• ベストアンサー

カーロケの対応地域は?

riemonの回答

  • riemon
  • ベストアンサー率42% (12/28)
回答No.3

私は現住所が神奈川で実家が茨城、妻の実家が東京都です。搭載しているのはマルハマのGPS33Lですが、いずれの都県でも正常に検知してます。 茨城では、覆面を多く見かける国道51号で追跡中を1回、切符きっているところを2回キャッチしました。 しかし、#2さんがおっしゃるように検知しないパトがいたり、電波を輻射する間隔の問題なのか目前に来ていきなり検知したりといったこともあり、確立100%とはいかないようです。

関連するQ&A

  • 北海道でカーロケ電波を受信したいのですが

    つい最近北海道に引っ越してきたばかりの者です。 3ヶ月ほど前にレーダー探知機を買い換えて GPS測位でカーロケ対応のレーダー探知機にしたのですが 今までは関東ではカーロケを受信できていたのですが 北海道では受信できないようです。 いろいろ調べてみたら最近北海道警察がカーロケの電波の 周波数を変えたようで、その関係で受信できないようです。 レーダー探知機は買ったばかりのわりと最新型なのですが これでは役不足だと思い、予算1万円前後で トランシーバーのような無線受信機を買って 対応しようかなと考えているのですが このような場合、無線受信機でカーロケの新しい 周波数の電波をキャッチすることは可能でしょうか? できれば取り締まり無線の受信もできたらと思っています。 なにかお勧めの受信機などがあったら教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • レーダーのカーロケ機能

    一年半程前に、ユピテルのレーダー探知機を買ったのですが、前はよく鳴ったカーロケの警報が気付いたら、最近まったく鳴らなくなりました。 これは、何かパトカーから発せられるレーダーの種類みたいなものが変わったのでしょうか? レーダー探知機の更新は一回もしていません。 ちなみに、静岡県でのことです。

  • カーロケ

    最近、レーダー探知機を購入しましたが、カーロケの受信がしません。 大阪ってカーロケの変更されてるんですか? 導入がまだってことはないと思うんですが。 一覧表みたいなのがあったらいいんですが知りませんか?

  • レーダー探知機の購入を考えてますが

    カー用品店にレーダー探知機を見に行ったのですが、カーロケ受信や検問探知機能などいろんな機能が付いていてどれを買ったらよいか迷ってます。 値段の高いものにこしたことが無いんでしょうか? 最低はこの機能が付いていた方が良い、またはこのレーダーは止めておいた方が無難等、なんでもいいのでアドバイス下さい。

  • レーダー探知機、カーロケについて

    今まで持っていたレーダー探知機が最近カーロケを拾わない。壊れたと思い新しいやつを購入したのに、やっぱり拾わない。周波数がかわったとか? それと、覆面パトカーってカーロケやデジタル無線、使ってないのか?明らかに覆面とわかって、後をついていったも、うんともすんともいわない。

  • レーダー探知機について。

    レーダー探知機を購入しようと思っています。 でも、初めてでよくわかりません。 S-EXTRAとかGPSとかカーロケとかたくさん機能があり、 値段の幅もかなり広いので迷っています。 色んな所を走るので、どのような状態でも対応できて、 値段も20,000円までと考えているのですが、 適した物はあるのでしょうか? 20,000円という予算設定は高いのでしょうか??

  • シガーライターの分岐に関して

    よく、カー用品店で、シガーライターの分岐を売っていますが、 何個くらいまでは、分岐が可能なんでしょうか?? カーナビ、レーダー探知機、カーロケ探知機、ホットイナズマもどき、 ETCの5個を付けたいと思うのですが、大丈夫でしょうか?? 8個くらいまでの分岐が売っていますが、バッテリー上がりや、ヒューズが切れることはないのでしょうか??たばこは吸わないので、ライターを使うことはありません。

  • レーダー探知機について

    私ではないのですが先日スピード違反で捕まってしまいました が全くレーダー反応しませんでした。 スピードを出すのは悪いのは分かってますが、ここで新しい レーダー探知機を購入しようと思います。 こちらを読むとユピテルがいいのかなあって思いました。ユピテルのHPを見ましたが良く分からないので教えてください ・GPS機能 ・カーロケ機能 ・ソーラー電池とシガーソケット両方ついているもの ってどの機種ですか?分かる方是非教えてください! 他のメーカーでもあるよとご存知でしたら教えていただけると幸いです。

  • 在日朝鮮人が多い地域

    大阪府・京都府・兵庫県・滋賀県・愛知県・福井県・広島県・岡山県・山口県辺りってびっくりするほど在日朝鮮人の血が流れた人が住んでますよね? 本当に日本ではないくらい住んでいる気がします。 本当に韓国色が強すぎる気がします。 もちろん上にあげた都道府県に限らずですが。

  • ADSL対応地域について

    そろそろADSL接続に変えようかと思っています。 ただ、家の所在地が田舎なため、対応しているのか、 はたまた距離はどうなのか・・と気になって 「ADSL FAQブロードバンド初心者編」というサイトに 載っていた距離計測というのをやってみたところ、 「対応地域外」と出てしまいました。 しかし、「Y!BB」や「フレッツADSL」などのページで地域検索すると、 「この地域はすぐ開局出来ます」という表示が出るのです。 一体どちらが本当なのでしょう?対応はしているけれども距離が遠すぎる ってことなんでしょうか?? 私の住んでいる所は兵庫県神戸市北区なのですが、この辺りで ADSL接続をなさっている方、いらっしゃいませんか? 教えて下さい。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ADSL