• ベストアンサー

複数の画像ファイルを挿入したい

KenKen_SPの回答

  • ベストアンサー
  • KenKen_SP
  • ベストアンサー率62% (785/1258)
回答No.5

工事写真票の作成ですか?報告書の提出時期ですものね。(^^;) 工事写真ということで、次の点が重要になるかと思います。 1. 貼付けられる順番   工事の様子を時間を追って撮影している場合、順番が重要です。 2. リサイズの問題   工事写真は正確性が求められます。リサイズする場合、縦横比を固定すべきです。 1と2をクリアしつつ、貼付けを楽にするには、EXCELではマクロしか解決方法がありません。個人的にはVIXをお勧めしますが、一応EXCELでのマクロをアップします。貼付け後のサイズはセルの高さにあわせています。必要があれば、コードをカスタマイズして下さい。 ただ、他の方からもご指摘があるとおり、EXCELに200枚の画像は無茶ですね。複数のブックに切り分けましょう。 なお、マクロ[InsertPictures]は#2.papayukaさんのコードをかなり拝借しておりますし、配列のソートプログラムも以前どこかで教えて頂いたものです。クイックソートの方が早いのですが、長くなるので、バブルソートで済ませています。 以下コード。 Option Explicit Sub InsertPictures()      Dim fName As Variant   Dim i As Long   Dim Pict As Picture   fName = Application.GetOpenFilename("JPGファイル, *.jpg", MultiSelect:=True)   If IsArray(fName) Then     Application.ScreenUpdating = False     '配列に格納されたファイル名をソート     BubbleSort fName, True     For i = 1 To UBound(fName)       Set Pict = ActiveSheet.Pictures.Insert(fName(i))       With Pict         .TopLeftCell = ActiveCell         .ShapeRange.LockAspectRatio = msoTrue         'どちらかをコメントアウト         .ShapeRange.Height = ActiveCell.Height 'セルの高さリサイズ         '.ShapeRange.Width = ActiveCell.Width 'セルの幅にリサイズ         ActiveCell.Offset(0, 1) = fName(i) 'ファイル名書込み       End With       ActiveCell.Offset(2, 0).Activate       Application.StatusBar = "処理中:" & i & "/" & UBound(fName) & "枚目"     Next i   End If   With Application     .StatusBar = False     .ScreenUpdating = True   End With   Set Pict = Nothing   MsgBox i & "枚の画像を挿入しました", vbInformation End Sub '値の入替え Public Sub Swap(ByRef Dat1 As Variant, ByRef Dat2 As Variant)   Dim varBuf As Variant   varBuf = Dat1   Dat1 = Dat2   Dat2 = varBuf End Sub '配列のバブルソート Public Sub BubbleSort(ByRef aryDat As Variant, _   Optional ByVal SortAsc As Boolean = True)   Dim i As Long   Dim j As Long   For i = LBound(aryDat) To UBound(aryDat) - 1     For j = LBound(aryDat) To LBound(aryDat) + UBound(aryDat) - i - 1       If aryDat(IIf(SortAsc, j, j + 1)) > aryDat(IIf(SortAsc, j + 1, j)) Then         Call Swap(aryDat(j), aryDat(j + 1))       End If     Next j   Next i End Sub

erara
質問者

お礼

ありがとうございます。 今朝、早速先週分の資料で試めさせていただきました。 定時後数時間、四苦八苦してこなしていた作業が30分ほどで完了しました。 画像貼りにへこたれていささか手抜きとなっていた所見等もこれからはじっくり書けそうです。 何より週末一人ぽつんと残業の憂き目を見なくてすみそうなのが嬉しいです。

関連するQ&A

  • デジカメ画像へ撮影日付を挿入したい

    やりたいことは下記の2点です。 (1)デジカメの画像に撮影日付を挿入したいです。  実際、Jpeg画像に日付を挿入し、どのようなビューアで見ても  日付が表示されるようにしたいです。 (2)ファイル名を撮影日時を利用して一括変更したいです。  例)下記のように一括変換  撮影日時 2005/1/1 15:32  → 050101_1532_00.jpg  最後の00はファイル名がダブった際に連番として使用したいです。  (常に連番が増えるのではなく、ダブったときにだけ連番を増やしたい。) 同じソフトで上記の2つが対応していれば最高なのですが 別々のソフト or 方法でも結構です。 子供(孫)の写真を私の両親に送りたく少し急いでいます。 どうか有識者の方々お知恵拝借願います。

  • デジカメ撮影時の文字挿入

    簡単な工事記録写真をデジカメで大量に撮影してます。 デジカメ撮影時に画像内になんとか任意の文字挿入ができないでしょうか。 デジカメに携帯電話みたいなテンキーがついている機種があればいいのですが。 画像としては、画像内の日付表示、画像枠外のエリアが設定され文字挿入等をイメージしています。 こういう機種があれば大変助かるのですが。 よろしくお願い致します。

  • デジタルカメラ画像ファイル名を撮影日時順の連番でつけなおす方法

    WindowsXPでデジカメ画像を読み込む際に、 撮影日時がずれて連番が振られて保存されてしまいました。 WindowsXPのファイルエクスプローラで、撮影日時を表示、ソートして、ファイル名を連番をつけて(#3#.jpgにして)一括変換してみたのですが、撮影日時のソート順に連番はつけられず、ファイル名のソート順で連番がつけられてしまいます。 どうしたら、撮影日時順に連番が振られるようになりますか?? よろしくお願いします。

  • エクセルに画像を一括挿入するには

    デジカメで撮影した複数の画像を、 エクセルに一括挿入することは出来るのでしょうか。 出来るのであれば操作方法を教えて下さい。

  • エクセルに沢山のデジカメ画像を簡単に貼り付けたい

    こんにちわ エクセルで工事用写真帳を作成し、デジカメの画像を貼り付けたいのですが、 「挿入-図-ファイルから」で1枚づつ貼り付けると、巨大に貼り付けられた画像を指定の場所に縮小・移動しなければいけませんので、時間ばかりかかってしまいます。 また、デジカメ画像が大量にありますので、一気に貼り付けた方のが時間短縮になるかと思い、何枚かの画像を選択して一括貼り付けを行いましたら、画像が重なって貼り付けられてしまい、結局やりにくいのです。 もっと簡単に貼り付けられる、良いソフトがありましたら教えていただけませんか? フリーソフトでも、シェアでも何でも良いですから、使い勝手の良いものがいいです。 ちなみに写真帳は、A4サイズに写真3枚、写真の脇に作業内容を入力した物を大量に作成します。(両面印刷します) どうぞよろしくお願いいたします。

  • 画像に連番の文字列を挿入したい

    ネット販売をしており、商品画像の下に商品番号が記入された画像を作りたいと思うのですが。 自動で大量の画像ファイルに連番を挿入してくれるフリーソフトなどご存じないでしょうか? 画像の下に日付やロゴを挿入するソフトはよく見かけるのでできない事はないと思うのですが、連番をつけらけるものは見つけられませんでした。 画像自体には文字を被せたくないので画像の下にスペースを作り連番で数字を挿入してくれたら言うことないです。 もしよい方法があれば教えてくださいお願いします!!

  • ワードの画像挿入について

    ワードのページ設定はA4で、画面全体にデジカメで撮った写真を貼り付けたいのですが、挿入→図→ファイル→マイピクチャの操作でやると用紙の上半分に写真が挿入されます。 どうしたら、用紙いっぱいに写真を挿入することができるのでしょうか?

  • 大量のテキストファイルに対して、一括して置換や挿入ができるソフト

    大量のテキストファイル(HTML)に対して、一括して置換や挿入ができるソフトを探しています。 どのくらい大量かというと100個かそのくらいです。私はそれらのテキストファイルすべてに同様な操作(挿入や置換)をしなければなりません。毎日やらなければならないので一括してそういった作業を行えるソフトを探しています。

  • エクエルの複数画像の一括挿入

    エクセルで写真の一括挿入をするために「複数画像の一括挿入」をアドインに入れて貼り付けしたのですが、貼り付けが若い順になってしまいます。 例)A1のセルにP1000002、A3のセルにP1000001、A5のセルにP1000004、A7のセルにP1000003のファイルを貼り付けしたいのですが、 A1のセルにP1000001、A3のセルにP1000002、A5のセルにP1000003、A7のセルにP1000004が貼り付けされてしまいます。 どうすれば指定したセルに希望の写真が貼り付けられますか? 貼り付ける枚数が多いので、他にマクロとかわからなくても複数画像が一括で貼り付けられる方法があったら教えてください。 宜しくお願いします。

  • ワードに写真ファイル挿入でも、ファイルサイズを大きくしない方法

    ワードにデジカメでとった500KBから800KBの写真ファイルをいくつか貼ると、そのワードファイルがとても大きくなってしまいます。かといってフォトショップなどで、張る前の写真ファイルのサイズをひとつひとつ小さくするのも、写真がたくさんあるので面倒です。 以下をすることで、ワードに何十個という写真ファイルを貼り付けても、そのワードファイルが大きくならないようにする方法はありませんでしょうか。 1.ワードに挿入するとき自動的に写真サイズを小さくする 2.写真ファイルを何十個も一括して小さくする ここでいうサイズとは大きさとファイルサイズをさします。ここではほぼ同義語ですが。 ワードのバージョンはXPです。ウィンドウズは2000Proです。 よろしくおねがいします