• ベストアンサー

新しいノートpcはどんな感じが良いですか?

noname#19427の回答

noname#19427
noname#19427
回答No.1

もし元々入ってるソフトは使わないで、 インターネットやワード・エクセルだけでよいのであれば DELL等が比較的安くおすすめできます^^ で、できるだけ一般的に知られているメーカーで、多少なりともソフトが欲しいのであれば Sonyなんかどうでしょう。結構高めですけど^^; 今書かれている内容の物ですと、どのPCを選ばれても全く問題ありません。 他にもDVDを作りたい~とかありましたら別ですが DELLでだいたい10~15万、Sonyですと12,3~20万くらいでしょうか 外に持ち出さないのであれば、比較的液晶の大きなノートパソコンをおすすめします^^

roxanna
質問者

お礼

heureuxさん こんにちは 主人と相談しまして、お互いが使えるように富士通のパソコンを購入することにしました。 アドバイス有難うございました。

関連するQ&A

  • 私のノートpcを助けて下さい。

    こんばんは、よろしくお願いします。 質問は私のPC、シャープのPC-CB1-R3Sのことです。 もう4~5年使用しています。ここ1年、フリーズ、強制終了が多くなりました。 症状はファンが回る直前、直後にフリーズ、使用中に突然プーと音がなりフリーズ、 突然青い背景になり、ものすごい数の英数字が並ぶ、突然画面が真っ暗になり、勝手に強制終了後に再起動、 その後ドライブのチェック中にフリーズ、突然砂嵐のような画面になり、その後全てフリーズです。 この症状はPCのどこが悪くてなるのでしょうか?また、修理で直せるものですか? 数年使っていますので、愛着があり、買い換えるのをためらってしまっています。 もう、寿命なのでしょうか?それとも、どこか壊れているのでしょうか? 過去の修理歴は画面が映らなくなるのを直しただけです。 直せるものなら、直して使い続けたいです。仕事でも使うので、 早急に対策を練らないといけないので困っています。 pcに詳しい方、よろしくお願いします。

  • ノートPC起動時の音がすごくうるさいのですが・・・

    職場でシャープのノートPC-MJ710Rを使っています。 電源を入れた後、ウインドウズが起動する直前に(真っ黒な画面中)に、「ピッ!!」と1回音がするのですが、この音がすごく大きくて困っています。BIOSの画面で直すんだ、とは聞いたのですが、どこで直すのか分かりません。どなたか教えてください。宜しくお願い致します。m(__)m

  • 古いノートPCを再生しようと・・

    シャープ社製の古いノートpc(メビウス PC-AE50J)をだめもとで再生しようとしています。 HDDがクラッシュしていたのでこれを交換し、新たにWin7をインストールしました。 当然Win7用のドライバなんてありませんのでxp用のドライバで動かないかと 思いシャープのHPに行ってみたところグラフィック更新ドライバがあったので これを入れたら画面はきれいになりました。 しかし音が出ません。デバイスマネージャーもやはりサウンドは認識していませんでした。 サウンドドライバはシャープにはありませんでした。 仕様表にはAC97準拠サウンドシステムとしか書いてありません。 調べたところチップセットはVIA K8N800でしたのでVIAのサポートへ行くと 古いドライバはもう提供していないようなのです。 私の力ではこの辺が限界です。どなた様か知恵をお貸し下さいませ。 宜しくお願いします。

  • ノートPCの液晶が逝っちゃった時の対応

    シャープMebiusノートPC-MJ10Mを使っています。 液晶画面が突然消えてしまいました。 パソコンそのものは起動すれば起動音も普通になっているので生きているんですが、 いかんせんディスプレイがないのでどうすることもできません。 こういう場合、モニターを買ってきて接続すれば使えるのでしょうか? 対応について押してていただければと思います。

  • ノートPCの動作音を小さくしたいです。

    買って3年半になるノートPC(シャープ メビウス PC-CS30J) ですが、買ったときよりも動作音というか、ファンの音が うるさくなってきた感じがします。最初はこんなんじゃなかった ような・・・ CPUを使う際には音が高くうるさくなるのですが、 CPUのアイドル状態のときでさえ、常にブーンブーンと 強弱がついて(弱といってもうるさいですが)1秒周期で うなっています。 通気孔のところから聞こえてくるので、何らかのファンかなと。 また、通気孔のところに指を当ててそのまま10秒ぐらいしてると 指もそこそこ熱く感じてきます。 手入れが必要なのかなと思いマニュアルをみて、 通気孔を綿棒で拭いてみたのですが、音はいっこうに変わりません。 素人でもできそうな対策、何か無いでしょうか? よろしくお願いします。

  • iiyamaのノートPCをリカバリー出来ない。

    iiyamaのNC360CB*2002年販売 WinXP *手元には本体と、リカバリーCD3枚があります(取説がありません) と言うPCが不調なので、リカバリーしようとしています。 簡単にCDブートにして、リカバリーが始まるのかと思ったら 画面には Microsoft windows millennium A:\> と表示しています。 フロッピーは付属してなかったように思います。 CDを他のPCで見てみると【NC360CB.EG】と書いたファイルが1つあるだけです。 **iiyamaのsupportにも連絡してみましたが、明日の朝までに何とかならないかと思ってますので こちらに書き込みをさせていただきました。 何かお分かりの方、教えていただけませんか? 宜しくお願いいたします。

  • ノートPCの画面が真っ暗に

    1998年ごろから使用しているのですが。先日、段々画面が暗くなっていって。 ついに真っ暗でなにも見えなくなってしまいました。 向きなどを変えてどうにか見ようとすると光の加減でうっすらと見えるのですが・・ PCの起動にはまったく正常なようなのです。 最近では画面が真っ暗でまったく見えなくなってしまいました。 やはり寿命でしょうか、ノートPCの液晶は取替えることはできないと聞いたことがあります。 どうにかして直る方法はないでしょうか? お願い致します。

  • PCの画面がフリーズして動かなくなります。

    2007年の4月の終わりごろに中古のPCを買ったんですけど、最近PCを起動して、ニコニコ動画などの動画サイトのような負担の多いサイトに行って動画を見ようとしたりすると、PCの画面がフリーズしてまったく動かなくなります。マウスのカーソルも動かなくなり、タスクマネージャなども開かなくなります。OSはWindows XP home editionです。PCの名前は富士通のFMV-6000NUです。そして、PCの入っていた箱の中に「バッテリーは消耗品です。バッテリーは1~2年の間は使えます。」みたいなことが書いてあったので、中古で買ってそろそろ1年近く経つことから、バッテリーが原因かと僕は考えているんですが、皆さんは他に考えられそうな原因はありますか?どうかご回答お願いします。

  • シャープのメビウスPC CL1 5ZDですが動きま

    シャープのメビウスPC CL1 5ZDですが動きません、真っ黒な画面のままです。ところでビープ音てなんですか???音は何もしませんが・・・いままで何台もパソコン壊しましたがビープ音を聞いたことありません・・・・

  • 音が出ません。シャープPC-MR60HS

    音が出ません。シャープPC-MR60HSのサウンドドライバを入れたいのですが、ダウンロードサイトを教えてください。