• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:発信者番号偽造型振り込め詐欺について)

発信者番号偽装型振り込め詐欺について

このQ&Aのポイント
  • 発信者番号を偽装した「振り込め詐欺」について疑問があります。ドコモからドコモ、auからauへの通話においての偽装は不可能だが、他のネットワークを使用したものについては不明となっています。
  • コールバックサービスを利用して発信者番号を偽装したことも考えられますが、コールバックサービスとは何でしょうか?
  • 発信者番号が偽装されるとナンバーディスプレイを導入済みの固定電話でも同様の詐欺が起きる可能性があります。対策としてはナンバーディスプレイを解約することも考えられます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんわ。 私も正直このニュースは驚いていますが・・・。 >他のネットワークを使用したものについては不明となっていますが というのはau発信またはドコモ発信からはありえないということで他のネットワーク経由では保障できないということです。基本的には携帯発信では発信番号の偽装はできません。が固定電話やIP電話やその他発は可能性がゼロとはいえないということです。携帯事業者側では自分の設備ではないので確証がないということでしょう。 対策としては「ナンバーディスプレイは解約」しても意味はありません。あれは自分に表示されなくなるだけで発番通知を止めるわけではないので。できることはかけ直すことです!偽称ができたとしても乗っ取りはできませんので必ず契約者に繋がるはずです。スパイ映画のように家の外で電話線を繋ぎ変られたらお手上げですが。。。 ちなみにコールバックとはかけ直すという意味で国際電話などでは通話料が安い地域にいったんかけて自動的にかけ直して通話料を安くするサービスとかがあったと思います。

kililikanrai
質問者

お礼

随分お礼が遅れてしまいました。申し訳ありません。 理解の助けになりました。どうもありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう