• 締切済み

IT関係の仕事につきたいんですが

質問させていただきます。私は今高校生です。 最近まで将来の進路に悩んでいました。 女で仕事をするのなら、結婚・出産を経ても一生続けていけて、生きがいになる仕事を…と思っていました。 IT関係に進みたくて、その中でいろいろ探してみて、 ひとまずPTDオペレーターという仕事にたどり着きました。 検索などして、PTDオペレーターになるには、どのような資格をとればいいのかということはわかりましたが、 どのような大学の工学部のどの学科に進めばいいのかが わからなくて困っています。 今、関西の国立大工学部を目指して勉強していますが、 PTDオペレーターになるのにその学歴は必要なのか、 大学院に行く必要があるのか、どのような会社に就職できるのか、国立大工学部を卒業したら、どのような職業に就くのが一般的なのか、 また、その他職業を選択した方がいいのか、 様々な悩み・疑問をかかえています。 身近に質問できる人もいなく、ここに書き込ませていただいてます。 コンピューター関係の会社でお勤めの方や、工学部大学生の方からの回答を待っています。 よろしくおねがいします!!

みんなの回答

  • renton
  • ベストアンサー率34% (1720/4934)
回答No.3

DTP系ならば、大学に行く必要もないと重います。 DTPやグラフィック系の専門学校に通って、ソフトの扱いなどを勉強すればそういった職に就くことができます。 専門学校でない場合は、美術系の学科のある大学に行くのがいいかと思います。 Photoshop、Illustrator、Quarkなどのソフトがそれなりに使いこなせれば良いので、その気になれば独学でも学ぶ事はできるかもしれません。 他には、Webデザイナーというのもありますよ。 紙の上でのレイアウトなのかHPなのかの違いはありますが、そんなに遠くない職だと思います。 同じ会社でDTPもWeb系のやっているという会社もありますし。

nao-minnie
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大学に行く必要がないのですかぁ。 それにDTPは美術系の仕事となるのですね。 少し考え直してみます。 ご回答とても役にたちました。どうもありがとうございます!!

noname#86752
noname#86752
回答No.2

DTP・・・ですよね? IT業界にいたこともあり、DTPのアルバイトをしたことがあります。 まずDTPの仕事はIT業界とは全然違います。 DTPの仕事はコンピュータを使う仕事で、IT業界はコンピュータのシステムを作る仕事です。 DTPの仕事も現場によって違うのだと思いますが、どちらかというと出版業界だと思ったほうが良いです。 そのなかの作業としてパソコンを使っているだけです。 そのためIT業界に入る勉強をしてもあまり役に立たないでしょう。 パソコンを使うのに困らないぐらいですが、これは数ヶ月で誰でもできるようになってしまいます。 また、これも現場によって違うと思いますが、DTPオペレーターはどちらかというと作業員です。つまり上の人の指示通りにすばやく作業ができる人が求められます。そのめ残念ながら学歴は関係ありません。(私がアルバイトしたところは一番若い子が一番優秀でした。若いからパソコンの扱いが上手く、飲み込みも早いんです。かなりの額を稼いでいたでしょう。) その後のステップアップとして出版業界でやっていくためには通らなければいけない道なのかもしれませんが、IT業界だと思ってDTPをやるのはちょっと無理があると思います。 出版業界でやるためにはそれなりの語学力があったほうがいいと思います。志望する学部も文系になるのではないでしょうか。また、DTPに関してはデザインのセンスも問われるかもしれません。(作業員以上のことをやらせる職場もありますから) もう一度どんな仕事をしたいのか考えたほうが良いでしょう。コンピュータシステムを作りたいならIT業界ですし、コンピュータを使いたいなら、今やどんな仕事でもコンピュータを使います。 ちなみにIT業界の方は女性が続けていくには厳しいと思います。連日徹夜があったりする中で子供を育てるためには、かなり旦那さんの協力が必要です。 (本来はこのような性差別があってはならないのは承知していますが、現実としてはやはり男性が優遇されています) 一緒に仕事をしたことがある人は夫婦でIT業界でしたが、子供を奥さんの妹に預けたり、深夜までやっている保育所(?)とか深夜に受け付けている病院を片っ端からチェックしてました。 (たまに子供が可哀想だとぼやいてました) こちらは体系的に詳しいことを学ぶためには大学にいったほうが良いでしょう。即戦力としては専門学校で十分ですが、やはり基礎としていろんなことを知っていると後の伸びが違います。 それでは、勉強頑張ってください。

nao-minnie
質問者

お礼

適切で丁寧な回答ありがとうございます!! IT業界で女で一生働くのはとても難しいようですね。 少し落胆しましたが、漠然とした将来に悩んで適当に進路を決めるのでなく。思い切って質問してみてよかったです! 人生は一度しかないので、もっと慎重に職を選び、そのための大学と学部考えなおしたいと思います。 私は両親に学費をかけてもらって、今は私学高校に通っています。 どうせならその学歴をいかして両親を裏切ることのないような、一生を送りたいと思っています。 子供も欲しいし、仕事もしたい…そんなのは少し欲張りかもしれませんが、もっと模索してみます。 ご回答とても感謝しています。ありがとうございました!!

  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.1

PTDオペレータっって聞いたことがありませんが、どんな仕事でしょうか。ひょっとして、DTPオペレータの間違いですか?

関連するQ&A

  • コンピュータ関係の仕事につきたいんですが

    将来の夢はコンピュータ関係の仕事に就くことです。 具体的になにがやりたいとかいうのはないんですが、 開発系の仕事がいいかなと思っています。 今志望校が、名古屋大学工学部の電気・電子情報工学科 なんですが、この学科だとどういった職業の知識を得られ、また就きやすいのでしょうか。

  • 医療系の仕事

    以前から、将来医療系の仕事に付きたいと考えていて、がんやエイズなどの治療薬を開発するような研究職に就きたいと思っているので、国立大の薬学部を志望していました。 しかし、高校3年で受験勉強も本格的になってきた今になって、医療系に関わるのであれば、ペースメーカーなどの開発っといった生命工学系でも良いかな・・・??っとも思っています。 しかし、どのような大学のどの学部がこのような仕事に就く為に向いているのかが判りません。 正直な話、現在でも治療薬の開発などがしたいのですが、薬学部にあまり魅力を感じていません。しかし、研究をするのであれば薬剤師の免許を持っている方が何かと有利だという話を聞いた事があるという事と、他の生命科学系の学部ではこれだ!!っと思える学部が無かったため、薬学部志望っとしていました。 このような場合、やはり薬学部に行くしか無いのでしょうか?? 薬学部以外の学部で、例年治療薬開発の仕事に就く卒業生がたくさんいる大学・学部がありましたら教えてください。 また、生命工学系での開発業には具体的にどのような職業があるか教えてください。そのような仕事に就くにはどの大学・学部をでたら良いか、どのような資格がひつようなのかも教えてください。 ちなみに、現段階では研究職を目指しているので国立大志望で、大学院まで行く予定です。しかし、研究職以外にも、医者や看護婦以外で医療に関われる職業なら、自分に合うものを見つけ次第、進路変更も考えているので色々な職業について教えてください。

  • 法律関係の仕事

    私は現在大学の工学部に通っています。しかし、最近法律などに携わる仕事にも興味を持つようになりました。 そこで、工学部(理系)の知識を生かせてなおかつ法律などにも絡める仕事がありましたら紹介してもらえませんか? また、その仕事に就くのに必要、有利な資格を教えてください。。

  • 航空関係の仕事について

    進学校に通う高校2年生です。 将来、大手企業(ANA/JAL等)のパイロットか航空整備士に就きたいと思います。 現在は、京大工学部を志望していますが 旧帝大レベルの大学・工学部への進学を検討しています。 パイロットになる場合、大学へ4年通った後、航空大学へ入学したいと思っていますが この進路以外でより良い進路はあるのでしょうか。 航空整備士になる場合、大学進学後どのように進めばいいのかわかりません。 大学進学後は航空会社へ就職後、社内で整備士を希望するのでしょうか。 今、本気で悩んでいます。 今のうちにやっておいたほうがよいことなどアドバイスよろしくお願いします。

  • アパレル関係の仕事について、無知な私から質問です。

    今私は、工学部、情報工学科の大学生です。 C言語やプログラミングなどを学んでいます。 ですが1年くらい前から、アパレル関係に非常に興味を持っている自分に気づきました。だから将来はアパレル関係の職業に就職したいと思っています。 だからC言語やプログラミングなんか勉強しても絶対役に立たないと感じたので、今すぐ学校をやめて洋服関係の専門学校にでも通おうか本気で悩みました。 でもいろいろ考えた結果、とりあえず今の学校を卒業してから、アパレル関係の仕事をしたいと思っています。 そこで、せっかく工学部で勉強しているのだから、ある程度パソコンは使えるので、アパレル関係でパソコンを使う仕事があればベストだと思いました。 でもアパレル関係といっても、どんな仕事があるか全然分かりません。 私がしたいのは服のデザインではなく、 洋服の発注や、在庫確認、売れ具合の調査などをする仕事があれば是非やりたいです。それらはパソコンを使うと思うので。 たまにはお店に立って販売もしたいです。本当に洋服が大好きなので。 こんな私に、ぴったりのアパレル関係の職業はあるのでしょうか。 アパレル関係には、具体的にどんな仕事があるか知りたいです。 知識がある方、是非いろいろ教えてください。 もし学生のうちに身につけたほうがいい能力や、やっておいたほうがいいことなどがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • CGの勉強ができる大学に関する質問です。

    九州大学芸術工学部、CGの勉強についての質問です。 私は映像系の仕事に就くために、九州大学芸術工学部を目指して勉強してきました。しかし最近になって、アニメに特に強い魅力を感じ始めました。 進路変更は極力避けたいので、CGの分野でアニメーションに関われないかと会社を調べて見ましたが、CGの社員の方は専門学校のご出身が多く、国立を目指す身としてはかなり不安です。私は製作の現場で働きたいので、技術が必要です。 ここで質問なのですが、九州大学芸術工学部、ひいては国立の大学で、現場で通用するような技術が身につけられるのでしょうか? もちろん独学でも色々やってみるつもりですし、大学生活を捧げる覚悟ですが、不安は残ります。 努力次第でどうにかなるのか、授業内容等の関係で無理なのか、素人には判断しかねます。 詳しい方、御回答をお願いします。

  • デザイン 音楽 パソコン 関係の仕事について。

    高一のものです。 DTPオペレーター、雑誌編集のデザイナー、インテリアコーディネーター、 広告代理店、グラフィックデザイナー など、何か(紙面や空間)を作り出す職業に就けたらいいなと考えています。 自分でいろいろ調べたのですが、 ・DTPオペレーターは一生食べていける職業ではない ・雑誌編集者は仕事がハードで採用されるのは四年制大学卒が多い ・インテリアコーディネートはセンスがなければ就職できない など、いろいろ不安になりました。 私は デザイン 音楽 パソコン が好きです。 高校卒業後は上記関係の専門学校へ行って勉強して、 早く働きたいと思っています。 職業によっては四年制大学を出ていたほうが有利になったりしますか? デザイン 音楽 パソコン 関係の仕事で オススメの職業がありましたら、教えて下さい。 お願いします。

  • 舞台関係のお仕事について

     私は、今年大学三年になり就職活動について本気で考えなくてはいけない時期になります。 最近、舞台を観にいく機会が多くなり観劇が趣味のひとつとなりました。高校から大学まで、文化祭の実行委員をやっていたこともあり、舞台関係のお仕事に興味を持っています。出演するほうではなく、舞台の企画やキャスティング・広報etc・・・あくまで裏方スタッフとして舞台に関わる仕事につきたいと考えています。  こういった職業は、やはり演劇部の経験や、演劇の専門知識が必要なのでしょうか?ちなみに私は演劇部の経験はありません。  また、あわよくばこういった職業につき、憧れの舞台俳優さんにお会いできたら・・・と思う自分がいます。これって、公私混同になってしまいますよね。そういう気持ちを持ってこの職業を選ぶのは良くないことでしょうか?

  • 理学部or工学部

    高3です。 理系の国立大学を目指しています。 現在考えているのは理学部か工学部なのですが、 理学部→大学院工学研究科 工学部→大学院理学研究科 このような進路は可能でしょうか まだ理学部にするか工学部にするか決めかねているので 回答よろしくお願いします

  • 音響関係の仕事

    こんにちは。 私は今高校生で、大学の何科に行くか迷っています。 私は将来、劇場やコンサートでの音響関係の仕事やYAMAHAやローランドなどに代表されるの楽器メーカなど、音響機器関係の仕事に就職したいと考えております。 その場合、工学部の何科なのでしょうか。それとも専門学校の方が良いのでしょうか。アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう