• ベストアンサー

冬の仙台・盛岡の気候

来春より仙台市もしくは盛岡市の事務所への転勤がある可能性がある者です。今までほとんど雪の降らない地区で生活してきたので、東北での雪の降る季節の生活(気候)が全く想像がつきません。営業職なので車で広域の外回りもします。(雪道での運転はほとんどやったことがありません。)そこで教えてください。(1)上記2つの市は冬季どの程度積雪があるのですか(2)隣接県の青森・秋田・山形はどうですか(スキー場がある山岳地区以外でも積雪は多いですか。)(3)降雪時運転素人が特に注意すべき点(4)住居を選ぶ際、注意すべき点 以上、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k99
  • ベストアンサー率47% (491/1025)
回答No.5

関東出の元仙台住人です。 1)仙台の市街地ならば積雪はほとんどありません。しかし雨が降った後や、雪の後暫くは昼間ぬれていた路面が凍結します。 2)基本的には太平洋岸を離れ、山にはいると積雪が状態化します。雪のため道が閉鎖されるのは風物詩です。特に日本海岸では雪がずーっと溶けずに残り、シャーベット状の雪が道路に残っていた気がします。 3)車間をとることと、急な動作(ブレーキ、ハンドリング)を行わないことです。スリップするのはこうした動作が原因です。あとは早めにスタッドレスにはきかえることでしょうか。チェーンを履くような事態には陥ったことがありませんが、念のため積んでおいた方が無難だと思います。  自動車学校や警察の施設などで夏季でも凍結路面と同様の摩擦になる施設がありますので、冬前に1回体験されるのがいいかもしれません。ニュースで転入者対象の講座があったというのを見たことがあります(仙台は流入人口が多いのでこうした機会提供は多いのでは)。  あとは慣れですね。 4)経験では、水道の凍結はありませんでした。多分設計段階で配管に断熱処理が行われていたものと思われます。また、都合で数回引っ越したのですが、安アパートに入った際は、カベが薄いため室温がほぼ氷点下となりました。マンションの時はそう言うこともなかったので、コンクリの方が無難と言えます。あと、生活の足はどうしても車になりますので、駐車場が近くにあった方が良いと思います。

rge2004
質問者

お礼

ありがとうございます。 もし、仙台(盛岡)への転勤になったら、転入者対象の講習にいってみたいと思います。 住まいはなるべくマンションを探すようにします。

その他の回答 (4)

  • micchan32
  • ベストアンサー率22% (240/1054)
回答No.4

>(1)上記2つの市は冬季どの程度積雪があるのですか 感覚的に「降る量」は変わらないと思うのですが(統計的に盛岡の方が多いでしょうけど)、仙台の方が気温が高いのですぐに解けます。盛岡は寒いですので、雪が残り、そこにまた雪が降るような感じです。盛岡と仙台では寒さが違います。 >(2)隣接県の青森・秋田・山形はどうですか 漠然として答えられません。降るところもあるし、降らない所もあります。北国だからといって降るかというと、そうでもありません(寒いですけど)。盛岡市周辺は日本海からの湿った空気が奥羽山脈にぶつかるために、積雪量が多いと言われてます。 逆に太平洋側の町はそんなに降りません。 >3)降雪時運転素人が特に注意すべき点 もう、スピードダウンに越したことはありません。 降雪時は、注意力が働くと思うのですが、それが解けてまた凍った時が危ないです。路面が凍ってないと思ってスピードを出すと、ブレーキが利かなく、ぶつかります。ABS付きの車でも、ポンピングブレーキの方が良い場合が有りますよ。 と、こんな事書きましたが「市内」でしたら除雪もされてますし、みんながみんな運転がウマイわけではありませんよ。 >(4)住居を選ぶ際、注意すべき点 既に雪国対応になってるので、気になさらなくて良いでしょう。ただ、古い物件ですと、すきま風や、2重サッシじゃなかったりで、寒いでしょうね。 あと、冬場は水道が凍る恐れがあります。 対策をとってるかを、注意されることをオススメします。 水道管が露出してると、凍ります。凍ったら水道会社に頼んで解凍してもらいます。5000円は掛かりますよ。

参考URL:
http://www.douro.com/
rge2004
質問者

お礼

ありがとうございます。 雪だけではなく、凍結時の運転にも十分注意します。 なるべく新しい物件を探すようにします。

回答No.3

仙台市内は、雪が積もることは少ないですが、気温は低いので、アイスバーンに注意が必要です。 仙台市内から山沿いになるほど雪が増え、山形側は街中の積雪量はぐんと増えます。 それと、冬道運転時の主な注意点ですが、 (1)アイスバーンには特に注意してください。  ブレーキング時にタイヤがロックしがちです。  ABSは効果抜群ですが、ついていない車に乗るときは、  相当慎重にポンピングブレーキを。 (2)橋などの地面から浮いている場所は、凍結しやすいので特に注意してください。 (3)圧雪時にわだちができた場合は、ハンドルをとられるので注意が必要です。 (4)ブレーキは極力カーブの前に。カーブ中に急ブレーキをするとスピンするおそれが・・・  雪道は慣れが必要です。最初はつらいかもしれませんが、1シーズン越せば、相当違うと思います。

rge2004
質問者

お礼

ありがとうございます。 運転時の注意事項、常に頭に入れて雪に慣れるようにしたいと思います。

回答No.2

 仙台には週一回程度行くことが多いので、知っている限りのことを書くと、仙台の中心街や海側(多賀城、塩釜、石巻)はあまり雪は積もりません。30cmとか積もるのはまれです。盛岡は仙台よりは積もりますがそれでも中心街だと50cmとか積もるのはまれだと思います。(ちょっとでも外れると50cm以上積もっていると思いますが)  雪は山形、青森は降ると結構積もります(1m超えることもあります)日本海側の酒田や鶴岡あたりでも降るときは1mは行かないにしても積もりますし、吹雪になることも結構あります。山形新幹線や仙山線はよく雪で遅れたり運休することがあります。いずれにしましても雪が積もるのは山間部と日本海側なので、仙台や盛岡の中心街は思ったよりは積もりません。お住まいは中心地のほうがいいと思います。  

rge2004
質問者

お礼

いろいろな地区の情報、ありがとうございます。 住まいは仙台or盛岡の中心街で探すようにします。

  • shidho
  • ベストアンサー率45% (138/303)
回答No.1

(1) 市内に限って言えば、仙台は比較的それほどでもありません。 盛岡の積雪もそれほど多くはないのですが、路面の凍結は日常茶飯事です。 郊外に出れば、雪が常時積もっているところはそれなりにあります。 何にせよ、いつ降るかわからないので冬場、雪への対策は常時必要です。 (11月中旬~4月下旬まで) (2) 積雪そのものは日本海側である他3県のほうが多いです。 一晩で車が埋まってたなんてこともあります。 (3) 車間距離をあけること。 スピードを出さないこと。 急ブレーキ、急ハンドルをしないこと。 スタッドレスタイヤでないタイヤでは動かないこと。 外出には最悪いつもの倍はかかると見て行動すること。 できれば、外出しないこと。 (4)冬場の対策のみに限って書けば、 水道管の凍結があり得るので、止水栓のさわりやすい住宅を選ぶか、 凍結しにくいマンション等を選ぶこと。

rge2004
質問者

お礼

ありがとうございます。 車ででかける時は、時間に十分余裕をもつようにします。

関連するQ&A

  • (1)アイススケートやスキーなど雪系のスポーツは長野や北海道が盛んみたいですが、なぜでしょうか?新潟など降雪量はもっとも多いとされる地域ですがあまり冬季スポーツでは聞きません。なぜでしょうか? (2)あと降雪と積雪は違うみたいですが、積雪しやすい地域とはどんな地域ですか? 基本的なことかもしれませんがすいません。

  • 降雪地帯での雪対策について

    現在仕事の都合で山陰地方に来ていますが、やはり冬季の降雪量は中々のものがあるようです。 今まであまり雪が積もることのない所に住んでいたため、雪の備えが有りません。 車のタイヤは新品のスタッドレスに交換しましたが、他には何も準備していない状況です。 日常生活の中での雪対策について、どのようなことを皆さん実行しておられるのか お教え願えませんでしょうか。 山間部を運転しなければいけないことも多く、雪道対策等不安です。

  • この冬に北海道の稚内に住んでいる友人のうちに遊びに行きたいと思っている

    この冬に北海道の稚内に住んでいる友人のうちに遊びに行きたいと思っているのですが、この季節の稚内の道路は、地元民じゃないと運転できないぐらいの積雪量でしょうか?レンタカーを借りて、稚内周辺をぶらぶらしてみたいと思っています。 私の地元はそこそこの雪国なので、10センチ、20センチぐらいの雪は経験がありますので、ある程度は雪道を運転できますが、それ以上の猛吹雪を日常的に体験したことがないので、どんな感じか教えていただけませんでしょうか? また、運転上、気を付けたほうが良い点がありましたら、教えていただけないでしょうか?

  • 札幌在住の人に質問です!!

    こんばんは。日曜日から札幌に行くのですがあいにくの雪予報。 最近も雪が降っているようですが積雪状況はどうでしょうか。 レンタカーをかりて移動するので積雪状況を知りたいのですが どこか見れるサイトとかありますか? (ちなみに雪道の運転は慣れています。) よろしくお願い致します。

  • 会津地方の積雪状況

     HNK大河で新島八重が取り上げられていることもあり、近々会津地方を車で旅行してみようかと思ってます。ただ今の時期の福島県は降雪や積雪の心配があるので、いつにしようかと迷ってます。  東北のことはよく分かりませんが、3月になれば雪の心配はないでしょうか。雪道をチェーンつけて走るのが嫌なので、なるべく早い時期でしかも雪の心配のない時期を知りたいのです。  よろしくお願いします。

  • 3月上旬の滋賀県、びわ湖バレイ周辺の道路状況に関して

    3月上旬、滋賀県のびわ湖バレイスキー場に家族で出かけます。 仕事は運送関係で車の運転には自信があるのですが、雪道を走るのは初めての経験となります。 和歌山から名阪高速利用、京都東IC経由、湖西道路利用となりますが、この時期の現地近くの道路状況(雪の有無、チェーンの必要の有無、積雪の場合はどの辺りからチェーンが必要になるのか等)を教えて頂きたくお願い致します。 尚、その他(初の雪道運転ですので・・・年に一度程度の積雪以外経験無し・・・)雪道運転の注意点、近辺の道路状況などわかりましたら宜しくお願い致します。

  • 11月の下旬の草津の雪の状況

    11月の21から23日に草津に行きます。 草津には何度も行っているのですが、公共交通機関を使い、最寄駅からはバスという行き方ばかりでしたので、道路の雪の状況というのはあまり気にしてきませんでした。 今回は、車で行くことになり(←運転するのは私ではないですが)雪の状況を気にしなければならないと考えています。 行くメンバー全員住んでいるところは湘南で雪道の運転など皆無に等しい生活です。 11月の下旬というと草津も雪があるかは微妙な時期らしい書き込みを見ますが、タイヤはスタッドレスにしておく必要がありそう(←しておかないと駄目?)くらいの降雪確率でしょうか。 雪が降るかはあくまでその年の気候などにもよることは重々承知ですので、経験談でこの時期の草津の降雪状況を教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 仙台市内の雪情報と雪道走行について

    皆様、是非お教えください。 我が家は、11月23日から仙台市内に旅行に行きます。 今現在雪は降っているようで、22日の天気予報も雪のようです。 タイヤのチェーンは購入したのですが、我が家は雪の降らない静岡県に長年在住し、雪道の運転は全員が初めてです。タイヤは夏タイヤです。観光場所は、仙台市内と松島、作並温泉です。 (1)仙台市内に入るまでの高速道路はチェーン装着で走行できるのでしょうか?ちなみに、車はトヨタのプラド、購入したチェーンは「カーメイトのバイアスロン クイック55」です。 (2)夏タイヤにチェーン装着をしての雪道走行は、どれほど難しいのでしょうか? 以上の2点がとても気になっています。 仙台市内の状況を含めて教えていただければと思います。 宜しくお願いいたします。

  • 冬の北海道ではどのような靴がよい?

    今月末に北海道(網走、十勝川方面)に行くのですが、2月下旬はどの程度寒いでしょうか?雪はどのくらい? 雪をあまり知らないので想像がつかず、履いていく靴をどうしたらいいのか困っています。 雪道はスニーカー(ゴム底)などはすべったりしてキツイのでしょうか? どういうのがオススメ、あるいはこういうのはやめた方がいい、などわかる方、是非教えて下さい。また、靴に限らず、何か注意する点などアドバイスがありましたら教えて下さい。お願いします。

  • チェーンつけて雪道走行するとき

    スタッドレスじゃない普通のタイヤ(夏タイヤ?)ではマズイのでしょうか? 雪道を走ることはほとんどないので、スタッドレスを持っていません。万が一を考えて、チェーンを積んでいます。でも、雪道ではスタッドレス+チェーンでないと危ないと聞きました。ほんとなんでしょうか? 子供の頃は積雪のある所に住んでまして、むかーし、スパイクタイヤがあった頃のことですが、一般の家庭では普通のタイヤにチェーンを巻いてたのではないかと思います。子供だったのでよく解りませんが、スタッドレスなんて聞いたことなかったような気がするのです。 万が一の雪に備えてスタッドレスを買うのもナー、と思うのです。雪、といっても、せいぜい10cm位降って解けて、ジャリジャリになる程度。走るのは街ですが坂道が多い、カーブの多い山道のような舗装道路、あるいは高速などで急な降雪、積雪などです。 普通のタイヤで、チェーンを用意しておいても意味ないのでしょうか?