• ベストアンサー

母乳について(長くて申し訳ありません)

1ヶ月半ちょっとの赤ちゃんを母乳で育てています。 出産入院時は全然母乳が出なくて、入院1日目で危うく挫折しそうでしたが、 退院してここにきて軌道に乗ってきました。 ミルクは全く与えていません。 しかし今度母乳が出すぎて乳が重く、しかも赤ちゃんが飲んでくれません。 まずいのかな~と思いつつ自分で舐めると、甘いです。 このままでは乳腺炎になるのでは・・・と不安です。 赤ちゃんが満足してるのかどうか分かりませんが、 下手したら片乳5分で寝てしまいます。 片方の乳は寂しげにパンパンです。 何をやってもおチビは起きません・・・ 夜中もそうで、いつまでも寝られてしまうので無理矢理!?乳を飲んでもらうのですが すぐ寝ます。 本とか見たら、泣いたときにあげる、とか3時間以上あけないように、などと書かれていますよね。 赤ちゃんと自分のリズムが合うときってくるのでしょうか。 授乳の最中に寝られて、ぽたぽた乳がたれてくるのですが、 後絞りとかしたほうが良いのでしょうか? 体重は1ヵ月半にして6キロ近いです。 産まれたときも4キロ近かったので大丈夫ですよね?(やばいでしょうか?太りすぎ・・・?) あと、授乳後勝手に寝るときはそのまま寝かせますが、 起きてるときありますよね? 寝かしつけますか?そのまま起きたまま置いておきますか? 機嫌がよければそのまま起こしておいていいんですよね? お間抜けな質問かと思いますがどうかよろしくお願いいたします・・・

  • koron_
  • お礼率93% (125/133)
  • 妊娠
  • 回答数5
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

後絞りを重点的にしたほうがいいと思います。 母乳には、出始めから出終わりにかけて一連の流れがあるそうです。 出始めは、さらりとした水っぽい母乳(これには赤ちゃんの胃の粘膜を守る成分がある)、それから次いで栄養のあるおいしい母乳に変化し、最後は濃い高カロリーなのが出ます。これが赤ちゃんにとってデザートみたいなもので、これをのむと「おなかいっぱい」と感じるそうです。 こう考えると、飲み残しを次に持ち越すとゆうのは、赤ちゃんがデザートから口にするみたいなものってことですよね。でも、全部絞っておけばそのつど新鮮な母乳をあげることができるとおもいます。 お母さんにとっても、飲み残しは濃いため、乳管がつまりやすいので、後絞りが大切だと私は思います。 私も飲み残しはとにかくがんばって絞ってました。しこった時には痛~いオッパイマッサージに行って絞ってもらいました。そうするうちに1~2ヶ月くらいで落ち着いて、赤ちゃんもどんどん吸うのがうまくなって、後絞りの回数も減りました。 あと、太りすぎのことも気にされているようですが、大丈夫だと思いますよ~。母乳育ちの子は生まれて最初はパンパンに太ってまるまるとしていますが、ミルクの子と違って、7ヶ月くらいからしまってきますよ。 あと、他の方もおっしゃっているとおり、寝付かず起きているときはおおいにあやして遊んであげていいと思います。きっと赤ちゃんも体力がついてきたんでしょう。睡眠時間はそんなに神経質に考えなくても遊びつかれて眠くなれば嫌でもねちゃいますから。 オッパイは私も二歳半まであげてました。下痢をしたとき、熱を出したとき、とにかく赤ちゃんの体に一番優しい薬です。どんどん飲ませてあげてくださいね~

koron_
質問者

お礼

おはようございます。 回答ありがとうございます! 母乳は奥が深いのですね。全くの勉強不足でした。 なかなか子どもとのリズムが分からず、 最近はうつうつしていました。 気長に頑張ってみます。 わかりやすい回答本当にありがとうございます♪

その他の回答 (4)

回答No.4

まだ生後1ヵ月半と言うことで軌道に乗る途中なんですね。 あと1ヶ月ほど我慢すれば飲む量と出る量のバランスがとれるようになって、張って痛くて大変なんて事も減るかと思います。 そのためには後搾りはしないほうがいいと思います。 搾ってしまうと飲んだ量+搾った量を必要な母乳量と体が勘違いしてしまいます。 あと、授乳後は無理に寝かすことはないですよ。

koron_
質問者

お礼

こんばんは! お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。 回答ありがとうございます。 >搾ってしまうと飲んだ量+搾った量を必要な母乳量と体が勘違いしてしまいます。 なるほど!です。 やはり食事に気をつけて張り過ぎないお乳に なるように頑張ります。 早くバランスが取れるようになるといいなぁ・・・ そのためには自分の見直しですね。 ありがとうございました!

  • musimusi29
  • ベストアンサー率14% (188/1274)
回答No.3

ご出産おめでとうございます。 母乳が軌道に乗るまでは大変です。 私も退院する直前でなんとか出るようになり、 3ヶ月ぐらいまでは3時間もするとカチカチパンパンになっていました。半年もすると痛くなくなりますよ。 #2さんがおっしゃるように、前絞りをしっかりして 乳首が柔らかい状態でないと、赤ちゃんは吸いにくくて飲んでくれません。また、ドロドロのオッパイは溜まり乳といって古いオッパイなのでまずくて飲まない子もいます。母乳はママが食べた食べ物の味がそのまま出るので要注意です。(なので母乳の子は無理に果汁とかあげなくても、毎日違う味のオッパイを飲んでいるので、もう離乳食第一歩というそうです。・・・助産婦談) しばらくは和食中心で、間食も控えてがんばって下さい。辛いもの油もの甘いものは、オッパイが詰まりやすくなる原因です。 おっぱいに関するHP貼っておきます。 参考になれば幸いです。

参考URL:
http://plaza.rakuten.co.jp/yokubarimama/
koron_
質問者

お礼

こんばんは! お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。 参考URL、ありがとうございます。 時間のあるとき、読破しようと思います☆ 間食控えて、自分のためとおちびちゃんのために 頑張ろうと思います! 辛いものもやめたほうが良いのですね。 ありがとうございました!

noname#98964
noname#98964
回答No.2

二子目を自宅出産し、助産士からいろいろ教わった者です。 まず、koron_さんの母乳はカロリー過多と思われます。甘い物を摂りすぎていませんか? 甘い物を摂りすぎると、赤ちゃんの目やにがたくさん出ます。 それもご自身の食生活の良いバロメータになるかと思います。 それに、あまり赤ちゃんが体重増加すると koron_さん自体に負担がかかってしまうのでは無いかと思います。 これからたくさん抱っこしてあげたいですよね? 単純に物理的に大きくて重いと、やっぱり大変でしょう? 大事なオッパイですが、後に絞るのではなく、前絞りをお薦めします。 パンパンのおっぱいを絞ってから赤ちゃんに飲んで貰いましょう。 今まで、赤ちゃんも口に含みにくかったという可能性もありますよ。 え、まだまだ?と思うくらい、母乳をサラサラ状態にしてからですよ。 きっと両方飲んでくれます。 余談ですが、現代生活では添加物は避けられません。が、なるべく遠ざける事は可能です。 アトピーや病気をしない体作りに重要なので ご自身の摂食にも気を配るようにしてみては如何でしょうか? 結局はご自身のためになりますので。 母乳育児はやっぱり重要です。 (と言う私は「仕事したがり」で、母乳をあっさりと中断しちゃいます。 今自分の子供を見ていると、あごの鍛え方が足りないかも、 と悔やむ事しばしばなんです。)

koron_
質問者

お礼

びっくりしました! まさに甘いものとってます。今! 見られてるのかと思いました。 なるほど!と思いました(*^_^*) どうも疲れて甘いものを取ってしまうんです。 きちんと管理、ですね! なかなかチビちゃまに時間を取られてしまって・・・なんて 言い訳ですよね(#^.^#) 前絞りですね。頑張ります。 でも赤ちゃんに吸われるとすごい出てきて止まらなくなるんです。 こういう場合は後も絞ったほうが良いのでしょうか・・・? とにかくまずは食事の見直しですね。 母乳でやせてきたのをいいことに管理が甘くなっていました。 ありがとうございました(*^_^*)

  • celiac
  • ベストアンサー率26% (53/198)
回答No.1

ご出産、おめでとうございます&ご苦労様でした。 当方♂ですが、女房の経験から。 しっかり搾乳しましょうね。 おっぱいを残しておくと、大変な思いをします。 乳腺炎、恐るべし、です。まっ赤になって腫れて痛そうでした。 寝付きが良い様で、すばらしい事です。 彼らは彼らなりのペースで成長していますので、 ある意味自由にさせてあげて良いみたいです。 眠いときに寝て、飲みたいときに飲んで。 今ですとたまーにしか起きててくれないと思います。 せっかく起きているときは是非いっぱい観察して(観察されて)あげて下さい。一方的に話しかけましょう。 わたしは一方的にキスして、女房に嫌がられましたが・・・ 1ヶ月半とのこと、嬉しいやら、可愛いやら、不安やら、大変でしょうね・・・大丈夫!これからもっと大変になります!(笑) その時その時のちび達の大変さを、楽しみたいな、と思っているこの頃です。

koron_
質問者

お礼

こんにちは! さっそくの回答、ありがとうございます。 やっぱり搾乳必要ですね。 まだ乳腺がきちんと開通していないときに、乳房が真っ赤にはれ、痛くて参ってしまいました。 あれはもしや・・・乳腺炎だったのでしょうか? 具合悪くて冷えぴたで乗り切りました。 ホント赤ちゃんて寝たいときに寝る、これにつきますよね。 眠いときは、下手したらウンチしても寝てます。 起きてるときは甘え泣きみたいのをするので、どうしても 構ってしまいますよね。 これからどんどん大変になるのですね。 ひえ~ 身をひきしめて頑張ります。 ありがとうございました(*^_^*)

関連するQ&A

  • 母乳の前絞りについて!!

    生後2ヶ月過ぎの赤ちゃんがいるのですが、母乳が出すぎて時々むせています。 赤ちゃんもだんだんとおっぱいの飲み方が上手になると聞いていた通り、最近はむせる回数も少なくなってきました。 おっぱいがピューッと出るのは、乳腺がつまっているからだと聞きました。 前絞りをするように言われたのですが、前絞りってどの位やるといいのでしょうか? 入院中、まだ母乳が出なくて、涙目になりながら看護師さんに何度も乳首マッサージされましたが、 それを前絞りだとは知りませんでした。そうなんですよね!? だとしたら、1分もかからないものですが、試してみても、ピューッと出るのは解消されませんでした!! どうしたらいいのでしょうか!?

  • 母乳について

    現在、出産後6日目3人目の赤ちゃんを母乳で育てています。入院中から母乳の分泌もよく赤ちゃんも元気なのでこのまま母乳で育てたいと思っているのですが、赤ちゃんが凄くよく寝てくれるためオッパイが溜まりすぎて張ってしまい痛くてたまりません。 1回の授乳時間が大体10分くらいで1度授乳して寝てしまうと3時間~4時間は起きません。1度の授乳で両方のおっぱいを飲む事もなく片方だけで寝てしまうので吸ってないほうのおっぱいの張りが特にひどいです。 今は起きるまでひたすら我慢しているのですが張ったままの状態で放置しておいていいのかが疑問に思えてきました。差し乳に変わったら解決するとは思うのですが、赤ちゃんが授乳し終えた後、まだ沢山母乳が残っている場合、普通は搾乳するものなんでしょうか??

  • 乳腺炎になり母乳についてとても悩んでます

    一昨日急に37度9分の熱が出て黄色の母乳が出ました。 乳腺炎だと思います。 事情があって月曜日にしか母乳外来(桶谷式)へ行けません。 アドバイスをください。 お願いします。 1.張るのが怖いので溜まり乳なのに2時間半毎に授乳してると余計母乳が増えないか? 赤ちゃんは既に授乳間隔は3時間から5時間です。 無理に飲ませてます。 張ってでも授乳間隔はあけた方が生産量が減りますか? 2.赤ちゃんが吐きやすいのと体重の増え方が大きいです。 出生時2600グラムですが2ヶ月で5100グラムになりました。 顔もぶくぶくなのでこれ以上太らせたくないです。 片方3分片方5分であげてます。 これ以上あげるとかなり吐きます。 ただこの吸う量だと授乳後も張りが少し残ります。 これが1日続くと1時間でパンパンに張ってきます。 1日か2日に1回だけ全部空になるまで搾っていいと助産師さんに言われてるのでつづけてますが溜まり乳でもいつかは母乳の生産量は減るのでしょうか? かなりの日数がかかりますか? 3.最近は母乳崇拝のような傾向がありますが正直、慣れない育児に加えてこのおっぱいトラブルの多さはつらいです。 そこまでして母乳を続ける意味はありますか? 結局、赤ちゃんのためになるのは初乳だけだと思うのですが…。 ミルクも最近はとても良く出来てるみたいです。 卒乳まであと一年以上こんなことが続くならミルクに切り替えようかと考えるようになってます。

  • 母乳 溜まり乳か差し乳か

    こんばんは。 母乳について質問なのですが、 私は妊娠中(早めの時期)から乳汁が出ていました。 出産後、入院中に授乳指導がありましたが3日頃まであまり張らず、授乳しても飲めておらず搾乳も10~15ccほどでした。 産後4日頃から張るようになり、授乳で少し赤ちゃんが飲めていました。搾乳では50ccくらいまでとれました。 退院してしばらくは搾乳で50cc位でしたが徐々に100前後まで搾乳できるようになりました。 ところが、最近は張らなくなってきてしまい搾乳も30ccほどになり、赤ちゃんが飲む前~飲みはじめに張るような感覚になってきました。これは差し乳になったということでしょうか? また、先日特に張っていたわけではないのですが39℃近くの熱を出してしまいました。 すこし右乳に痛みとしこりのようなものがあったので乳腺炎なのかなと思い、授乳と搾乳をしておりましたら、熱も下がりました。 こちらは乳腺炎だったのでしょうか? 毎回、足りているのか不安でミルクを40、60cc~たしています。 母乳のみでも3時間ほど眠ってくれるのですがミルクをあげると飲みきりますのでやはり足りていないのかなと思っています。

  • 夜中の授乳をしないと母乳がでなくなるのでしょうか。

    1ヵ月半の男の子のママです。 最近、母乳が順調になってきて、混合から、完全母乳になりつつあります。でも、母乳って、夜中の授乳が大変だなぁと思っています。(連続睡眠がとれない) マッサージの助産婦さんにも、夜中の授乳を続けないと、おっぱいがでなくなるといわれています。 今、たまによくねると、5時間くらい、連続して赤ちゃんが寝るときがあるのですが、そうすると、おっぱいが、ゴリゴリになってしまいます。乳腺炎とか、すこし心配ですが、飲んでもらって、楽にはなります。 寝る前にミルクを足すなどして、よく寝るようにして、夜中の授乳をしないで、10ヶ月くらいまで、母乳を続けることはできるのでしょうか。 また、夜中の授乳をやめたら、あきらかに、母乳がでなくなった方とかもいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 母乳不足でしょうか

    もうすぐ3ヶ月の女の子を持つ母親です。 母乳不足かどうか判断できず、母乳とミルクを混合で与えています。 色々母乳育児のサイトを参考にし、母乳だけで頑張ろうとはしていますがどうしても毎回ミルクを足してしまいます。 1ヶ月検診の時には助産婦さんに「体重も増えてるし母乳だけでいける」と言われましたが それは退院した翌日からミルクも与えてたから体重が増えたんじゃないの?と思いました。 だからと言って、母乳だけで一日頑張ってみようとはしますが、夕方頃になるとおっぱいはペロンペロンにしぼんで、全然張ってきません。 指で乳首をつまむとピューーーっと勢いよくお乳が飛びますが、そんな沢山でてるとも思えません。 授乳中に、吸っていない方の乳首がチクチク痛くなってポタポタお乳が出てきたりはしますが、私は「差し乳」だと思っています。 赤ちゃんに吸ってもらえば母乳の量が増えると聞いたので、しょちゅう与えています。 授乳間隔が開かない事も気にしないようにして、お水も沢山飲んで、色々やってはいますが 赤ちゃんも授乳中に反り返って泣いたりするので、母乳量に安心出来ないでいます。 現在、赤ちゃんの体重は6700gで、一日にだいたいミルクを120cc足しています。多くても300ccまでに抑えています。 あとは母乳でなんとかいけている状態です。夜中に一度授乳しますが、母乳だけで足りています。 それでも、もう少し母乳が出てくれたらなぁと思い、こんなに母乳にこだわっている自分に対して(何で?)と思ったりもします。 私は母乳不足ではないのでしょうか? お乳がペロンペロンにしぼんで、反り返って泣く我が子を見るとついついミルクを足してしまいますがそれはやめた方がいいのでしょうか? 泣いても母乳しかやらずに、授乳回数を増やしていけば、もっとお乳は出ますか? 結構、切羽詰った状態でいます。ご回答宜しくお願いします。。。

  • 母乳について

    母乳育児について伺います。質問というより、少し愚痴っぽくなってしまいますが…。 生後1ヶ月の娘がいます。私は母乳がたくさん出るタイプらしく、この一ヶ月で2回、乳腺炎になりました。熱 と痛みでしんどかったです。今はしこりができていて、助産師さんのすすめで乳腺外科に行き服薬しています。桶谷にも行こうか…と迷ってます。乳頭も切れて痛いです…。 もう、へこたれそうです…。授乳がこんなに痛くて大変だなんて。母乳で頑張りたいと思いつつ、早く断乳したいとも思います。 軌道にのれば、今より楽になるのかな、とも考えるのですが。 食事、ランシノー、ラップパック等しています。ゴボウシは今、注文中です。 経験者の方で、何か母乳育児でアドバイスがあれば教えてください。

  • 搾乳してでる母乳の量と吸って出る母乳の量について(長文です)

    こんにちは!現在2ヶ月目に入った子を持つ新米ママです。 入院中は母乳が溢れるほど出ていましたが、扁平乳首のため 保護器を使って授乳していました。スケールで授乳量をはかりましたが 全く増えず、助産婦さんにも赤ちゃん2582gと小さめでまだ吸う力がないから 気長にやりましょうと言われました。 そして毎回乳首を5分5分吸わせる練習をしてから 搾乳したお乳を哺乳瓶で飲ませていました。 退院してからは、搾乳をさぼってしまい、保護器を使って吸う練習をした後 ミルクを足すようになりました。 一ヶ月検診では体重も1キロ増になったので、保護器をはずして授乳した所 上手に飲んでくれて、母乳でがんばろう!と心が再燃しました。 早速スケールをレンタルして授乳量をはかった所、昼間は26g夜は40g位しか吸えてません。 しかし搾乳機で絞ると1回で50から70は絞れます。 (手絞りは到底ムリ、手で絞るとじわっとにじむ程度、しゃっと出るお乳は極細いのが2本くらい) 私の母乳の出が悪いのか、赤ちゃんの吸う力がまだ弱いのか (お乳を20分吸うと疲れきってしまい、ミルクを飲む量がミルクオンリーの時の半分になってしまう) 乳管が開いていないせいなのか、分からず途方に暮れています。 搾乳機で搾乳するとシャワーのように出ます。赤ちゃんが吸う時もこうやって出てくれたらと願ってやみません。 やっと直接乳首から吸えるようになり授乳の嬉しさを知ったので、 ここで皆様の意見を伺ってできる限りのことをやってみたいです。 それでだめならミルクをメインにしていこうかと思います。 皆様ご意見、よろしくお願いいたしますm(_ _"m)ペコリ

  • 母乳が・・・

    教えてください。 昨日から生後1ヶ月になる娘が授乳中に泣き出すようになりました。これってやはり母乳が出てないのでしょうか。その前日までお乳のトラブルで熱がありました。 もうこのまま母乳が出なくなってしまうのでしょうか?

  • 母乳が足りていないのでしょうか?

    2か月半になる娘がいるのですが、授乳後にオッパイを離そうとすると泣き出してしまいます。授乳中に泣き出して、オッパイを離してしまう時もあります。 母乳が足りていないせいなのでしょうか?満腹の赤ちゃんは、授乳中に泣いたりはしないのでしょうか? 現在は混合で、3時間おきに母乳と40mlのミルクをあげています。1か月ぐらいまでは順調に体重も増えていたのですが、ミルクを60から40に減らしたら、その後、数週間、ほとんど体重が増えていません。 病院に相談したところ、「成長曲線から大きくはずれていなければそのままで大丈夫」と言われたのですが、何となく不安です。 妻は、出来れば母乳でと考えているようなのですが、授乳中に泣いていたのに、ミルクは勢い良く姿を見て、このままの状態で続けていいのか悩んでいます。アドバイスをいただけないでしょうか。

専門家に質問してみよう