• 締切済み

肌がブツブツです

bjackの回答

  • bjack
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

その文章だけでは断定できませんが、おそらく湿疹ではないでしょうか。実は私も今同じような症状があります。それで皮膚科の専門医に行ったところ、かなり改善しました。とにかく早いうちに信頼できる病院で診てもらうことです。それから入浴するときは熱いお湯は避けて、また長時間の入浴も止めたほうがいいですよ。

関連するQ&A

  • 肌が汚い

    6年前まで自分でいうのもあれですが 肌がとてもきれいでした。 でもだんだん頬の毛穴が黒ずんで目立ち、 (母も姉もなので遺伝なのでしょうか・・・?) おでこに黒いニキビと赤いニキビ、 ぶつぶつがたくさんできました。 鼻もイチゴみたいに汚いです。 学校でもここまで肌の汚いひとはいないし、 最近は胸元や、背中にまでにきびができてきました。 顔はいつもテカっていて、油っぽいです。 顔を洗ったりしたあと痒いぶつぶつがでてきます。 こういった肌質はなにをすれば治りますか? 改善方法を教えてください。

  • 顔に白い脂肪の塊みたいなポツポツができてしまいます。これは何?!

    この頃、顔に白い脂肪の塊みたいなものがぽつぽつできるようになってしまいまいました。 しばらくしたら消えるものもあれば、赤いニキビになるものも有。 これって何?!ニキビなの?! そしてどうやって治せばいいのでしょうか。また何が原因でこういうのができてしまうのでしょうか。 友達に聞いたところによると、「クレンジングでちゃんと落としてないと、毛穴に油が詰まってそれが白いできものになる」と言っていました。 あと、なんだか冬になるとできやすい気がします。 だれかこれの正体知ってます?そして治し方などがあったら教えてー!

  • 肌にできものが…

    顔に肌が膨らんだようなできものができてしまいました。 最初はニキビみたいな感じでその後痛みはなくなったけれど膨らみ(皮脂かな?)だけ残ってしまいました。 以前にも耳たぶとかに同じようなのができてまだ完全に治っていないのですが、これってどうしたら良いですか? ほうっておいても治りますか?非常に気になるので誰か教えてください、お願いします。

  • 肌の表面にあるぶつぶつ(画像あり)

    肌の表面にぶつぶつがあります。 痛くもかゆくもないのですが、鏡に顔を近づけるとはっきりわかるくらいにあります。 最近それがコンプレックスです。 ニキビもあるので肌が汚いです。 一応肌の写真を撮ってみました。 こんな感じでとても汚いです。遠目ではぶつぶつは分からないのですが、顔を見ながら話す時は とても恥ずかしいです。 これを治す方法は無いのでしょうか? 一応洗顔や保湿はしていますが、まだ学生なのでそんなにお金はかけれません;; エステや皮膚科などに行かず、家で手軽に治す方法は無いのでしょうか? 回答よろしくお願いします!

  • 肌の細かい凹凸

    16歳/普通肌です。 ニキビやアトピー症状はないのですが触ると「つるん」という感じではなく細かい凹凸にひっかかってしまいます。この正体は何なのでしょうか?また、対処方法があったら教えて下さい。 また、今使っている化粧水は使った後顔が一瞬赤くなります。5分もしないうちに引くし、それがなければ肌のうるおい加減などは自分に合っていると思うのですが、ちょっと問題ですか?

  • お肌が部分的に皮ムケ状態です(T-T)

    ニキビに悩む25才(女)です。 最近、やたらと顔の皮がむけるので困っています。 ムケルのは、ニキビができていたところです。 今まで、ニキビが出来ていたところが乾燥して皮ムケを起こすことは何度もあったのですが、気になるほどではありませんでした。 ほっておくと、きれいに治っているという感じでした。 でも、皮膚科でもらった薬(アクアチムローション)をつけてから、付けた部分がひどく乾燥して、肌がボロボロになってしまいました。 なので、もうこれはつけないようにしています。 化粧水でしっかり保湿をしています。(つもりです) どちらかというと肌は油っぽく、 乳液をつけるとテカテカ&ギトギトになってしまうので、 乳液はほとんどつけません。 お化粧をすると、皮がむけた部分が余計に目立ってしまい、とても恥ずかしいです。 でも、顔をこすったりして皮をむくのは肌によくなさそうだし… なにか、いい改善方法はないでしょうか?? かれこれ2週間くらい困っています。 よろしくおねがいします。

  • 【ニキビ】乾燥肌?脂肌?(*_*)

    【ニキビ】乾燥肌?脂肌?お肌の水分チェッカーで調べると日中は水も油もかっさかさなのに、お風呂上がりの寝る前や寝起きは油が大きく上回っています。これはどういうことでしょうか? エステでは乾燥肌ゆえに油がたくさん出てしまっているといわれるんですが、保湿に力を入れるようになってから、おでこや鼻周りなどのTゾーンにもニキビが出来るようになってしまいました。 お風呂上がりはとてもバランスがいいのに、数時間したら油の数値が出てくるってことは脂質というわけではないんでしょうか? 原因が分からないと対処のしようがなく本当に困ってます。。( ; ; )

  • 頬のできものの治し方

    3日くらい前から、左の頬に赤いできものができました。 大きさは5mmくらいでしょうか・・・。 少し盛り上がっていて、痛痒い感じがあります。 気のせいかもしれませんが、少々熱をもっている感じもあります。 今まで、にきびではあんまり悩んだ事がなく、わりと肌はきれいな方です。 とりあえず旦那のもっていた医療用のニキビ薬をつけてみましたが、改善された感じがありません。 ビタミン(B2)なんかも飲んでみていますが、効いているのかどうか・・。 肌の色が白いので、かなり目立って恥ずかしいです。 どなたか、このようなデキモノの治し方をご存知でしたら教えてください。 できれば後が残らないようにしたいのです・・・。 よろしくお願いします!

  • 石鹸で洗顔したら・・・

    よく安く売ってる植物性100%とかの石鹸で 最近顔を洗うようになったんですが、 洗った後が、洗顔用のやつよりさっぱりするので使ってたんですが、 なんか肌がぶつぶつになってきたような気がします 顔の油は、あまり出なくなっていい感じです ニキビは増えてません 石鹸で顔洗うのはよくないですか?

  • 肌を綺麗にしたいです

    悩みは たまにニキビが出来ること と、約一週間で治ってもニキビ跡が消えるまで2週間はかかる事です。なので数は少なくても完治まで1ヶ月ほどかかります。 ニキビができる時は決まって 白砂糖を含むお菓子に手を出した翌日です。母親もこの体質なので普段は一切口にしませんが、イライラしている時ふとスーパーで これぐらいなら と一袋のお菓子を買うと 一度食べると一粒ではやめられず 一袋食べてしまいます。自分で買わなくても 私が喜ぶと思って夫がお菓子をくれる事も。。 そしてお菓子を食べてしまうとその日は 「もういい」という風になり お菓子以外の 油分が多く普段セーブしているものも食べてしまいます。 数ヶ月がんばって肌を綺麗にしたのに 先週一袋お菓子を買ったことにより、積み木崩しのようにいろいろ食べてしまい、一日で綺麗になっていたニキビゼロの肌にニキビが10個できていました。 食べ物以外で 分かりやすくニキビが出来るのは 眉を剃ったりハサミで整えた後です。 眉周辺に一個できます。 普段はキツイものや白砂糖を避けた食事です。水は1リットル以上は飲んでます。 睡眠時間は7~8時間はとっていますが 22時に寝ることはないです。大抵24時。 半身浴は毎日1時間 よく汗をかきます。 運動は週に3回程度 朝は石鹸で洗わない方がニキビができなくなったので、朝シャワーを浴びる時シャンプーし体を石鹸で洗った後 顔は シャワーのお湯で洗っています。シャワー直接はよくないと聞きましたがやってしまいます。。 夜はよく泡立てた石鹸で。そのままだと皮膚が剥がれたものがなぜか残るので、オート麦の粉末に水を足して練ったものでそっと撫でてます。 これをする事により調子はよくなりました。流す時はこれまた直 シャワーで。 その後はグリセリンと水のみの化粧水をたっぷりつけます(毎晩その都度作っていますので腐敗はないと思います) クリームなどもつけたいところですが、つけるとニキビになります。 週に何回かホホバオイルでくるくるして角栓を落とします。でも 角栓を落とすのが気分が良くて 長時間 連日やってしまうこともあります。 今考えるとこのオイルでくるくるは イライラしている時に 何かに没頭するためにやっている事が多いような気がします。 肌は油っぽくはないです。 所々かさついていて 丈夫ではない感じです。 薬局の人や皮膚科に言われて固形石鹸以外の洗顔料で洗顔しクリームをつける というのをやったら 次々に油が出てきて ニキビになりました。嫌になって固形石鹸に戻すと次の日からあったニキビは枯れ、新しいのも出来にくくなりました。 肌を丈夫に、ニキビを出来にくくするために、ここを改善したらいいと思う ということを教えて下さい。