡JCTから関越道へ行くべきか上信越道へ行くべきか迷っています。迷いの要素としては、(1)関越or上信越の渋滞の具合、(2)いずれの道を選んだら高速を降りてからの道中がラクか?(FF車・スタッドレス・チェーン持参だが、極力雪道は走りたくないです) 急坂、狭い道、積雪の多い道を避けたいのです。(出来ればスタッドレスのみでチェーンを巻かずに到着したい)天候によってはチェーン必須も解っていますが、雪道に慣れていない者へのお勧めルートはどっちでしょう?

  • 東京-白馬 のルート

     白馬に行く予定です。調べてみると「中央道経由で豊科から一般道」と「関越道で長野からオリンピック道路」のルートがあるようですが、どちらが良いでしょうか。出発地は東京西部多摩地区で、中央道(国立府中)へは15分ほどですが、関越道(所沢)へは30分以上かかると思います。このような条件ですが、どちらが良いか(短時間で到着するか)、またもし他に良いルートがあれば教えてください。車は4WDスタッドレスで、雪道経験も普通にあります。  また、豊科-白馬はいわゆる川沿いルートを通ったことがありますが、長野からのルートは「長野IC-R19長野南BP-日高トンネル-オリンピック道路」で良いのでしょうか?

専門家に質問してみよう