• ベストアンサー

今日の(1/13)の富豪刑事のラスト10分教えてください。

satiokuの回答

  • ベストアンサー
  • satioku
  • ベストアンサー率22% (13/57)
回答No.1

えーと、まずハタノが拉致して向かった行き先は、どこかの倉庫で(警察はハタノが犯人だと思い、警戒配備をしきました)、そこにあったのは、ハタノは発明家を目指していたらしく、ガラクタに近い発明品が置いてあり、拉致した婦警に「これで、大金稼ぐから、待っててね(^o^)丿」見たいな事を言ってました(その後、簡単に縄を解いた婦警に殴られてました)。 そして、その間、須田は深田恭子からおとり捜査であったことを告げられ、「一緒にハタノを追いましょう」という事で二人須田の車で発進した(偶然須田の車を調べていた若い同僚刑事←デカレンジャーのレッド君は、隠れたまま車の外にしがみ付いて同行)が、須田により深キョンは気絶させられ、5億円が埋められている現場(廃棄物場?)にいき、「騙した罰だ、ゴミ一緒に埋めてやる」と殺そうとするが、同僚刑事が出てきて一件落着! 須田は時効後、ゴミが撤去されたら、掘りおこそうとしていたので、「(5億円が)ぜんぶお前のせいだ!」と言ったら、例の「たった5億円ぽっち」と平然と深キョンがかえしておりました。 私は、逆にラスト20分ぐらいしか見てないので不備があったらすみません。

opty422
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。 一番かわいそうなのはハタノさんだったかな。(笑) あの人はデカレンジャーだったのですか。(笑)

関連するQ&A

  • 録画予約で設定していたドラマが今日だけ録画されず

    機種はBDZ-EW520です。 昼過ぎに毎日放送のドラマの再放送を毎日で録画予約していました。 これまでのはちゃんと録画されていたのですが、今日だけ録画されませんでした。 放送時、レコーダーの電源は入れずテレビだけつけて別の番組を見ていました。 その時に録画 1が点灯していなかったので異変に気付きました。 念のためドラマ放送終了後に予約リストを確認したところ、予約されておらずなぜかその30分後の番組が予約されていました。 予約を変えたりは絶対にしていません。 なぜこうなったのでしょうか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 予約録画の最後の1分程

    BSや地デジの予約録画すると、最後の1分程度(?)が録画されないことがたびたびあります。 機種は、 SONY RDZ-D50です。 民放ならば、大体CMと重なるので気になりませんが、たとえばNHKのぴあのピアでは、尻切れの音楽を聴くことになり、非常に困っています。対策としては、番組名ではなく、録画開始・終了時刻を設定して予約録画してますが、正直面倒です。対応策あったら教えてください。

  • DVDの番組表予約録画について

    AQUOSのDVDレコーダーで番組表予約で録画し再生するといつも見たい番組の5分くらい前から録画されていて、最後はやはり5分くらい早く切れています。特に30分番組だと最後の肝心なところが見れません。番組表予約は1つの番組をどのように認識するのでしょうか? こういう事にとっても疎くて困っています。 もし設定等で何かアドバイスがありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • AQUOS Blu-rayの予約録画で2分前になると違う番組を見ていて

    AQUOS Blu-rayの予約録画で2分前になると違う番組を見ていても録画番組チャンネルに切り替わります。録画が始まりしばらくすると切り替えができるのですが切り替わらない方法を教えて下さい

  • 今週のラストプレゼント

    9月1日放送の「ラストプレゼント」を録画予約していたんですが、野球中継の延長により最後の10分ほどが切れてました。 明日香と歩ちゃんと聡さんが3人で最後の食事をしようとするところで切れてしまったのです。気がついたら、エンディングでした。 そこの約10分の内容を教えてください!!お願いします!!

  • タモリのジャポニカロゴス(10/25放送分)

    タモリのジャポニカロゴス(10/25放送分)を録画予約しておいたのですが、チャンネルを6にしてしまい、録画できませんでした。どなたか、番組の内容を教えてください。

  • Panasonic DIGA (HDD,DVD,VHS)で・・・

    すみません。 PanasonicのDIGAで,番組表から録画したい番組を予約するのですが,ときどき,きちんと予約したのにもかかわらず録画されていないときがあるのです。ときには,1週間分(約7~8番組ぐらい)予約して,1週間後にHDDを開いてみたら,これまた予約したのにもかかわらず,1週間分録画されていなかったこともあります。ちなみに,家のブレーカーが下がったとか,停電などにはなっていません。HDDの方もまだまだ空き容量がありましたし。予約はきちんとやったのです。どなたか,このような経験があったり,対処法をご存知の方,いらっしゃいましたら,ご一報宜しくお願い致します。

  • BDZ-T75で録画、最後の5分が録画出来ていない

    SONYのBDZ-T75のブルーレイレコーダーでBSのアニメ(30分)を毎週、番組表から録画していますが最後の5分がいつも録画出来ていません。 ちなみに本機からのメールは届いておりません。 雷や雨でもないです。 同じ時間に他の録画が重なっていることもないです。 録画タイトルがいっぱいではないです。 録画時間は30分です。 予約の時点では、録画時刻は0:00AM-0:30AMのように時間は合っています。 録画詳細の毎回録画の部分では毎(水)にしています。 お分かりになる方がいらっしゃいましたら教えて頂ければ嬉しいです。宜しくお願いします。

  • 番組表で予約した録画の先頭が切れてしまう

    鉄腕DASHを、番組表から毎週予約で録画しています。 この番組は、本編が始まる前の30秒くらい、前振りのようなものが付くのですが、この前振りが録画されません。 前振りの扱いが、前の番組に入ってしまっているようなのです。 よく、本編が○時03分からで、その前に○時00分から前振りが放送される番組がありますが、番組表にはそれがありません。 本編のみ予約にしていますが、毎週、本編の録画の先頭に前振りの最後2~3秒が録画されています。 番組表予約ではなく、時間予約で、もう1分早く録画を開始するようにすれば、前振りも録画できるようになりますが、そうすると、時々ある2時間スペシャルへの追従ができなくなってしまいます。 うまく、前振りも録画できるようにならないでしょうか?

  • 録画予約がたくさんできるデッキ

    HDD+DVDのレコーダーで次のようなものを探しています(VHSはあってもなくても可)。 毎日テレビで5~10分程度のニュース番組が月→土と放映されていますが、これを毎日録画していきたいのです。 で、現在VHSの録画機能で8番組まで予約できるので、1週間ごとに予約のセットを繰り返す必要があります。 ニュース番組なので画質は問わないのですが、できたら3ヶ月分の録画予約を先にしてしまい、再生も3か月分をどこでも観れるようにしたいと考えています。 HD録画が容量的にも問題ないと思いますが、3ヶ月も先まで録画予約ができるデッキはあるでしょうか。 例えば録画予約が100番組までできるものでしたら、これは可能だと思います。