• 締切済み

一度も年金を払ってない人が老後保障を受けられる制度は?

知人に、現39歳(今年40歳になる)の男性がおります。 この方、今まで一度も国民年金を支払ったことがなく、仕事は個人事業主なので厚生年金も払ったことない人です。 今ごろになって、老後の不安があるようで、「老後はどうやって生計を立てていこうか・・」と不安にかられているようです。 今から未払いの国民年金を収めることは、金額的にも制度的にも厳しいのではないかと思います。 こういった人は、少なくないと思うのですが、こういった人でも老後の保障が受けられるような年金に変わるようなものはありますか? 保険会社のサービスやその他、何かいいものがあれば具体的に教えて下さい。 あるいは、同じような境遇の人で「私はこういう対策をこうじています」という方がいましたら、教えてください。 私も年金や保険に関しては、うといので。 また、こういった人向けの相談窓口や情報が掲載されているホームページなどがありましたら、合わせて教えていただけると助かります。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • babasan
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.4

国民年金の老齢基礎年金は保険料納付済(免除)期間が25年以上が要件です。さかのぼって2年前の分から保険料を納付できます。40歳から保険料を納付するとして、2年前ですから38歳からと計算し、25年間とすると63歳まで毎月支払えば、十分受給権を取得できます。60歳からは任意加入被保険者となります。 国民年金基金に加入もしくは付加保険料を支払うことで年金額を少しでも増やすことも出来ます。  それと、正論を申し上げれば、国民年金保険の保険料を支払うのは国民の義務で、たとえ、老齢基礎年金をもらえないとわかっていても、支払わなければなりません。  

THUBAN
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 いただいた情報を元にアドバイスしようと思います。 皆さんからの回答がヒントになりますので公平にポイント付けをいたしませんが、お許し下さい。 また、同文お礼ですいません。

  • lilac_kk
  • ベストアンサー率26% (28/106)
回答No.3

個人事業主や会社の役員の方に小規模企業共済制度が あります。毎月の掛け金は1000円から70000円まで、 自分の支払える範囲で選べます。 受け取り方法も一括と分割 または一括+分割と併用 から選べます。分割の場合、満60歳以上で10~15年 にわたり、年4回受け取れます。 掛金は全額が「小規模企業共済等掛金控除」として、 課税対象所得金額から控除されます。

THUBAN
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 いただいた情報を元にアドバイスしようと思います。 皆さんからの回答がヒントになりますので公平にポイント付けをいたしませんが、お許し下さい。 また、同文お礼ですいません。

noname#11476
noname#11476
回答No.2

公的年金(国民年金、厚生年金、共済年金など)のように「終身年金」(つまり死亡するまでもらえる)で且つ給付の良いものは民間にはありません。(そんな商品はとてもリスクが高くて作れない) いまそれなりに収入はあるのですね? 今から直ぐに社会保険事務所に行き、2年前まで追納できるので、加入してください。まだ間に合います。 2年前からだから、38歳~63歳まで加入すれば(60才以降は任意加入という形になります)、受給資格要件の25年を満たしますから、年金受給権を得ることが出来ます。また65歳まで加入できるので沿う加入年数は27年まで可能です。 ただ当然ながら給付額が低いので、更に国民年金基金に加入してください。口数がありますが最高口数まで加入しましょう。これもかなり給付が良い年金で国民年金の上乗せに使えます。 それでもまだ余裕があれば民間の年金を検討してください。 いきなり民間の年金は全くお勧めできません。損得の問題もあるし、最近国民年金未加入で民間年金加入という人をターゲットに強制徴収を始めてますからね。 あと自営業であれば、この公的年金はたとえ事業に失敗しても失うことがない財産になるので貴重ですよ。(公的年金は差押が禁止されているので破産しても残ります) では。

THUBAN
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 いただいた情報を元にアドバイスしようと思います。 皆さんからの回答がヒントになりますので公平にポイント付けをいたしませんが、お許し下さい。 また、同文お礼ですいません。

noname#9410
noname#9410
回答No.1

http://www.sia.go.jp/ http://www.nenkin.go.jp/ 追納は、10年を過ぎると払いたくても払えなくなります。 年々収める金額は高くなっていきます。 でも、25年間支払続ければ、もらえるのではなかったですか? 年金をもらう年になってからも、満額が欲しければ追納できるとききました。私も詳しくはわかりませんので、社会保険庁の方に一度きいてみてはいかがでしょう?

THUBAN
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 いただいた情報を元にアドバイスしようと思います。 皆さんからの回答がヒントになりますので公平にポイント付けをいたしませんが、お許し下さい。 また、同文お礼ですいません。

関連するQ&A