• ベストアンサー

願書の料金の払い方

FLA-SEの回答

  • ベストアンサー
  • FLA-SE
  • ベストアンサー率32% (33/103)
回答No.1

いまはこのようなサイトがあるんですねーー素晴らしいですね。 「当センターによく戴くご質問(Q&A)」というのがトップページ右側にありました。 そのなかに払い方が書いてありましたよー Q18あたりでしょうかね。 URLを載せておきます。

参考URL:
http://www.telemail.ne.jp/gakkou/faq.asp#qd1

関連するQ&A

  • 願書について

    願書で、鉛筆で書くところを間違えてボールペンで書いてしまいました。 以前にも同じような質問されている方がいらっしゃたのですが、そこに、ボールペンの上から鉛筆でなぞれば大丈夫と書いてありました。 ですので、上から鉛筆でなぞったのですが、本当に大丈夫でしょうか?願書を夕方に出しにいくので・・・

  • 願書が欲しい!!

    東農大第一高校の願書がほしいのですが、 説明会はすでに終わってしまって、 公式HPを見たのですが、願書をどこで、いつ配布しているかが分かりません。 ご存知の方は是非教えてください。

  • 願書を書き間違えてしまいました

    大学の願書を書いていて1文字だけ間違えてしまいました。 願書はこの1枚しかないため修正液を使おうかと思うのですがやっぱり失礼ですか? それか二縦線で消して上に書き直した方がいいでしょうか? できれば全部書き直したいんですが時間が無いため選択肢がこれくらいしか思いつきません。 よろしくお願いします。

  • 受検願書請求をしたい

    2012/09/09のFPの試験を受けたいのですが、 http://www.kinzai.or.jp/ginou/fp/detail/114 を見ると、 受検願書請求期間 2012年6月1日(金)~7月18日(水)となっております。 どうやって願書を請求するのでしょうか? ネットから請求できるのでしょうか? 本屋さんに行かないとダメですか?

  • 願書

    大学への願書の書き方について質問なのですが、 1、本学で何を学びたいか 2、自分の性格について 3、将来の志願について などのことを書きたいのですが、何か参考になるサイトを知っている方がいらっしゃったらお願いします。どのような書き出し方かなど。

  • 急いでます。ICU高校の願書について

    母にICU高校に行ってもいいかと相談してみたら、 願書がないので無理だと言われました。 願書は一月六日までに出さなくちゃいけないのですが、 自分で願書のことについて調べてみました。 母は届くのに時間が掛かり、お金もかかるのでと言っていましたが、 調べてみたところICU大学は願書に千円かかると書いてありましたが ICU高校は有料だとも無料だとも書かれてませんでした(見落としたかもしれないのですが) 私はアメリカに住んでいます。 ICU高等学校の願書をもらうのにはお金が必要ですか? また送られてくるのにどれくらいかかりますか? アメリカの東の方に住んでいます。 かなり急いでいるのでご回答よろしくお願いします!

  • 願書の請求

    兵庫県立大の理学部のセンター利用のAO入試を受けようと思っています。願書を取り寄せたいのですが、AO入試の願書を含む資料がありませんでした。もしご存じの方がいらっしゃるなら、どのように取り寄せるのか教えていただけると嬉しいです。

  • 願書の提出についてです。

    弟が専門学校を受験するにあたって、願書を提出しようとしています。 そこで母が、 「別紙に自分で『願書を送らせていただきます。よろしくお願い致します。』と書いて同封しなさい。」 ・・・と促していました。 願書を提出する際に、発送すべき以外のものを同封しても大丈夫なのでしょうか? 母は、事務的に処理されるのは分かっているけど、 仕事をする方も(願書を取り扱う方も) ただ書類が送られてくるより、何か一言添えてあった方が 気持ちいいもんじゃない?と言っています。 それも人としてはその通りのような気がしますが。。。 詳しいことをご存知の方や経験のある方がいらっしゃいましたら 是非、教えていただきたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • 2月の日商簿記の試験ってまだ願書、間に合いますか?

    願書の締切日ってもう過ぎていましたでしょうか? 日商のサイトをみてもよくわからないので、ご存知の方お願いします。

  • 願書の取り寄せについて

    とある県の教員採用試験の願書の締め切りが5月11日で、 インターネットで書類をダウンロードして、コピーしてそれに書こうかと考えていました。 で、今日、願書を書こうと教員採用試験のサイトを見てみると、 『上質紙でコピーして下さい』と書いてあったり、 書かなければいけない書類をミスして送り忘れたら大変かも…と今更ながら焦ってしまいました。 それで、願書を取り寄せしようと思ったのですが、 今日はもう郵便局もしまっているし、 明日の朝、滋賀から静岡に取り寄せ希望の封筒を速達で送っても、 静岡に届くのは8日になると思います。 そうしたら、静岡から10日くらいまでに願書を送っていただけるのでしょうか…? そんなにギリギリに願書を取り寄せするくらいなら、 上質紙を買って来て、ネットから書類をダウンロードして願書を書いたほうがいいのでしょうか? 教育委員会の方に電話したのですが、今日は祝日なので繋がりませんでした。 どなたか何でもいいので、回答お願いします。