• ベストアンサー

英訳をおねがいしたいのですが・・・

今度、映画に関する英語でのプレゼンがあって、一部分私にとって英訳しにくい文章を自分でつくってしまいました。すみませんが教えていただけないですか。 この映画は2000年英国アカデミー賞最優秀賞や、2000年カンヌ国際映画祭第一回メディア賞など世界の映画祭で数々の賞に輝いた傑作コメディーで、全英でもNo.1ヒットした作品です。1971年マンチェスターの小さな町でパキスタン人のパパとイギリス人のママ、そして7人の子供達が巻き起こす家族内騒動を文化、宗教、世代間のギャップを軽やかな笑いと涙のうちに描かれています。この作品を通し、共感できる部分がたくさんありました。また、親などとの世代間による価値観のちがいなどさまざまな部分について共感することができるので、この映画を皆さんにもぜひ見て欲しいと思います。 という文章なんです。あと、英語のプレゼンの終わりはどのように締めくくったらいいのですか。

noname#239398
noname#239398
  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Bouquet12
  • ベストアンサー率42% (84/196)
回答No.2

読んでみますと、文章は難しいものではないと思います。日本語で書くとなにやら色んな言い回しが出てきていますが、英語に直すともっとシンプルな構文になります。 質問者さんは英語でプレゼンする位の方です。 まずご自分で英文を作ってみて、そして言い回しのわからない部分を細かく区切って、聞いてみてはどうでしょう。 キーワード検索で、海外の映画サイトを見ると参考になるのでは? 例えばですが、アカデミー賞、カンヌ映画祭、それらの記事を読むだけでも参考になると思います。 ・British Academy Film Award (2000), best film prize ・Canne Film Festival また、質問欄にある文章を読んでいると、主語と述語が明確になっていない文章もあるので、まずは主語が何であるか、それに対する修飾詞はどれか、述語は何か、目的語は何か、をきちんと整理しないと、日本語で通じるものでもいざ英文にするとなると何がなんだか分からなくなってしまいます。 英語でプレゼンテーションをする方も多数いると思います。そういった方のアドバイスを得るにも、ある程度英語を構成してからの方が回答が得られやすいと思います。

その他の回答 (1)

回答No.1

ここは規則がきびしいので、丸投げの質問は質問ごと削除されたりするので誰も答えないでしょう。 ヒント:その映画を紹介している英語のサイトを探して、文章を適当に組み合わせてデッチあげると立派なプレゼンテーションになります。

関連するQ&A

  • 英語についての質問

    映画についてなのですが、 「ダイナミックな映像表現」を英語で表すと「dainamic image cinematography」でいいのでしょうか? また、「彼の映画は、ダイナミックな映像表現に徹した作風で12本の映画監督作品を生み出し、カンヌ賞を受賞した。」 を英語で表現したいのですが、「徹した作風」はどのように表現すればいいでしょうか? 「生み出し」は「make movies」 「賞を受賞」は「won」 でいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 映画賞

    アカデミー賞やカンヌ、ベネチア、夕張国際と 言った有名どころではなく マイナーな映画賞 できれば登竜門的映画賞を探してます その映画賞を撮った作品や監督で 後にメジャーな賞を取った人を多く出してる賞等 何かありましたら教えてください

  • 三大映画祭とアカデミー

    カンヌ、ベルリン、ヴェネチアの三大映画祭の、パルムドールなどの最高の賞と、 アカデミーの最優秀作品賞とを同時受賞した作品は過去にあるんでしょうか?

  • 邦画作品がベルリン・カンヌで高い評価を得るのは何故?

     邦画作品がベルリン・カンヌ系の映画祭で高い評価を得られていますが、アカデミー賞での評価に比べるとあまりにも偏った高評価を得ていると思うんですが、なんででしょう?。

  • カンヌ映画祭って?

    よくテレビでカンヌ映画祭で日本作品が出ると大騒ぎしていますが、 アカデミー賞で日本人がノミネートされた方が、俳優や監督としてのキャリアが輝くと思います。 アカデミー賞での評価とカンヌ・ベネティア・ベルリンの映画祭での評 価が後で世界に与える影響力と言う点でどう違うのかを教えてください。

  • 世界の映画監督

    世界の映画監督のなかでカンヌ国際映画祭・ゥ゛ェネチア国際映画祭・ベルリン国際映画祭を3つとも取ったことのある監督はいますか? 同じ作品が三大映画祭でダブル受賞する事はないので三作品がそれぞれ別の賞をとったことになると思うので良ければ作品も教えて下さい!

  • 映画賞の作品の選定基準について

    僕は普通の映画ファンですが、ネットで調べても全然はっきりしないことがあります。というのも世界三大映画祭「カンヌ」「ベルリン」「ベネチア」や「米アカデミー」などの有名映画賞のノミネーション対象となる作品の上映期間(?)というかはどのように決められているのでしょうか。なんとも質問しづらいのですが、例えば2003年カンヌ映画祭だったら、「いったいいつ上映開始の映画だとノミネーションの資格があるのか」が分からないのです。どなたかご存知ではないでしょうか。もしくは毎年前年の1月1日から12月31日までなのでしょうか(それは無いだろうと思うのですが・・・)

  • 大作・○○賞受賞作・映画ファンなら当然観ているはずなのに未見作

    私も映画が好きで、鑑賞した数は千・二千どころではありません。 そんな私に友人が「それでも意外とまだ未見という作品はある?」と尋ねました。 ん~~、そう問われると何だろう…。 アカデミーの作品賞・監督賞は大抵観てるし、 制作費○億ドルなんてのも大抵見逃してはいないはずだし。 カンヌやヴェネチアの受賞作は難解ものが多いので 敢えてパスしているのもありますが…。 こちらを覗く皆さんは、もちろん映画ファンの方ばかりのことと思います。 そんなあなたの、「意外とまだ未見なんです」という 大作・○○賞受賞作・映画ファンなら当然観ているはずと 傍目からは思われる作品は何ですか? そして、あなたがその作品を観ないのは何か理由がありますか? 主人公が嫌いとか、監督が嫌いとか、嫌いなジャンルだからとか、 あるいは結末が気に入らないとか…。

  • 映画に詳しい人(映画賞)に質問

    映画には宣伝文句として ○○賞受賞などと表記されていることがあります アカデミー ゴールデングローブ カンヌ ベルリン ヴェネチア・・・ などなどいくつかありますが、 それぞれの賞にどのような特徴があるかを知りたいです、 ○○賞はこういう作品が受賞するみたいな傾向があったら 教えてください ※ちなみに、国内(邦画)はあまり興味ありません

  • 映画祭

    映画祭と一括りに読んで良いのか分かりませんが、アカデミー賞、ベネツィア映画祭、カンヌ…などの 世界的に有名な映画祭では、受賞する作品の傾向というのはあるのでしょうか? 個人的には、アカデミー賞受賞作品は見ていて苦痛に感じるものも多いのですが(あるいは2度も3度も見たくない)、 ベネツィア映画祭の場合は、2回も3回も見たい、個人的に好みの作品が多いのです。 10年以上も前の受賞作品でも、そういう傾向があります。 映画にうんちくを言えるほど詳しくありませんので、選考基準(あるいは傾向)、 選考メンバーの国籍(アカデミーは国際的なメンバーだそうですが)など、 ご存じの方、何でも結構ですので教えてください。