• ベストアンサー

異性間の友情。

ririco27の回答

  • ririco27
  • ベストアンサー率13% (33/245)
回答No.1

Aさんの気持ちですが一概には言えませんが、少なからずの好意はあるかもしれないですね。ただそれが友達としてなのか、男性としてなのかはAさんの男性に対する接し方などがわからないので、それ以上はわかりませんが嫌いな人を自分から誘うことはないと思います。 私は普通に男友達と二人で遊んだり食事したりしますが、逆に男友達と二人っきりになるのはどうしても抵抗があると言う友達もいます。つまり後者の場合は、二人で遊ぶということは恋愛対象として見ているという意味ですよね。人それぞれ・・・それしか言えないのが申し訳ないんですが。 それと、ちょっと厳しい言い方かもしれませんが「彼女の家が厳しい事」がモトカノとの別れの原因であったのならば、Aさんとのお付き合いも長続きはしないのではないでしょうか?恋愛は先を急ぐ事ばかりがいい事ではないと思います。

noname#14090
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに家が厳しかったってのは原因なのですが、どっちかと言うと「素の自分が出せなかった。お互い無理してた」って方が強くて別れました。今回のAさんはお互いに昔から知っているだけあって本当の自分を出せる為、気が楽なんですよね。だから前の彼女の場合とは少し違うかもです。

関連するQ&A

  • 異性間の友情。

    異性の友達でもとても仲がいい人っていると思います。 「この人は絶対恋愛関係にはならないなー」って感じの。 でも別にかわいくないとか、かっこよくないとかではない。 こういう友達とどういう会話、メールをしますか?? どんな事で盛り上がりますか?? 恋愛対象の子と違う事ってありますか?? 気持ち以外で確実に違う事ってありますか??

  • 異性間の友情って・・・

    ありですよね? と、信じて生きてきましたが、いま疑わなければならない事態が起きてしまいました・・・。 私は17歳の高校生の女子です。 最近メールなどで仲良くなった異性がいます。 出会い系などの経緯で知り合ったわけではなく、お互い顔もしっているのですが。相手は31歳です。完全に大人です。 彼は自分の意見をきちんと持っているけれど、私の意見も否定せずに聞いてくれて、柔軟な人だなぁといつも感心してしまうような人です。 なんて、私がこんなこと言っていいのだろうか。。。 そして、彼とメールをしているうちに「私はこの人のことが好きなんじゃないか」と思うようになりました。 直接話したいし、もっと相手のいろいろなことが知りたいと思うようになりました。 別に今まで好きな人がいなかったわけでもないし、告白もしたしされたし。ある程度の恋愛はしてきました。 ですから、「恋愛」や「好き」という気持ちに抵抗があった、とかいうわけでもないのです。 でも最近では「私はこの人と親友(とまではいかなくても仲の良い信頼できる友達)になりたい」と思っています。 これって、「熱が冷めた」というのでしょうか? 私からしてみれば友達としてなのですが、美術展に行ったり映画を見に行ったり・・・って、やっぱり相手としては変にとらえてしまうのでしょうか? でも異性に対しての「好き」は、必ずしも恋愛だけではないですよね??? と、悩んでいる受験生であります。。。 友情についてでも、好きという気持ちについてでもなんでも構いません。みなさんの考えが聞きたくて質問してみました。 よかったら意見をお願いします。

  • 異性間の友情は成り立つのか。

    私には高校時代から仲の良い男友達が居ます。 正確には高校3年生のときに私の所属していた生徒会に彼が入ってきたことがきっかけでした。 彼とはそこで初対面でしたが意見をはっきり言う私のフォローをしてくれたり、みんなのサポートがうまく出来ないときに話を聞いてくれた良き仲間でした。 成人した今も1年に1~2回はご飯を食べに行きます。 都合が合えば毎月遊んで母校に行ったりしています。 連絡はちょこちょこと。お互いの恋人の相談をすることもありました。 仕事が辛いときやちょっと沈んでいるときなどは必ず連絡する仲です。 いつものようにお互いが仕事の合間にやり取りをしていたとき、彼に「俺ら親友やん」と言われました。 私の中では「親友」の定義がわからなかったのですが「そうだね」と無難な返事をしましたが、後日同僚と「異性間の友情は成立するか」という話題になりましたが ・異性間での友情は成立しない ・恋愛が出来る相手じゃないと関わっていない と言われました。 本当に成立しませんか? 彼とは一切何もありません。もちろん体の関係も。 ですが最近になって「可愛いな」等やたらと褒めてきます。 何故か私の母親はえらく彼を気に入っていて「あんな人と結婚したらいいのに」と言います。 お互いまったく恋愛感情がないから二人で会うことが出来ると思うのですが。。。 親しい異性が彼しか居ないのでほかの男性に聞くことが出来ずにこちらで質問させて頂きました。 成立する・しない、どちらの意見でもいいので是非お聞かせください。

  • 異性として見られてるんでしょうか?

    月に1回程度、食事や映画、たまに2人で遠出したりする仲の女友達というかご飯友達のような子がいます。 かれこれ付き合いは5年くらいになり、特に関係が進展するわけでもなく、疎遠になるのでもなく続いています。 つい先日も、メールでご飯に誘われ、その流れでメールのやりとりをしていたんですが、 その中で「○○君(自分)となかなか進展しないもんな~(笑)」と言われました。 これって、もっと深い関係になってもOKだよって事でしょうか? 誘う事よりも誘われる事の方が多いですが、頻繁に遊んだり、連絡取り合う事もなく、 何となくですが、彼氏と別れたり、紹介してもらった人が外れだったりした時に、特に誘いが来るような感じがして、単純に寂しさや、暇つぶし程度なのかなとも思ってたんですが、異性として好意持たれてるんでしょうか?

  • その気のない異性と何度も飲みに行きますか?

    先日、片思い中の彼と初めて2人で飲みに行きました。 彼は同じ会社の同僚です。 普通に会話をする程度の仲で、特に仲がいいというわけではありません。 グループでは何度か飲みに行っています。 今回は、特に口実もなく 突然「2人で飲みに行こう」と誘っています。 その時点で、ある程度私の気持ちに気付かれているのかな・・・と、個人的には思っています。 飲みの場では、すごく話が盛り上がり、終電近くまで飲んでいました。 ただ、特に進展があったわけではなく、普通に楽しく飲んだだけです。 彼には彼女がいます(私の知らない子です)。 飲みに行く前から、彼女の存在は知っていました。 飲んだときでも、彼は彼女の話をしてくれました(私が質問したからですが)。 2人の仲は、特にラブラブでも倦怠期でもないようです(・・・ということは、そこそこうまくいっているのだと思います)。 飲みに行った後、私からメールで 「また誘ってもいい?」 と聞いたら 「すごく楽しかった!いつでも誘ってよ」 とお返事がありました。 彼は、私の気持ちに気がついているのでしょうか。 どういうつもりで「いつでも誘ってよ」と言ってくれているのでしょうか。 私だったら、相手が自分に恋愛感情を持っていて、自分が応えられない場合、 2人で会うのはやめてしまうので(誤解されると申し訳ない)、彼の「いつでも誘ってよ」という言葉の意味がよくわからないのです・・・。 もしかして、まだ私の気持ちに気がついていないのかも・・・? それとも、私にアプローチしてほしいのかな・・・? 自分に恋愛感情を持っている異性から、何度も誘われた場合 みなさんは2人きりで会うのをOKしますか?

  • 異性間の友情…

    こんばんは。 20代前半の女です。 ある男友達がいるのですが、彼とはウマが合い、話していると楽しいです。よくふざけあったりもします。遊びにも行きます。 そんなことをしてると周りから 「仲いいよね」「付き合ってんの?」 とか、こっそり知人が近づいてきて 「キミら2人できてるの?」と言われる事が大変多いです。 私は「違うよ~」と言ったり、彼は(好きに言わせとけ、みたいな感じで)にっこり笑ってるだけです。 彼のことが好きでとても大事なのですが、likeとloveの違いというか 彼氏にしたいかと言われたら返事に困ります。性別とか考えたことがない友人なんです。 彼と付き合う…なんて考えたら、何だかおかしくて笑えてしまいます。 今お互い恋人はいません。ただお互いを恋人にするつもりはありません。 しかし彼氏が出来たら、彼氏に嫌な顔されないかなとは思っています。 前の彼氏は理解ある人で、あまり何も言いませんでしたが、いい気はしなかったのかなとは思います。 言われることは嫌とまではいきませんが、どうしてこうしょっちゅう言われなければいけないのか…なんて思ったりしています。 言われないようにするには、と言うと変だと思うのですが このままこうしてたら、周りはいつまで経っても友情だと認めてくれないんでしょうか?

  • 一回り離れた異性との友情は成り立つと思いますか?

    私は、知り合って4年になる会社の取引先の人がいます。 彼とは今はお互いが転勤になって会う機会はありませんが・・年齢は一回りは離れています(40代)だけどすごく お互いが似ていて話も合うし、今では私の恋愛相談とかにも乗ってもらったりと1ヶ月に1回は電話だったりメール(携帯)で話しています。彼から掛かって来る事もあるし私からの事もあるし・・・こういうのって変なんですかねー。確かに大学の同級とかや同期との友情はあるのかなーなんて思ってますが、既婚でしかも一回りの人との友情って成り立つののかなって思って。私には、本当に彼には恋愛感情持った事がありません。向うもすごく家族思いで、よく奥さんの話も子供の話もしてくれます。皆さんの意見を聞かせてください。

  • 男性の友情と恋愛というか気持ち・・??

    先日、飲み会でいいなって思った人が二人いました。そしたら、その二人からいい反応があったので、とりあえず二人ともデートをした事が無かったし、しばらく様子をみて二人とメールをしてました。  そのうちに、少しみえてきて私はどちらかというとAさんがいいな~って思うようになりました。 でもメールとかからするとBさんの方がストレートに誘ってくれるんですが、Aさんは微妙です。 二人は仲が結構いいそうで、私のメールとかそういうのはツーカーです・・。どうやら二人が一緒にいるときにメールが届くかんじがして遊ばれてると思ったんですけど、いい大人だし、3人で会った事があるんですけど、そんな感じはしません。 私は遊ばれてるのか、それとも素直に受け止めていいのか、そしてどっちを選ぶか・・。 すっごく混乱してます。正直、二人とも気に入ってるので、一人づつデートをしてみたいんですが、二人が友達なだけにそうもいきません。 ほんと分からないです。ちなみにAさんはすごい綺麗好きで大雑把な私には辛いかも・・って思うとBさん。 だけどBさんよりもAさんが優しい感じがするし、でもBさんの方がストレートで、恋愛下手の私にはそっちの方がいいかも・・とも思うし・・。 長くて申し訳ございませんが、ご意見ください。 また、男性の気持ちはどうなんでしょう・・ ただの遊び? 友達間でこういうのはありですか??

  • 異性の友人について

    質問というかご意見を伺いたく書き込ませて頂きます 私は彼女が本当に大事なので、彼女を不安にさせたくないため女友達からの誘いは一切断わるタイプです ましてや女友達とと二人きりで遊ぶのは絶対にしたくないです ですが彼女は男友達と二人きりで遊ぶことを特に気にしていないようです 行く前に一応連絡はもらえるのですが、 この前は元彼に誘われ、夜に二人きりで居酒屋で飲んだ後、カラオケに行ったようです ただ後から聞いた話ですが、その元彼はいまでも彼女に好意を寄せていて 「まだあなたのことが好きです」的なことを飲んでる時に言われたようです 彼女曰く、その元彼にはもう全く恋愛感情は無く、ただの仲のいい友人だとしか思ってないから大丈夫だと言います そんなことが先月あり、また今度6月にも、元彼ではないですが別の男友達と二人きりでカラオケに行くと言ってきました 出来れば私はあまり束縛したくないので、了解はするのですが、正直モヤモヤが止まらずに 食欲もなくなってる状態です・・・ たとえ付き合ってる人がいたとしてもこれくらいが普通なのでしょうか? ご意見伺いたいと思います

  • 男女の友情について

    いつもお世話になってます! 以前から好きな男性がいるのですが、彼の独特の恋愛観がどうしても変わらないので、仲の良い友達としていようと最近決意しました。 彼は女友達が少なく、自分から他人に働きかけることは用事がない限り全くしないし、一定の距離をどんな人とも置きたいと思っている人だとはわかってはいるのですが、 私からいつもずっとメールを送ったり話しかけたりしていると 「私の事、友達として必要ないんじゃないんかな?」とか無駄に不安になってしまいます。 お互い最近は身の回りの愚痴を言い合い聞き合ってますが、 中、高とも女子校で男性とのお付き合いは合コン以外ほとんどなかった自分としてはこういう関係になるのも、こういう男性もはじめてなので悩んでいます。 少しでも大好きな彼のために自分がしてあげられることがあればいいなと常、思っていますが、なかなか名案が浮かびません。 私はいったいどうしたらいいのでしょうか…。 些細なことで構いませんので、ご意見お聞かせください!お願いします!!