• ベストアンサー

神経を抜いても

虫歯治療で神経を抜いて2ヶ月たちますがまだ痛みます。もちろん通院はしていますが、水がしみたりはなくなりましたが、当たると響く感じの痛みが取れないままです。まち針のようなもので毎回治療していますが、痛みは取れてくるんでしょうか? 過去に何本も神経を抜いた経験はありますが、その日のうちに痛みはなくなりました。 抜けきれない神経ってあるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bebas
  • ベストアンサー率38% (32/84)
回答No.2

歯にもよりますが、非常に神経を抜くのに難しい場合もあります。 神経の形が大変複雑であったり、レントゲンで確認できない枝があったり・・・。 また、どういった経緯によって神経をとったかによっても変わってきます。 たとえば大きな虫歯を長い間放置しておいて根っこの先に大きな病気の層が出来ていたり・・・。 歯が埋まっている骨の状態でも響きのとれ方には大きな差が出てきます。 響きがとれない場合、日常で余りにも気になるようでしたら担当の先生に是非ご相談下さい。 ですから、一概に何回で痛みが取れるとは断言しにくい時もあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • zakikko
  • ベストアンサー率40% (173/423)
回答No.1

これは私の経験ですが・・・ 5年ほど前に神経を抜いた歯が痛くなり、 (歯というかご質問者様のように当たると響いたり、歯がグラグラした感じ) 別の歯医者に行ったところ、神経の元みたいなところが 膿んでいました。 歯医者さんに聞いたところ、通常、神経を抜いた後というのは、中に詰め物をして、菌が入らないようにするらしいのですが、その詰め物の詰め方がゆるくて菌が入ってしまったそうです。結局その歯は、詰め物を除いて消毒して、再度詰め物をして治療したところ、痛みはおさまりました。 ご質問者様ですと、まだまちばりのようなもので治療されているということはまだ治療途中なので、痛みが生じるのではないでしょうか? 最近の歯医者さんは、きちんと治療の内容を説明してくれるところが多いので、聞いてみればいいと思います。 早く痛みがなくなるといいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 神経治療について

    10月に奥歯の神経を抜きました。 7月頃に、虫歯の治療をした歯なのですが、神経ギリギリのところまで進行していた虫歯なので、 このまま塞いでしまわずに、少し様子を見て、しみたりした場合は神経を抜きましょうとなり、 他の虫歯の治療をした後にまたその歯の治療をすることになっていました。 その後2カ月が過ぎた10月にその歯の治療が再開され、その際に、たまにしみることがあると伝えたところ、 神経は取ってしまった方がいいと言われ神経を抜きました。 その後の神経治療の進め方にちょと疑問があり、病院を変えた方がいいかどうか悩んでいます。 神経を抜いた際に、根も綺麗なので、次回ともしかしたらその次と消毒で大丈夫です、 その後に根の治療を終え、かぶせましょうと言われました。 なので、1カ月くらいで治療が終わると思っていたのですが・・・ 11月12月と2か月の間、だいだい週1回通い、毎回毎回まだちょっと汚れてますと言われ、消毒だけで通いました。 確かに詰めてあった綿の先をみると、すこーしだけ色がついているような感じでした。1本の歯に神経の根が2本あったので、 1本の綿が綺麗だけど、もう片方に色が(汚れ)がついていたらダメなのでとのことで・・ ところが、12月の最後の治療では、ああ綺麗になりましたね、と言われながらも念のためもう1度消毒しときましょうと。 ええ?!と思いながらもまぁ仕方がないのかなと思っていたら 1月になって風邪をひいたりで治療が約1か月あいてしまいました。 そして再び治療が始まると、またしても汚れが・・ しかも痛みまで出てきてしまいました。 神経治療は、そんなに何度も何度も消毒を続けるものなのでしょうか?? 知り合いの話では、神経まで達していない虫歯の神経を抜いてしまうのはおかしい、 神経抜いたあとの処置をそんなに間をあけて行っていたら、悪くなるのが当たり前で、歯を抜くことになってしまうこともある と言っていて、治療途中でも医院を変えた方がいいと言っています。 次回、片方の根は消毒液をいれたままで、もう片方は根の治療を終える、と言われていますが、 このままその医院に通うか、他の医院で相談した方がいいのか、 神経治療の進め方に詳しい方、アドバイスをお願いいたします。

  • 神経を抜くと言われたが

    定期検診に行ったところ虫歯が深いみたいなので次回神経を抜くと言われたのですが、それから一週間、特に痛みもないし、冷たいものも別に沁みません。 神経を抜くと言われるまでの経緯は、 歯:「お変わりないですか」 私:「ちょっと奥歯が冷たいモノが沁みるんですが」 歯:「見てみましょう。あー虫歯がありますね。深いみたいなので神経を抜くことになるかもしれません。できるだけ残す方向で考えますが・・・」 私:「そうですか」 歯:「一応レントゲン撮りましょう」 レントゲン終了後、結果を知らされることなく「神経を抜く治療に入ります」 という感じで、本当に虫歯が神経まで達していたのか分からないままでした。 その日は治療せずに帰ったのですが、特に痛くもなく冷たいものも今は沁みません。 ただ、たまにその歯に、ジンジンと痛みまではいかない違和感のようなものがすることがあります。 できれば神経は抜きたくないのですが・・・だいたい今は神経は抜かないと聞いたのですが・・・。 セカンドオピニオンは必要ないでしょうか?

  • 神経治療後の痛みについて

     前歯が虫歯になっていたのですが、先週からずきずきと痛み出し、通院している先生に診ていただいたところ、レントゲンでは虫歯はそれほど深くない(神経に達していない)し、影みたいなものもでていないようでした。  結局、神経が炎症をおこしているのかもしれないということになり、神経を抜く治療をしていただきました。  ですが今夜寝ようとしたところ突然ずきずきと痛み出しました。  ネットで調べてみたところ根尖病巣かなと思います。  そこで疑問なのですが、神経を抜く際、なぜか前歯にできている虫歯(歯の横にできていて隣の歯も虫歯になっています)をそのままにして歯管治療のみを行われたことに違和感があるんです。これは適切な処置なのでしょうか。細菌の進入を防ぐためにはまず虫歯をとるべきではと思うのですが。  とても忙しそうな病院なので、時間がないからそのような治療になったのではと不安になってしまいました。また、もしかしたら神経もとらなくてはよかったのではと後悔しはじめています。 アドバイスよろしくお願い申し上げます。

  • 神経を抜いたが、熱いものがしみます

     過去にも、同じような質問がありましたが、 再度質問させて下さい。 4ヶ月ほど前、虫歯になってしまい、近くの 歯科医院で、治療していただきました。治療 内容としては、神経を抜き、「かぶせ」をして いただきました。 ところが、2週間ほど前から、熱いものが、 「かぶせ」をしていただいた側の歯に、しみる ようになってしまいました。神経を抜いたけれど、 こういうことは、あるのでしょうか? ちなみに、ハミガキはきちんと欠かさずに しているのですが…。 母曰く、「かぶせ」が炎症?を起こしているん じゃない?とのことなのですが…。 とりあえず、近いうちにもう1度歯科へ 行くことにしています。 同じような経験をされた方、いらっしゃい ましたら、ご意見をお聞かせいただけると、 嬉しいです。

  • 神経治療の痛み

    1ヶ月半くらい前に前歯の神経を抜きました(虫歯ではなく、ブリッジをするため両側の歯を削ることになったためです) 2本抜いたのですが、うち1本が歯をコンコンと叩くと響いて痛みます。何もしていないときは全く痛みはないのですが・・・もう1本は何をしても全く痛みはありません。 今も通院しており、痛みのことを伝え、レーザーで血行をよくしますとか、いったんつめていたものをのけて消毒をしますとか・・いろんな治療をしてくれたのですが、一向に症状は変わっておりません。 その神経治療のため、次の段階へ進めず、目的のブリッジまではほど遠い感じです。毎週通っていますが、行くたびに料金を払わなくてはいかず、正直金銭面的にもイタイです。 神経治療というものはこういうものなのでしょうか?それとも他の歯医者で診てもらったほうがいいのでしょうか?

  • 「痛みの無い虫歯で、神経を取る?」

    「痛みの無い虫歯で、神経を取る?」 こんにちは。 現在都内の歯科に通っています。痛くなった歯の治療時に、全体的に虫歯のチェックをお願いしたところ、5本ほど新たに虫歯が見つかり、現在治療を続けています。 そのうちの一本ですが、これまで全く痛みも無かったのに、歯科医によると、実はずいぶん進行していたらしく、神経を取ってしまうことになりました。 過去に治療した詰めものの下に虫歯が進行していたとのことで、古い詰めものを取った下の広い範囲が茶色くなっているのを見せてもらいました。 いわく、「今は痛くないが、このまま放っておくと酷いことになる」らしいのですが、虫歯があることに気がつかないほど何の痛みも無かったのに、本当に神経を抜く必要があったのか、疑問が残ります。 本当に、全く痛みも、虫歯があることさえ気がつかないほど(ただし実際には進行していた)だったのに、神経を抜く必要がある、ということはあるのでしょうか? その歯科は評判も良く、予約もかなり埋まっているのですが、昨今の不況と歯科の競争激化により、あえて手間のかかる治療を選んでいるという可能性はありませんでしょうか? 最近は、以前よりも出来るだけ削らない、出来るだけ神経を抜かない治療方針が増えていると思うのですが、そういった歯科に変更した方がいいのでしょうか? 虫歯になりやすい家系らしく、このまま治療の度に削られ、神経を抜かれて行くと、50歳になる前に歯が無くなってしまうのではととても心配しています。 ちょっと疑心暗鬼になりすぎているだけかもしれませんが、上記の質問以外にも、アドバイスをいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 歯の神経を抜くデメリットについて教えてください

    奥歯に虫歯が出来た際、私としては痛いのは嫌なので、出来るだけ神経を抜いてもらって治療をしてもらいたいと思っています。 奥歯なので、歯茎の色が多少(黒く?)変わろうが気にしません。 でも、通院している歯科では出来るだけ残した方がいいということで、 ギリギリの治療をして、いけるかどうか様子を見てみましょうという感じです。 神経を抜くデメリットはどういうものがあるのでしょうか? 教えていただけると有り難いです。よろしくお願いいします。

  • 神経を抜いたあとの痛み

    歯がしみるといったら、神経をぬかなければいけないかもしれないといわれました 銀歯になっていたところが、中で虫歯になっていたようです。 次回の治療なのですが、 抜いた後、痛みって、でますか? 2,3日続くという人もいましたし、痛くてなにも食べられない人もいましたが 痛くない人もいるのでしょうか? 経験者の方、教えてください。 また、一度抜いたあとの治療は、痛みないですか?

  • 神経を抜くのはどれくらい様子見しますか?

    2か月ほど前に治療した歯が、最近痛みます。 歯医者に行ったところ「神経が炎症を起こしている」と言われ、 様子を見る事になりましたが、もう1カ月くらい痛みが続いています。 鈍痛だったり、強い痛みだったり日によって痛み方は異なります。 痛みだすと、気になってしまって家事や育児も手がつきません。 精神的に滅入ってしまい、再び歯医者に行ったのですが 「神経を抜けば痛くなくなるけど、なるべく抜かないほうがいいから・・・」と言われ、 また様子を見る事になりました。 先生が言うには、神経を抜くと10年後~20年後に根に膿がたまったりしやすいとの事です。 それを考えると、私も抜きたくはないのですが、 日常生活に支障が出ているため、神経を抜いたほうがいいのでは、と思います。 でも毎回「もうちょっと様子を見て」と言われてしまいます。 ちなみに、過去に深い虫歯を治療後、2カ月半ほど痛みが続いていた歯があり、 神経を抜くか検討していたのですが、その後痛みがおさまり、抜かずにすんだため 先生は「3カ月くらいは様子を見たほうがいいから」と言います。 念のため他の歯医者にも行ってみましたが、同じように消毒したりするだけで 「もうちょっと様子見て」と言われます。 やはり、もう少し様子を見るべきなのでしょうか?

  • 神経を抜くべきかどうか

    現在、歯の治療を行ってるんですが、右上の犬歯の奥、おそらく小臼歯と呼ばれる歯が一番虫歯が深く先に治療してもらいました。かなり深かったみたいなんですが、ギリギリ神経を抜くまでは達していないらしく神経は抜かずに残し、銀歯をはめるだけになりました。それがだいたい一ヶ月ちょっと前になるんですが、未だに冷たい水がしみます。物を噛むとき多少痛みます。毎週歯医者いっていて何度かそれについて聞いているんですが「神経を抜くほどひどくはない。そのうち慣れる」といつも言われます。痛みが日に日にひどくなっているわけではないんですが、ほんまかいな・・・と思います。一応、レントゲンなんかは取っていたので、検査を怠ったようには見えなかったのですが。最近、疲れのせいで歯茎がよく痛むので(これは以前からたびたびあった)、噛む時痛かったりするのはそのせいかなぁとも思うんですが。どうでしょう? それと、この歯の神経を抜いた場合は、完全に銀歯で覆うような歯になってしまうんでしょうか?一本奥歯にそういう歯があるんですが、割と目立つ位置だと思うので避けたいものなんですが。教えてください。

このQ&Aのポイント
  • webメールでワンタイムパスワードが送られないというトラブルが発生しています。
  • 問題が発生してから試したことやエラーの内容について詳しく教えてください。
  • お使いの環境について、パソコンのOSはWindows 10であり、接続は有線LANまたは無線LANです。
回答を見る